• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GATTZのブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

安物買いの銭失い

NOTEのリモコンキーの電池、¥100均で見つけて喜んでたらやっぱり粗悪品っぽい。
最初から「電波の届く距離短くなったなー、弱いんかなー」って思ってたら、今、明らかにもう電池切れ。
買ったのいつだっけ?とりあえず半年も経ってないのは間違いないゾ。
残念。
Posted at 2014/05/04 18:17:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月03日 イイね!

自動車税ですね

自動車税ですねきたきた、自動車税。
普通車2台はキツいわー。
ま、毎年の事で判ってるから準備はしてるけどさー。
NOTEが"排気量1.5まで"でほんのちょっと安いのが助かる。でもこの時期はつい「軽に買い替えようかなー」って弱気になるわ。
NOTE気に入ってんだけどね。
Posted at 2014/05/03 17:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月13日 イイね!

NOTE洗車した

NOTE洗車した午前中いっぱい、子供が遊ぶのにつきあって、帰宅して子供寝たからそのまま洗車。ピッカピカにしてやったゼ。でもクタビれて、ホイールのワックス掛けはまた今度。あ、NOTEの洗車は吹き上げの時にシュアラスターの水ハジき商品を使用してるだけ。月イチよりも頻度低いけど使い続けてたら車の艶よくなった気がする。悪くないよね。
Posted at 2014/04/13 15:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOTE
2014年04月12日 イイね!

ホイール洗った

ホイール洗った先週タイヤ交換しただけになってたから、今日やっと外したスタッドレスタイヤのホイールを洗えた。
いつもこのままワックスかけるが今日この後お出掛けなので乾いたら片付けて夜か明日作業再開なのだ。
疲れたー。
我ながらアホやと思うがコレを年に1回やってるだけでホイールの汚れのこびりつきがない事の自己満足度が高いから頑張るのだ。
Posted at 2014/04/12 11:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2014年04月06日 イイね!

タイや交換やっと完了

雪国の田舎暮らしでは、年に2回、タイヤ交換をします。
で、昨日、やっとスタッドレスタイヤ→普通のタイヤ(北陸では夏タイヤと呼ぶ)に交換。

あー、去年はこの日に交換したんだー、って思い出すためにブログ書いておこ。誰も興味ないエントリーでごめんなさい。

NOTEは社外品のアルミホイールだからやっぱりコレ履くと軽くテンションあがります。ちなみにノーマルは14インチがついてて、コレは1インチアップの15インチです。
本当は洗車したいけど、力尽きました。(笑)


コレね、今日、ちょっとイラついた事がありましたよ。
つい先日、車検に出したんですが、ブレーキ周りのオーバーホールしたし、そこでタイヤ外してるワケですよ。
その時の取り付けで、どんなバカ力で閉めたのか、さっきスタッドレスタイヤ外す時のナットを緩めるのが大変でした。
スタッドレスにも安いアルミを履かせてるしインパクト使ってないとは思うんですが、こんなバカみたいに締める必要ないんだよなー、ってムダな疲れにかなりイラっと。
最初の2本くらいまでは「ちょっとイラ」だったんですが、最後の4本目の時には疲れてるから「イライライライラーっ」って。
来年の3月にはNOAHの車検をしなきゃいかんけど、覚えてたら「去年こんな事あったからね」って注文つけちゃおうかな。



そんなNOAHもタイヤ交換完了。
こっちは純正アルミホイールです。この車に買い換える前に乗ってたステップワゴンとサイズ一緒だったから、その時の17インチ使ってたんだけど、タイヤがスリ減ったのを機に、純正ホイール(サイズ)にしたんです。
妻がメイン使用だし乗り心地重視で。
という言い訳と、あと次にタイヤ買う時に純正サイズの方が4本で¥5,000くらい安いしね。
こっちはテンション上がりません。(笑)



とはいえ、運転してみると、やっぱり変わります。
NOTEはタイヤサイズ(幅)が違うから、ハンドリング少ししっかりします。
NOAHはサイズまるっきり一緒だからNOTEのようなハンドリングの感覚的な変化はないけれど、やっぱりノイズが減るのが嬉しい。スタッドレスって煩いですよね。あ、NOAHに履かせてるタイヤがヨコハマのアスペックdbだから尚のこと静寂性を感じるのかも。

さー、またいろいろドライブいかないと。
子供もちょっと成長してきたし、いろいろ連れていかなきゃね。
Posted at 2014/04/06 17:10:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | NOTE | クルマ

プロフィール

「日産クリッパーリオを買って初めてのオイル交換。コレ買った中古車屋さんは乗っている限りオイル交換無料なんだ。4,000Km超えたらいいかなと思ってたが、自分が忙しくて5,000kmオーバーしちゃっていたよ。」
何シテル?   03/17 21:26
カレー大好きサラリーマン。 アイスとチョコも好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

燃費記録 2020/10/03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 17:54:05
 

愛車一覧

トヨタ ライトエースバン トヨタ ライトエースバン
ネット中古車サイトで現物を見ずに購入決定。福島県の店舗まで引き取りに行ってきました。
日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
身長175cmの私はある程度の座高がある車が乗り降りがラクで、お金に余裕があればSUVを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994.09頃に中古車で購入。VスペかJリミで探したところ、やはりタマの多いVスペがす ...
日産 ノート 日産 ノート
妻のジムニーからの買い替えとして、新車で購入。 通勤&買い物のみという燃費には激悪条件で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation