• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月21日

バッテリーでオーディオは変わる!を改めて実感♪

バッテリーでオーディオは変わる!を改めて実感♪ はいさぁ~い↓
今日は午後からちょっとムカッとする事があってご機嫌ちょっと斜めのヒロです!


昨日、仕事を終えてからその足でコルノさんの処へ親父のワゴンRを持って行ってきました。

今回の作業はバッテリー交換です。

前回の作業時にバッテリーが弱ってると指摘されたので今回の交換です!


装着するバッテリーは音質アップに定評のあるカオスです(*^^)v


交換後、調整もして頂き今朝自分の視聴ディスクで改めて聴くと・・・

明らかな変化が聞き取れましたよ(゜ロ゜)ギョェ



特に、低中域の変化が大きく明らかに厚みが増していました!!

改めて電源の重要性を認識した今日この頃です♪
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2009/04/21 18:41:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年4月21日 18:44
一番大事なんだけど・・
一番最後ちゅー場合が多い(汗)
コメントへの返答
2009年4月21日 18:49
確かに後回しになりがちですね!!

今回改めて電源の重要性を確認できました(*^^)v
2009年4月21日 19:06
C2はあと何したら終了でつか?
コメントへの返答
2009年4月22日 6:41
今のところこれで終了予定ですが(汗
2009年4月21日 19:28
カオスはかなりの変化が起きるバッテリーらしいですね!オーディオ以外にも走りもよくなるらしいです!
コメントへの返答
2009年4月22日 6:41
走りの方は良く分かりませんでしたが、音は凄く変化してました!!
2009年4月21日 20:04
僕は前車wishで体験済みです~(*^o^*)ゞ
今度は当選しましたので、その内に…(笑)
コメントへの返答
2009年4月22日 6:42
今度欧州車用も出るので、次回はこいつを採用しようと思います♪
2009年4月21日 20:10
私も明日、カオスに換装してきます。
変化が楽しみです♪
コメントへの返答
2009年4月22日 6:43
凄い変化しますよ!

2009年4月21日 20:13
ご指名ありがとうございました
電気は大切にね☆(o‘∀‘o)by東京電力~
コメントへの返答
2009年4月22日 6:43
我が家は北○電力です~(*^^)v

2009年4月21日 20:37
軽自動車だからこそ効果大ですかね。
私も交換の際は欧州用カオスにします。
コメントへの返答
2009年4月22日 6:45
かもしれないですね!!

ここまで変わるとは思いませんでした!
2009年4月21日 21:14
やっぱり電気は大切ですね(笑)
この際C2にもいかがですか?(*^o^*)
コメントへの返答
2009年4月22日 6:45
C2は去年オプティマに変えたばかりですので、しばらくはそのままです♪
2009年4月21日 21:15
嫁車に前から使ってるよ~
電源が大事って言ってるじゃんww

ついでにC2の電源ケーブルも変えたら?w
コメントへの返答
2009年4月22日 6:46
ケーブルは徐々に変更したいって思ってますが、いつになるか・・・(汗
2009年4月21日 21:57
ほ~
電源が大切なんですねぇ
勉強になります(>Д<)ゝ”
コメントへの返答
2009年4月22日 6:46
とても大事です♪
2009年4月21日 23:02
僕もカオスです!

ちょっとしたことで音質に差が出るのが面白いですよね!
コメントへの返答
2009年4月22日 6:47
ホームには無い楽しみですね(*^^)v
2009年4月21日 23:21
コレ。最近値上がりしたみたいですね~(涙)

次はこれにしようか思ってたのに。。。
コメントへの返答
2009年4月22日 6:47
そうなんですか!!

値上がりに負けずに逝っちゃいましょう(*^^)v
2009年4月21日 23:32
僕もカオス積んでますが交換後はビックリするくらい変わりましたね!

バッテリーでオーディオがあんなに変わるとは思わんかったです(^^;)
コメントへの返答
2009年4月22日 6:48
オイラも初めてバッテリー交換をした時は同じことを思いましたよ\(^o^)/
2009年4月22日 0:12
交換後、再調整する前に聞くと、もっとバッテリーのみの変化量がわかりますよ!!

...っと言っても、何かをしたらまた調整はしなくては...

caos...いいですね(^^)v
コメントへの返答
2009年4月22日 6:49
調整前も聴けば良かった~!!

caos良いです♪
2009年4月22日 3:17
C2にACTつけよう!!
コメントへの返答
2009年4月22日 6:49
C2はしばらく凍結じゃ~~!
2009年4月22日 9:43
やっぱり…変わるんですね(^o^)/
自分はまだ純正なんで、いつかカオスに…
コメントへの返答
2009年4月23日 6:48
かなり変わりますよ♪

その変化に驚いて下さい!!
2009年4月22日 13:01
こんにちは!

CAOSじゃなくても、弱ったバッテリーからの交換ならかなり音質は良く感じますよ。
新品満充電同士で聞き比べないと解らないのが、バッテリーの難しいところですね。
実際は満充電よりも自車である程度走行した結果の方が良いんですが、それだと耳がなれちゃうのでまた難しいです。
コメントへの返答
2009年4月23日 6:51
確かに新品満充電での比較はなかなかできないですね!

けど、音が良い方向に変化してくれてるので嬉しいです(*^^)v

プロフィール

「@みと (*´-ω・)ン?昨日の夕方同じ場所にいました!!」
何シテル?   08/11 07:19
シトロエンのC2に乗ってます。 どこで間違えたのか、オーディオ街道一直線です… しかし、色々ありまして手放すことに…(T_T) 今はワゴンRに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タムロン 
カテゴリ:写真
2010/06/15 20:21:15
 
シグマ 
カテゴリ:写真
2010/06/15 20:20:37
 
キャノン 
カテゴリ:写真
2010/06/15 20:19:43
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース イース君 (ダイハツ ミライース)
ワゴンRからの乗り換え。 エコ&オーディオで楽しんでいきます♪
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父が衝動買いした車
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
弟の車でした R1乗り換え時に売却しました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ヒロ家2代目ワゴンR! 目指せ!追いつけ追い越せ!!C2の精神で地道にオーディオを・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation