• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@himiburiのブログ一覧

2010年06月11日 イイね!

af imp

af impはいさ~い。
いよいよ、今日からワールドカップで楽しみなヒロです。

今日(正確には昨日)発売のaf impの最新号のサウンドステーションミーティングのページに載せて頂きました。

サウンドステーショングループの車じゃないのに載せて頂いて感謝デス♪

しかし、3回af impに載せて頂いてるんですが・・・C2自体はほとんど進化無し(^^ゞ
そのくせ本人は3回とも髪型が違うという・・・

しかし、毎回雑誌に載せて貰って思うのですがナンバー隠してほしいデス。
Posted at 2010/06/11 18:48:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | C2ネタ | 日記
2010年05月29日 イイね!

オイル交換

オイル交換はいさ~い。
明日が楽しみなヒロです。


今日はディーラーに行ってオイルとエレメント交換してきました♪

C2は一度交換すると20000Kmは交換しなくていいので、来年の今頃まで交換はしなくてよさそうデス(^O^)

写真は今回かかった金額です。
Posted at 2010/05/29 13:44:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | C2ネタ | 日記
2010年05月16日 イイね!

シトロエンC3、DS3を見てきました。

シトロエンC3、DS3を見てきました。はいさーい。
昨日、バスケをして筋肉痛な感じのヒロです。


昨日、新登場したシトロエンC3シトロエンDS3を見てきました。
富山ではシトロエンは販売を撤退したので、お隣の石川県まで足を延ばして♪


C3、DS3共に、一目見てそれと判る独創的で個性的なスタイリングでした。

DS3はかっこよすぎです!
スタイリングも内装も、価格以上の物を感じさせてもらえます。


C3に試乗もさせて貰ったんですが、良いですね~~♪
頭上まで広がるガラスルーフのもたらす解放感はたまりません!!

乗り心地もC2よりもシトロエン風になっていて、凹凸をいなす感じって言えば良いんでしょうか?
シトロエン独自の乗り味を感じる事が出来ました。

車内の質感も先代のC3のポップな感じから質感が大幅にアップしていて、ポロなんかと比較しても見劣りしないレベルに仕上がってると思いました(*^^)v

走行中の静粛性はC2とは比べ物にならない位静かでした!(単にC2の走行中がうるさいだけかもしれませんが・・・)

4ATでしたが、スムーズに高回転まで延びて加速感にも不足も無かったです。
実用燃費もカタログ値(12.3Km/L)前後は走るとのこと。

そもそも、ATが4速だとか燃費がどうこう言ってる人にシトロエンは無理です!!
そんな人は、ヴィッツやフィット、マーチ等国産コンパクトに乗ればいいんです!(決して国産コンパクトがダメと言ってるんでは無いですよ)

シトロエンの良さはあくまでも独創的かつ個性的なデザイン&乗り味にあるんです!
その価値を見いだせる方にとっては、間違いなく買いな車だと思います。

DS3は本国との価格差に次期愛車候補から外れましたが、ここにきて再度急浮上です!
C3も個人的にOKなんですが、MM-1装着が出来るか?(フロントガラスがセカンドシートの所まであるのでMM-1~スマートインターフェイスまでのケーブルを隠せなさそう)なので…
ただ、車検取ったので後2年はC2に乗り続けますが…(^^ゞ

そんなC3のフォトギャラはこちら
C3・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ
そしてDS3のフォトギャラはこちら
DS3・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ

インストラーの方はこの車をオーディオカーとしてどんな風に見るんですかね?
特にオイラのシステムを移植するとしたらどんな感じに仕上げるんでしょうかね??
Posted at 2010/05/16 06:52:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | C2ネタ | 日記
2010年05月09日 イイね!

80000Km突破

80000Km突破はいさーい。
吹田SAで休憩中のヒロです。

大阪に向かう道中で80000Km突破しちゃいました!
けどC2にはまだまだ現役で頑張って貰いますよ(o^∀^o)


今日、イベントに参加される皆さんよろしくお願いします。
Posted at 2010/05/09 05:33:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | C2ネタ | 日記
2010年04月10日 イイね!

C2が車検より退院してきました♪

はいさ~~い。
微妙に二日酔いなヒロです。そんなに飲んでないのにな~(^^ゞ


昨日、C2が車検より退院してきました♪
今回は、プラグ、タイミングベルト、ブレーキパッド・ローター交換等々たくさん整備したため、たくさんの諭吉さんとお別れしましたが、これで安心して乗っていけます♪

約3年ほど付き合ってた、エンジン始動時のカタカタ音が無くなったのは嬉しいですね(^O^)
って、ならない事に違和感を感じるほどでした(^^ゞ


交換したブレーキパッド・ローターですが、まだ馴染んで無いのか純正より効きがちょっと甘いかな??
それでも、純正が効きすぎな感があったからこれでオイラにはこれぐらいでちょうどです。






最後に
パッドやローターの空箱が助手席にあったので下ろそうとしたら重!!
開けてみたら、交換した純正品が・・・(^^ゞ
こんなのいらないから~~(´・ω・`;A) アセアセ

保険の更新で今日・明日中にディーラーに行くから処分して貰わないと(^^ゞ


とにかくこれで、まだまだC2ライフを楽しめそうです♪♪
Posted at 2010/04/10 06:21:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | C2ネタ | 日記

プロフィール

「@みと (*´-ω・)ン?昨日の夕方同じ場所にいました!!」
何シテル?   08/11 07:19
シトロエンのC2に乗ってます。 どこで間違えたのか、オーディオ街道一直線です… しかし、色々ありまして手放すことに…(T_T) 今はワゴンRに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タムロン 
カテゴリ:写真
2010/06/15 20:21:15
 
シグマ 
カテゴリ:写真
2010/06/15 20:20:37
 
キャノン 
カテゴリ:写真
2010/06/15 20:19:43
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース イース君 (ダイハツ ミライース)
ワゴンRからの乗り換え。 エコ&オーディオで楽しんでいきます♪
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父が衝動買いした車
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
弟の車でした R1乗り換え時に売却しました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ヒロ家2代目ワゴンR! 目指せ!追いつけ追い越せ!!C2の精神で地道にオーディオを・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation