• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月18日

クルコン操作方法

本日、クルコン配線が終了したので高速を走りに行ったのですが・・・
クルーズコントロールって??どのように操作するのか???

解りませんでした!

ON/OFF押したけど減速してないような?!してるような!?
でもあきらかに、以前ポン付けした時とは違ってた感はあった!

ひょっとして、接触不良とかでうまく結線されていないのかも知れないなぁ・・・

あと、エンジンルームから異音?爆音?
音がデカくなってた!?なんやろ?!
ブログ一覧 | エスティマ | クルマ
Posted at 2008/08/18 21:51:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2008年8月18日 22:55
お初になります。
クルコンの操作ですが、動作範囲速度の状態で、スイッチをONにしてレバーを下側にノックすると動作開始します。
動作中にアクセルもしくはブレーキで解除、レバーを手前に引いても解除されます。
動作中にレバーを上側にノックすると速度アップ、下側にノックすると速度ダウンです。
クルコン仕様のグレードがあるならば、車の説明書の方に操作方法が書いてあると思います。
コメントへの返答
2008年8月19日 15:21
どうもありがとうございます!

ただ押しただけではセットできないのですね・・?!
下にノックすると減速だと思ってました・・!?

押して、レバーを下ノック!
試してみます。

みんカラはすぐに教えてくださる方が多いので本当に助かります、実感しますね。
ありがとうございます。
2008年8月19日 9:18
エンジンルームからの異音は気になりますね…。

ちなみに、クルコンの操作については、取扱説明書のP411に掲載されていますので、よーく読んで下さいね~。

クルコンモニターがなくて最初は辛いですが、慣れてしまえば問題ないですよ…。
コメントへの返答
2008年8月19日 15:30
そうなんです!
アクセル踏み込むとマフラー交換しているかのような爆音になります!?

エアクリーナーの蓋がしっかり閉まってないのかなぁ・・?!

クルコン操作方法って取説にも載ってたのですね。。。ついつい忘れるのですがよしなんてさんにも教えていただいたので、試してみます。
ありがとうございます。





プロフィール

「みんカラに投稿したいとことたくさんあるけどいろいろ入力がすごく面倒で投稿しなくなった」
何シテル?   04/09 11:52
のーんびり過ごしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:25:02
中期顔へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 10:58:26
前期から後期へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 10:19:51

愛車一覧

トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
2025/6より、キャンピングカー仕様へ改造するため購入
ホンダ N-VAN+スタイル 未定 (ホンダ N-VAN+スタイル)
2020/12/26に契約しました。 納車待ちです。 N-VANのLタイプ中古車をホン ...
日産 バネットバン ボンゴちゃん (日産 バネットバン)
相方のお気に入りで購入しました。すでに生産されていないのでこれからも更に見かけなくなるク ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
SOREX2連装とかキャブレターの頃のとても懐かしいクルマです。 パワステとかなくてハン ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation