• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月17日

おでん🍢

今日は朝から寒かったです。
こんな日の夕飯は




おでん🍢😄

大根を短時間でシミシミうまうまに
出来る方法

最初におでんつゆを作り
完全に冷めたら〜

電子レンジで柔らかくなった熱々の
大根を投入
ただそれだけ〜😁

1時間位でシミシミうまうま大根の完成✨
(大根をレンジで柔らかくする時は、ラップはかけないでください。)

それから具材を全て入れて
煮込んで完成です❗️
簡単です😁

あとは、食べる時に
ウチらの地域では欠かせない
コイツ↓



味噌〜
おでん🍢の具材につけて食べま〜す❗️
少し出し汁と混ぜると
うまし👍😆
ゆで卵の黄身が混ざると
もっと〜
うまし👍😆

お試しあれ〜😊
ブログ一覧
Posted at 2023/12/17 18:17:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今宵は、恒例我が家おでん🍢1230
いざいこさん

冬の自産自消プロジェクト…だいこん ...
いざいこさん

秋のさんま 3回目 9/24火
TORI DC2さん

SDGs
じゃがーくんさん

【秘密基地諫早ベース】 「おでん  ...
冗談屋さん

手作り簡単料理 76【赤大根(紅し ...
vinodasさん

この記事へのコメント

2023年12月17日 20:41
こんばんは、
寒い日のおでんは最高😀ですよねー
またそちらの味噌は必須ですよね(^^)

私はその味噌を使って味噌カツが大好き😘
名古屋地域に味噌は色々ありますがイチビキが
サイコーと思ってます(^.^)
コメントへの返答
2023年12月17日 20:59
mitsu-2さん
こんばんは⭐️
そうですよね〜味噌
特にイチビキ美味いっすよね〜
そうですそうです❗️
カツにも欠かせない❗️
味噌カツ最高っス👍😆
2023年12月17日 22:08
マットくん
こんばんは✨
おでん美味しそうですね〜😋
タマゴが混ざると美味いんですよね〜これが!
ご馳走様でした🙏
コメントへの返答
2023年12月17日 22:41
メタヒカさん
こんばんは⭐️
味噌おでん🍢も行けますよ〜👍😆
2023年12月17日 22:50
この味噌なんにでも合う♪
今日は湯豆腐にこの味噌でした
コメントへの返答
2023年12月17日 23:22
しびぐらさん
こんばんは⭐️
コメントありがとうございます😊
湯豆腐もたまんないっスね〜🤩

プロフィール

「@tall (トール) さん
ナイスゲーム!ありがとうございます♪」
何シテル?   08/07 20:56
マットくんです。よろしくお願いします。 温泉、スーパー銭湯、銭湯、サウナ大好き!です。 愛車遍歴 ●E-DA6 インテグラXsi MT ●E-BB4 プレリュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本ライティング シラザン50ダイヤモンドプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 11:52:17
OS技研 STR2C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 11:50:00
ホンダ(純正) FL5純正フライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 11:49:52

愛車一覧

スズキ アルト シャアザク (スズキ アルト)
通勤用に使用していた初代タントターボが25万キロを超えたので 燃費が良く楽しい超軽量MT ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2021年4月18日納車🚗 コイツやっぱ最高です👍😆
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて購入した新車です。 BB4 5MT 後期モデルで短い期間しか販売されていなかったボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation