• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKU1223のブログ一覧

2020年03月18日 イイね!

バッテリー充電!

約1ヶ月乗って無かったので一応、バッテリー充電…


一瞬『変な形のバッテリー』と思ったそこのあなた!
このバッテリーは『スパイロンバッテリー』と言いまして…
(詳しくは『スパロンバッテリー』で検索してみて下さい。一応バイク用ですが
、軽量化の為に車で実験している動画もYouTubeで出てます。)
まぁ、所謂『バイク版オプティマバッテリー』と言いましょうか…
とにかく、『冬場の始動性が抜群にいい』との事で皆様の『礎に…』の意味もあり、3年前に購入。
確かに同性は良くなったような気がしますが…
1度上がった事も…Σ(゚Д゚)
バイク屋さんで点検して貰ったら『ジェネレーターもオルタネーターも異常はないし
今は正常に充電されてるので何処かで漏電してる可能性かな…』と…

(前に上がってしまった時は、キックさえも出来ない状態で…FI車は便利な反面、一度バッテリーが上がってしまうとホントどうしょうも無くなってしまいます。
自宅までの約8キロの道のりを約80キロのズーマーを押して帰りました…(;´Д`)なので、その教訓から冬場に1回か2回外して充電してます。(;´Д`) )
今回測定すると、容量的には大丈夫だったんですが、外してしまったので一応、充電します。(  ̄▽ ̄)
Posted at 2020/03/18 20:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月18日 イイね!

修理完了!(*≧∀≦*)

ズーマー、修理から上がってきました!(*≧∀≦*)

逆光…(  ̄▽ ̄)

一時は廃車も考えましたが…
復活してくれました。(バイク屋のおっちゃん、ありがとでした!)
フロントフォーク&サスペンション・フロントタイヤの新品交換で69160円…
(;´Д`)
コチラが若干悪いのですが、過失割合が決まれば一部は返ってきます…

ズーマーは未塗装樹脂パーツが多いのでアーマオールと
フロントカウルにシェイクワックスを塗って、タートルのエクストラグロスで仕上げ!
塗布後、30分位乾燥させてから拭き上げ!(*≧∀≦*)
Posted at 2020/03/18 11:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月18日 イイね!

ズーマー帰還

修理が終わったと連絡が入ったので、午前中にリハビリがてら歩いて(10分位ですが…(笑))取りに行ってきます。
約1カ月ぶりの再会です。(´▽`*)
Posted at 2020/03/18 06:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 滋賀 水生植物公園みずの森」
何シテル?   08/26 17:35
TAKU1223です。よろしくお願いします。 嫁さん購入のC-HRを一部嫁さん公認で、あとは非公認で『嫁車勝手に改造』して、楽しんでます。ヽ(`▽´)/♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 23 45 6 7
8 9 10 11 1213 14
15 1617 18 19 20 21
22 23242526 27 28
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:41:47
不明 タイヤゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:27:29
REALステアリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:19:52

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
トヨタ C-HRハイブリッド(嫁さんの車)に乗っています。 車歴は… ・カローラレビン( ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
7年程前に片道30分のチャリ通がしんどくなり、ふとネットで中古車を見てたら車で行ける距離 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前の結婚を機にファミリーサイズのミニバンに乗り換え。 アペックスのN1マフラーとオーディ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
走り屋仕様のAE92から、真逆のワゴンに。 しかも、逆輸入車。 当時、空前のワゴンブーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation