• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keronpachiのブログ一覧

2020年05月24日 イイね!

ひとっ走り

ひとっ走り今朝は、早く起きたので、近くのドライブコースへ、ひとっ走り。パーキングの自販機で、ジュース買って、折り返してきました。

少し飛ばし気味に走ると、ベースグレードの純正足、少し落ち着き無くなる場面があった。北海道の道は、ワダチ多いので、キャンバーが付いたクルマは、たまに吹っ飛びそうになるんだよね~。



あと、昨日。ステッカー貼ったので、パチリ。いい感じ。オールド系のステッカーも似合うね。

Posted at 2020/05/24 12:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月17日 イイね!

本気の洗車でお疲れの本日



年末に車が来てから、車検やら、最低限の整備やらやって、少しモディファイとで、バタバタしてたら、あっという間に5月。

やっと、余裕が出て来たので、本日は、本格的に洗車しました。

あー疲れた。洗車嫌い。


でも、クルマが、キレイになって、ちょっと嬉しくなって、一回りしてきちゃいました。
用事もないのにクルマ乗るの好きです。クルマ乗るのが用事!

整備、モディファイ、急ぎのは、だいたい終わったので、次は、ブレーキ系の手配だな。
何にしよう。あれこれ悩むのも、お楽しみのうち。

おしまい
Posted at 2020/05/17 23:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月14日 イイね!

アバルトいじって、乗っての雑感


去年の年末、陸運局の最終日に駆け込みで、名義変更に行って、うちの子になったアバルト。ひと冬乗って、春になって、少し整備、カスタマイズをした雑感。


・ノーマルサスなのに、最低地上高が低い。
冬の札幌では、除雪が入ってない所は、すぐ下を擦ります。他は、何の問題も無く冬を越せました。電子制御が助けてくれて、ツルツル路面も楽チン。ホントにイタ車?って位、優秀。

・電スロの反応が緩め。前車は、ワイヤーでスロットルを開けるタイプだったので、アバルトの電スロは、反応が緩めに感じたが、少し慣れてきた。根本解決には、ECUに手を出すべきか??

・電装品に全く不安感がない。たとえば、パワーウインドウもう二度と上がらないかも?的な感じや、不具合のニオイが一切しない。何の不安もない良い子。

・サスが、最初からKoni!!車検整備で点検中に気付いたんですが、Koni FSDが入ってました。どおりで好きな乗り味だと思った。因みに、歴代の愛車は、全て最終的にKoni入ってました。

・電動パワステ異常に固い事がある。車線キープしようとして、少し力を掛けていると、異常に固い事があります。油圧パワステからの乗り換え故に気になるのか?タイヤとの相性もある?タイヤ替えたら、気にならなくなった気もする。

・変態サイズの工具。日本車をいじるなら、ソケット等のサイズは、8,10,12,14,17,19位あれば困りません。アルファもそうでしたが、11,13,15とかの変態サイズを平気で使います。Hexやトルクスも使用多いですね。これは、新し目のクルマは、みんなそう?

・作りに雑さがない。ETC取り付け作業時、ダッシュボード下のメンバーの太さを見たときに、この車の本気度を見た気がした。アルファは、ミラーが全部畳めなかったり。(カッコイいから良いじゃん的設計)塗装のタレがあったり。設計、品質共にイタリア感あったが、アバルトは、雑さが一切ない。どおしたイタリア人。

・とにかく楽しいクルマ。初代ユーノスロードスター乗ってた時も思ったが、眺めて良し。乗って良し。いじって良し。更に、オーナーの好みに応じて、カスタマイズする際の幅の広さというか、懐の広さを感じるクルマ。

ひょっとして、私が買う車としては、最後のガソリン車になるかもと思っている。環境破壊者と罵られようが、乗り続けてやる~

Posted at 2020/05/14 00:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月10日 イイね!

室井さん、免許更新出来ませ~ん

次の免許更新、5月期限だったのですが、なんと、更新業務休止しているとのこと。

更新は出来ないが、とりあえず、今の免許証の期限を伸ばす事になるので、先日、警察に行って来て、免許証の裏に、3ヶ月後の8月迄運転できる旨のハンコを押してもらいました。

正直、ゴールドのうちに、更新しちゃいたいんですが、更新出きるのはいつになるやら。世の中、大混乱。




Posted at 2020/05/10 10:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月06日 イイね!

「疎」な海

GW中、クルマは、十分にいじったけど、ドコにも出かけてない。。。。

今日じゃないけど、少し前に、ひとっ走りして、石狩の海まで行きました。遠~くの方に、1家族いたが、ガラ空き。

とどーんと、日本海。
少し、気が晴れた。

早く、世の中、正常化しないかね。

この騒ぎ、自粛で、意味のない仕事、手続き、実質的に仕事をしてる人、してる風の人や、してない人。必ずしも学校で授業を受けないといけないのか?学校の先生の授業と、民間のオンライン授業との差など。今まで、気づいてなかった人に対して、パンドラの箱が開くのかも。

何はともあれ、クルマ好きオジサンは、相変わらず、クルマをイジリます!!

次は、ジェットエンジン並みにウルサいタイヤ(恐らく新車装着タイヤ)を替える予定。新しいタイヤは、届いてるけど、GW中で、タイヤ屋さんお休みだったんで、お預け状態。

欲しかった、アイテムも発注済み。こちらは、楽しみ。ウヒヒ。





Posted at 2020/05/06 18:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「アクセルペダルとスロットルのお話 http://cvw.jp/b/3188055/48396022/
何シテル?   04/27 23:37
札幌に住んでいます。整備は、可能な限り自分でやっていますが、年のせいか、やや辛くなってきました。外見だけは年を取ってきたが、中身は成長していない感じの残念じじい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スプリングを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 19:39:05
フィアット(純正) テンパータイヤ&ジャッキセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 09:02:39
巷で噂の錆びるボルト交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 07:55:28

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) ぐりお (アバルト 500 (ハッチバック))
子供もだいぶ、成長して4ドア制限が外れたので、念願の小さな車に乗り換えです。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオ 156に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation