• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージSENのブログ一覧

2020年01月15日 イイね!

気になってたラーメン屋さんへ

気になってたラーメン屋さんへ
 久しぶりにNBで走ってた日曜日。

K市を越えてM市を越えてS市に入って

県道から国道になる辺りにできたラーメン屋さん。


 看板に大きく豚の文字。

以前からちょっと気になっていた。

時間はそろそろ11:40過ぎ頃だろうか。

12時を過ぎると飲食店は混みそうなので

駐車場が空いてる今のうちに行ってみる。


 店内は横一列のカウンターとテーブルが2つ。

それほど広いお店ではない。

券売機でメニューを選んで購入するタイプ。

ここのお店の押しは・・・・主に3種か。

辛味噌と担々麺と台湾ラーメン。

ここはまず辛味噌ラーメンに味玉をトッピング。

辛味噌は丼の縁に盛ってある。

これを好みで溶かしながら食べる。

麺は味噌なのでやや太麺。

豚の看板だけあってチャーシューは大きくてトロトロ。

美味い!美味いよこれ!

味玉も黄身は程よい半熟。

こんなに美味いのに・・・・客は少ない。

う~ん、場所がイマイチかもね。

大型商業施設から中途半端な距離だし。

でもまた食べに来たいお店だ!

Posted at 2020/01/15 21:55:51 | トラックバック(0) | 日記
2020年01月14日 イイね!

久々に車ネタで

久々に車ネタで
 このみんカラのブログを始めたきっかけは

NBロドを購入・・・

というかバイクネタで続けていたヤホーブログが終了したから。



 まあ久々に車のネタで・・・。

といってもNBは購入してガレージに入っただけで

もう充分に満足しているので

週末毎に土日のどちらかに走っているくらい。

まあ一日中天気が良い日はバイクに乗りたいからね。

12日の日曜日は曇り予報だったので

久しぶりにNBでそこそこの距離を走った。

といっても200km弱かな。

途中で気になってたラーメン屋さんで昼食。

美味しかったのでその記事はまた後日。

午後からはオープンでドライブ。

NBを選んだのはどうしてもチタニウムグレーの色と

NBの柔らかい曲線と5速マニュアルが良かったから。

もっと大雑把にいえばバイクのように

前輪で操舵して後輪で駆動する感覚がいいから。

それでできる限りコンパクトなサイズ。

もうなかなか選択できる車がないですね。

Posted at 2020/01/14 22:04:58 | トラックバック(0) | 日記
2020年01月13日 イイね!

PS純金で見たお店に行ってみた

PS純金で見たお店に行ってみた
 毎週金曜日の東海地方の

ローカル情報番組の「PS純金」

面白いお店を面白く紹介している。



 10日の金曜日も見た。

食べ放題のバイキングランチのお店。

おぉう・・・980円で食べ放題とは・・・・。

早速次の日の土曜日にバイクで見に行ってみた。


と言っても放送翌日では混雑必至なので

昼食を済ませてからね。

まあ今回はお店の場所だけ解れば良い。

場所は簡単に解った。

裏道からアクセスしてみたけど

普通に県道から行った方が流れが良さそう。

 お店は・・・・農協の系列店。

野菜販売所とスーパーとレストランが併設。

バイキングレストランの店舗は・・・

テーブル席が15卓・・・と言っても二人掛け。

壁側にカウンター席が8席くらいか?

一度に40名も入ったらすぐに満席。

バイキングは60分の時間制限だけど

普通の人間は40分以上は連続で食事を続けるのは難しい。

11:00からランチタイムなので11:30頃に

入場待ち予約に記入しておけば・・・

いや、ちょっと遅いか?

Posted at 2020/01/13 22:01:14 | トラックバック(0) | 日記
2020年01月08日 イイね!

ついでのナップス名古屋店

ついでのナップス名古屋店
 知っている人なら知っているけど・・・

バイクワールドが2019年の11月に移転してから

12月にすぐ近くにナップスが新店舗オープン。


 戦略的にこうなったのか?

たまたま店舗を探していたらこうなったのか?

お互いに客を取り合うのか?

相乗効果で売り上げがアップするのか?

それにしてもナップスの名古屋店、

致命的に駐車場が狭すぎるよ!

車が駐車できないってのはありえるけど

バイクを駐車する場所が少ないってのはどうよ?

ナップスも恐らく何かの居抜き店舗だろうけど

二階建てでフロア面積は広い。

ハードパーツの多さもしゃぼん玉の次くらいはありそう。

ウエア類も海外有名ブランドがそこそこ多い。

しかし通りに面した手前側にマクドナルド。

近隣にもショッピングセンターらしいお店。

周りの建屋からしても駐車場の拡張は無理。

いっそのことバイクワールドに置いて徒歩で行くか?

Posted at 2020/01/08 21:45:17 | トラックバック(0) | 日記
2020年01月06日 イイね!

バイクワールド名古屋の新店舗

バイクワールド名古屋の新店舗
 これといって必要な物も無いのだが

ちょっと行ってみようかと思ってしまう

正月のセールやってるバイク用品店。


 まずは名古屋の港区から

スーパーオートバックスに近い方に

移転してきたバイクワールド名古屋店。

前の店舗は一階がスーパーとバイク王で

二階部分がバイクワールドだった。

しかしスーパーにお買い物に来る

一般のお客さんからしたらコテコテ改造した

うるさいバイクが集まるお店は色々と

モンダイがあったことであろう。

 ってことで新店舗に移転。

店舗はスーパーか何かの居抜き店舗だろう。

しかし平屋でも店舗床面積は格段に広い。

ハードパーツはしゃぼん玉には敵わないと思うけど

ジャケットやパンツのウエア類は多い。

自分が見たことある中では一番多いかも。

しかし・・・・

お店はマンションに囲まれた一角にある。

やっぱり騒音問題とかが起きるのでは・・・?


Posted at 2020/01/06 21:18:44 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

国土交通省所管による道路特定財源により整備・ 建設された道路、並びに農林水産省の指定特殊法人・ 緑資源開発機構による大規模林道の道路整備状況と 税金投入の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   123 4
5 67 891011
12 13 14 15 161718
19202122232425
2627 28 29 3031 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
7年ぶりにロドに復帰!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
乗ってハッスル、走ってフィーバー! モダンなシティーボーイが書く ナウいヤングにバカウケ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation