• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージSENのブログ一覧

2019年11月27日 イイね!

ちょこっとメーターお色直し

ちょこっとメーターお色直し
 中古で購入したNB4型の1600SP。

しかしメーターパネルはNB1の物が着いてた。

パネル四方4ヶ所に穴が空いてる。

恐らく社外品のパネルが付けてあったんだろう。

そのまま着けておいてくれりゃいいものを。


 ということでちょっとだけお色直し。

スピードとタコとその他3ヶ所の小丸。

それぞれのサイズのメッキリングを装着。

これ入手したのは10年以上前か?

ず~っとガレージのコンテナボックスの中に

忘れ去られて眠っていた。


 四方4ヶ所のの穴は黒いシールを前後に貼って

光の透過を防止した。

が、・・・・・、

オープンにして走ると意外にメーターに光が入って

シールの紙っぽさが目立ってしまう。

ということでこの写真の後で

鈍い艶のユニクロメッキの低頭ボルトに交換。

ちょっとメカっぽくなったかな?

まあ費用はプライスレスなので上出来!

Posted at 2019/11/27 21:55:41 | トラックバック(0) | 日記
2019年11月22日 イイね!

魂の浮遊・・・?

魂の浮遊・・・?
 先日の平日休んでツーリングの下見。

東海地方でもちょっと話に聞いた

心霊スポットみたいなところ。


話によく聞くのは今現在の国道のトンネル。

しかし地図で見ると国道の上に

今は使われていない旧道の山道とトンネルがある。

本当の心霊スポットと呼ばれているのは

そっちではないだろうか?

 ということで撮ってみた写真。

成仏できない魂か?

トンネルの中のホコリが舞ってるだけか?


Posted at 2019/11/22 21:50:22 | トラックバック(0) | 日記
2019年11月20日 イイね!

こっ、このラーメンは・・・・!?

こっ、このラーメンは・・・・!?
 11月20日水曜日。

週末に出張が入っているので有給で休み。

12月の忘年会の会場へのツーリングの

ルートを構築するのにちょっと下見へ。

先々週はCRF250Lのオイル交換で走ったから

今日はMT-09で走る。

 まだまだ建設中の道路を調べたり

ツーリングで車の列が途切れにくいように

左折でサクサク行けそうな方法でルートを考える。

でも単純すぎるルートでは面白くない。


 お昼過ぎ、国道沿いの道の駅の近くへ。

この道の駅の側のラーメン屋が美味い!

と思っていたら「臨時休業」の張り紙。

仕方が無いのでそのまま道の駅へ。

道の駅の食堂の券売機に

新作「山菜醤油ラーメン」のPOP。

もうラーメンを食べたい口になっていたのでポチリ。

 3分もしないうちに着丼。

醤油らしい濃いめの澄んだスープ。

山菜と厚めのチャーシューが載っている。

レンゲでスープをひとすすり。

「こっ、このスープは・・・・」

蕎麦汁に中華麺入れただけじゃん?

Posted at 2019/11/20 21:27:07 | トラックバック(0) | 日記
2019年11月18日 イイね!

ロド日和の日曜日

ロド日和の日曜日
 東海地方の日曜日は朝から良い天気でしたね。

いつもよりちょっと早めに出発して

鞍ヶ池の旧展望台に行ってきました。

毎度の第三日曜日の集まりですね。


 すでにNDオーナーさんが多数。

やっぱり新しく車を入手されたオーナーさんは

ウキウキワクワクでしょうね。

朝早くから集まっているのはNDでした。

10時前頃には上から徐々にいっぱいになって

第三駐車場までそこそこの台数。

天気が良くて風が無いので暖かい。


 11時過ぎには次の目的地へ。

っとその前にサクッとコンビニで昼食。

そのまま2り〇かんとアス●ロへ。

NBに履いたスタッドレスもそこそこ

良い感触で問題無し。

まあちょっとインセットが・・・、

でもまあスタッドレスだしな。

Posted at 2019/11/18 22:43:45 | トラックバック(0) | 日記
2019年11月17日 イイね!

タイヤ祭り!2019秋

タイヤ祭り!2019秋
 タイヤ祭りとタイトルをつけておいて

写真はタイヤじゃないんですけどね。

この週末は天気が良かったですね。

 ちょっと早いけど思い切って

NB、軽トラ、ミラの3台を

スタッドレスタイヤに交換。

 ここで自分のための覚え書き。

軽トラは前日の金曜日にオイル交換。

軽トラはスタッドレスタイヤに交換すると

大人の事情?で整備工場に入れなくなる。

ちょっとスタッドレスタイヤ&ホイールが

男前過ぎる仕様?なので・・・・。

 ミラのスタッドレスのブリザックREVO-GZは

2本だけそろそろ目が無くなってきたかな?

通勤用の軽トラのVRXはまだまだ大丈夫。

NBのアイスガードiG50+は慣らし済くらいの状態。

 外したサマーラジアル&ホイールは

洗って天日干ししてタイヤワックス。

NBのボルクレーシングだけは

2回洗浄して天日干し乾燥。

その後ブレーキダスト付着防止のコーティング。

効果があるのか解らないけど

奇麗な状態を維持していきたい。

効果が解るのは数年後か?

Posted at 2019/11/17 21:10:19 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

国土交通省所管による道路特定財源により整備・ 建設された道路、並びに農林水産省の指定特殊法人・ 緑資源開発機構による大規模林道の道路整備状況と 税金投入の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3 45 6789
1011 1213141516
17 1819 2021 2223
242526 27282930

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
7年ぶりにロドに復帰!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
乗ってハッスル、走ってフィーバー! モダンなシティーボーイが書く ナウいヤングにバカウケ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation