2020年04月26日
今日の札幌は、朝から雨。
午後になって雨がやんだので、ドアに付いていた、純正ドアバイザーを外しにかかったら、再び、雨。。。。そのまま、気合いで、終わらせました。
買った時から付いていた、純正ドアバイザー、運転席からの視界に入るのと、窓を開ければ、風切り音がうるさい。そして、基本、余計なエアロ等、極力付けないのが好みって事もあって、「いつか倒さねがいけない奴」と思っていた。
外した結果、雨だれが酷いのかは、まだ、よくわからんが、これで良いのだ。
※近くの人で、誰か欲しければ、あげますよ。(内側に一箇所、タバコの火が当たった様な跡があるけど、おおかた綺麗だと思います)
本当は、今週、キーレスアンサーバックを付け様と思ってたんだけどね。(ロック、アンロックで、ピヨピヨ言うやつね)
GWのお楽しみ〜
Posted at 2020/04/26 14:56:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年04月12日
僕のクルマは、3月車検なんですが、札幌の3月は、まだ、雪が降ります。こんな時期に整備したくないじゃないですか。
でもって、そのまま、車検を失効させて、4末位で、継続検査を通そうと思ってたんですよ。
しかし、なんと、昨今のコロナの影響で、年度末の陸運の混雑緩和策として、3月車検の車は、4月末迄、車検延長となり、私としては、ラッキーな感じだったんですね。
そんなんで、そろそろ、暖かくなってきた所で、昨日は、夏タイヤに交換、スペーサー取付の予定でしたが、まさかの、10mmリアススペーサー入らない!少し加工が必要。とりあえず、夏タイヤ交換のみ実施しました。
今日はというと、前オーナーが、デーィラーで換えてから、2.5万キロ以上走っちゃっているMTオイルを交換する予定でしたが、まずフィラー側の、Hex12が、ネジロック材で、開かない。うぶぶ。。。3/8のコマしか持ってなかったので、一旦断念。。。(経験上ここで無理すると、工具を破壊するか、怪我するとかなる)ぐぬぬぬ。。。1/2のコマを買いに行って、本日終了。
ドレン側のHex10は、1/2持ってたが、コッチは開くのか??次回のおたのしみ。
なんな消化不良の週末でしたが、車検用の点検は、一通り終わったので、良しとしよう!
もう、これで通す!
あと、今日は、「プロショップホダカ元町店」って職人さん御用達的なお店を、発見!KTCの工具は、一通り揃ってる感じなので、今日欲しいって時は、駆け込もうと思う。
札幌でマトモなハンドツールを買おうと思ったら、ファクトリーギアしかなくって、あとは、リーズナブル系は、ストレート、アストロって感じだったけど、ホダカは位置的にも重宝しそうな予感。
Posted at 2020/04/12 22:45:46 | |
トラックバック(0)
2020年01月26日
今時貴重な、楽しく乗れるマニュアル車。何キロで走っても楽しい車です。
NA6ロードスター
→ アルファ156TS
→ アバルト500
と乗り換えてきてますが、楽しさは、負けてません。長く乗るつもりです。
2年経っても、全く飽きない、可愛いやつ。
Posted at 2020/01/26 22:24:27 | | クルマレビュー