
コペン(LA400K、LA400A)納車待ちの方や乗り始めたばかりの方にオススメの内装パーツを紹介します。内装カスタムというにはちょっと大袈裟ですが、取付けがお手軽な物を中心にまとめました。
①
星光産業 チケットホルダー

コペンのサンバイザーには何も挟めませんので、コレをルームランプ脇に貼り付けると便利です。地味に重宝しています。色が周囲に合うので変に悪目立ちすることもありません。
②
カーメイト 傘入れ

コペンの狭い車内のサイドシル脇に折畳傘を入れて置いています。普段から邪魔にならず、とても便利です。
③
ドリンクホルダー

シートのスライドレバーへの装着がオススメ。自分のはバイク用ですが、ベビーカー用が流行っていますね。個人的に見た目の良さではバイク用、取付けの手軽さではベビーカー用だと思います。
④サイドブレーキ関連
津ミルクネット サイドブレーキカバーセット
さり気ない質感アップの効果が絶大です。これは納車前に買っておくと良いアイテムの筆頭だと思います。
トヨタ純正 サイドブレーキメッキノブ
メッキなしボタンのノーマルグレードをお手軽にグレードアップ。外から見ると意外と目立つのでオススメです。
⑤
BRIGHTZ スカッフプレートカバー

純正オプションよりも廉価。値段の割に品質も良いです。
⑥
D−SPORT MT用フットレストバー

MT車にフットレストは必須だと思います。穴開け加工不要で取付けが手軽なのもポイント高し。頑丈なボルトで固定されるので強度もありますし踏ん張りも効きます。
⑦アルミペダル
DUCKS GARDEN MT用アルミペダル

スポーツカーならやっぱりアルミペダル。少し値は張りますが車種専用なのでサイズ感が良く、MT車にはコレが最適だと思います。
カーメイト アルミ&ラバーペダル RP140

セロやローブのCVT車にはこちらがオススメです。お手頃価格な上にダイハツ向けの汎用品なのでサイズ感もバッチリ。デザインもスッキリしていて良いと思います。ラバーの滑り止めもポイント高し。
カーメイト クロスエディションペダル RP152

RP140同様にダイハツ向けの汎用品。弟がエクスプレイのCVT車で使っているのですが、エクスプレイのデザインにはこれがオススメです。サイズ感もバッチリで、ラバーの滑り止めも付いています。
⑧ブルーミラー
夜間の後続車の眩しさを軽減します。コペンの純正ミラーはどれも小さいので、付けるならワイドミラーの物がオススメです。
カーメイト ブルールームミラー
ワイドミラー。純正ルームミラーの専用品なのでフィッティングもバッチリです。
Jupiter ブルードアミラー
内装パーツではありませんがついでに紹介します。こちらもワイドミラーです。コペン専用品ですが、新タイプのサイドミラーに適合するかは確認が必要です。
ブログ一覧 |
コペン | 日記
Posted at
2021/12/16 19:51:55