• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MHVRのブログ一覧

2007年12月18日 イイね!

ビックサイトに行ってきました。

ビックサイトに行ってきました。いやぁ~同人誌を買い過ぎてしまいましたw

もちろんそんなことをしに行ったわけじゃないですよ。就活です。
相変わらずいろんな会社が来ていました。歩いているだけでいろんな会社の人から声をかけられ成り行きで話を聞いていく羽目になること多数…
話のうまい会社ですとあまり興味が無い業種・職種でもエントリーしたくなるので不思議です。プログラム書けないのにSEとかに興味が出てきたり、農学系なのに機械製造が楽しそうだったりといった感じです…考えがまとまりませんorz

写真ですが今年の4月くらいから帰省したときにちまちま作っていたパジェロミニです。おととい完成して実家の庭で撮影してみました。サーバーメンテでうpできなかったのでついでに貼っときますw
Posted at 2007/12/19 00:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行動日誌 | 日記
2007年12月15日 イイね!

久々のAT運転

またもや就活で実家に戻ってきております。
コンタクトの保存液が終わってしまったので親の車でちょっくら買出しへ近くのドラックストアへ行くことにしました。
この車、日産のキューブ(NA,AT)なんですが、MTのパジェロミニとは運転感覚がだいぶ違うんでちょっと焦りました(^_^;)何度あるはずの無いクラッチを踏んだことか…左足あたりを中心にかなりの違和感でした。。。
Posted at 2007/12/16 00:35:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 行動日誌 | 日記
2007年12月14日 イイね!

献血に行ってきました。

献血に行ってきました。所要で午前中秋田市内に行くことがあったので、ついでに献血に行ってきました。
11時半と12時の午前の受付時間ぎりぎりに入り血小板を抜いてきました。所要時間は5サイクル約70分ほどでした。次第に所要時間が延びていってます(^_^;)
献血ルームの看護師さんとこの件についてちょっとお話をしたのですが、成分献血を続けると血が薄くなって遠心分離に時間がかかるようになるとのことでした。ここでの血というのはおそらく血漿のことだと思うのですが、やはり血の一部のみを抜くということを続けると血液の構成バランスが悪くなるみたいです…
解決方法としては全血をやると良いそうで、血液が落ち着くらしいです。
ちょうど成分献血の年間上限回数が来て次回は1月にならないと出来ないと言うことも判明、今年最後or来年最初の献血は400mlとなりそうです。。。
Posted at 2007/12/14 23:18:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行動日誌 | 日記
2007年12月14日 イイね!

ターボメーター取り付け完了!

ターボメーター取り付け完了!昨日なんですがターボメーターを取り付けました!
えっ?照明の色があってないって?そんなの関係ねぇ!www
本当は白色照明のメーター(受注生産品)が欲しかったのですが納期が半端じゃないと言われて緑色照明にしたせっかちな奴なんです。。。
それにしてもメーターが一個増えるだけでも運転席が大分華やかな感じになりますね。アクセルの踏み込みにあわせてぴょこぴょこ針が動くので面白いです。これを目安にしてエコランの方も心がけたいです。
Posted at 2007/12/14 09:05:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2007年12月12日 イイね!

おまけがたくさんついてきた。

おまけがたくさんついてきた。先週の金曜日に発注しておいたターボメーターが届きました。
品物は最近オークションや通販でめっきり見かけなくなった大森のMCO-116-BZG(52パイ機械式ターボメーターです。今回はメーカーに直接電話して取り寄せてみました。
DefiなりBRITZなりもっと簡単に入手できるのがあるだろうという意見もあると思いますが、私はあえて大森でいきます!!こだわってますw
さて、宅急便の袋を開けてみてびっくりしたのですが、おまけが3つも入ってました。
・カタログ
・大森メーターのロゴステッカー(青)
・大森メーターのロゴ入りTシャツ(Lサイズ)
下の2つとか結構レアな物なんじゃないでしょうか?ありがとうございます!!(>>大森メーターの中の人)
Tシャツを着てメーター取り付けとステッカー貼りをしろという圧力を若干感じつつ天気のいい日を待っています。
Posted at 2007/12/12 00:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「走行距離100000km突破」
何シテル?   11/26 17:40
2010年にコルトラリーアートを新車で購入。今年で4年目になります。 昔からの機械いじりが好きな性分は変えることができず、 先輩方の記事を参考に車いじりをし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kパーツ カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:22:53
影武者|絶版ホイール(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 04:57:05
影武者|コルトラリアート ボディコーティング仕上がり!👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 01:21:12

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2006年3月に我が家にやってきました。XR-Ⅱ3ATです。 ノンターボだったので高速走 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2010年4月に購入。人生初の新車となりました。 スペシャルがまだ購入できるとのことでス ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2007年8月30日に納車されました。 リンクスの3ウェイ2トーンカラー5MTです。ター ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation