• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

西遊記091123(伊勢参り編)

西遊記091123(伊勢参り編) やっと3日目、でもまだ終わらないw


もう少し我慢してね・・・

昨日予定より遅く伊勢に到着したため、当初参拝するはずであった外宮に行けず、3日目に早起きして外宮をお参りし、その後内宮を参拝することに。
なので6時30分に宿を出発して、歩いて外宮へ



朝も早よからテンション高しw


ちょうど新嘗祭でした。




神事に遭遇


外宮参拝。
中では先ほどの行列?が引き続き神事を執り行っておりましたが、何をやっているのかさっぱりわかりませんでしたwww


凛とした雰囲気の中参拝を終え、内宮に移動します。
後から合流する王子達との打ち合わせで、やや遠めの駐車場に蒼を止めておはらい町を歩いて内宮へと向かいます。

途中に赤福の本店を発見、早速みんなで頂いちゃいましたw


本日の昼食処、二光堂寶来亭です。
お昼を楽しみにしながら、ひとまず通過www


掛け換えられたばかりの宇治橋に到着!
いよいよ内宮詣で開始です。


参道から本殿までの様子~


境内には神鶏がおります。

予約の時間まで30分くらいまだあったので、軽くソフトクリームとドーナッツを頂きました。
豆腐庵山中のおとうふソフトとうの花ドーナッツ、どちらも口当たり軽く美味でございました。

そしていよいよ本命の松阪牛を使用したステーキ丼の昼食です。

これも美味しかったんですけど、このあとサービスしていただいた飛騨牛の串焼きが腹いっぱい食った後にもかかわらず、超美味・・・
前日宴会場まで送っていただいたり、串焼きをサービスしていただいたり、二光堂の社長には大変お世話になりました、ありがとうございました!
ってな訳で、みんなで隣接する二光堂にてお土産買って恩返しの後、駐車場まで移動。

そして駐車場の赤福で今度はぜんざいを食するメタボな一行なのでした・・・w



このあと渋滞を避けてどうやって帰るか相談中に、電話でとあるおやぢに呼び出されて船旅を決行することに・・・

つづく・・・w


(このお話には一部フィクションを含みますwww)
ブログ一覧 | お買い物 | 日記
Posted at 2009/11/30 22:56:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

[Traveling041]kappa ... From [ Saxo makes me happy! ] 2009年12月1日 18:39
既に1週間以上経ってしまいましたが かっぱツアーズ西遊記最終日をお届けしますw ちょっと長くなるんで前編と後編に分けたいと思います 前日は予定より遅れて伊勢に到着したため 翌日のスタートは宿側にあ ...
ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

心残りは。
.ξさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年11月30日 23:00
確実に太れそう…
行きたかったなぁ。太るのイヤだけどw
コメントへの返答
2009年12月1日 7:41
行ったきり帰ってこれません…w
2009年11月30日 23:01
そうです、そこのお店が本店ですよ!!

夏季限定で、赤福氷というメニューがあります。
かき氷の中に、赤福が入ってるという…。

おいしいと評判ですので、来年の夏にもいらしてください(笑)
その時は、渋滞回避ルートで…。
コメントへの返答
2009年12月1日 7:44
評判などと言わずに毒味願いますw

夏はどこも海岸沿いが渋滞するからなあ、先導して貰える?w
2009年11月30日 23:06
赤福氷、学祭で真似事やったわ~
毎月1日は朔日餅(ついたちもち)ってやってます。
明け方から並ぶんだよね~
コメントへの返答
2009年12月1日 7:46
学祭っていつ…w
並ぶのはイヤですwww
2009年11月30日 23:07
また差がついた~(滝汗)
お友達の日記を見ていたら、一向に自分のに取り掛かれない…(爆)

松坂牛も飛騨牛も超マイウー!でした♪
ありがとうございました。
コメントへの返答
2009年12月1日 7:47
ニコニコ動画をガマンすればいいんだよw

ジョージワシントンも控えているからねえ…(笑)
2009年11月30日 23:21
改めて見ると、どんだけ食ってるんですかね?ヲレたち・・・
コメントへの返答
2009年12月1日 7:49
食い倒れ行かずとも食い倒れw
2009年11月30日 23:22
今回は早いじゃないですか(笑

明治神宮の森も鬱蒼としてますが、伊勢はさすがに総氏神。
外宮も内宮も木々の太さがハンパじゃなかったですね。

石垣も石がデカくて見応えがありました。
コメントへの返答
2009年12月1日 7:53
家庭の事情で自宅待機が発生したのでw
寝るわけにもいかず、ブログアップwww
明治神宮とは歴史のケタが違いますものねえ…
でも石垣なんだ(笑)
2009年11月30日 23:35
わわわ!兄さんはやい!
ってかキッチリアップしてるし!

参拝というものは人生で初体験ですた。なんかとっても緊張したよ。
きっかけ作ってくれてありがとう^^
コメントへの返答
2009年12月1日 7:59
予期せず時間ができたので。
でもまだ終わらないw

東京にも良い神社仏閣は多いので、是非参拝して下さい。
2009年11月30日 23:49
赤福本店に寄っていないのが後悔。

外宮も行ってないし、また行きそうな予感が。
コメントへの返答
2009年12月1日 8:00
そうだったね、代わりにメイドw

またぜひ行きましょう。
2009年11月30日 23:50
そういえば、僕、お伊勢さんでは
伊勢うどんしか食べた事が無いです~(^^;

松坂牛を贅沢にも丼物に!?
セレブだ~(笑)
コメントへの返答
2009年12月1日 8:02
今度試しに召し上がって下さいw

アナタもセレブにwww
2009年12月1日 1:17
宇治橋の写真すっごい綺麗ッ!
コメントへの返答
2009年12月1日 8:04
ありがとうございます。
でも本命は橋よりぜんざいw
2009年12月1日 7:19
ご一緒させて頂いてたら、きっとかなり太っていたでしょうね(;^_^A
伊勢神宮は機会があったら行ってみようと思ってます~。
コメントへの返答
2009年12月1日 8:08
こういう時の為に普段の生活に気を付けておくんだよ。
混んでなければ近いので、是非。
2009年12月1日 14:31
これだけ美味いもの食べれたら、残りの一年は精進料理で過ごせそうです(笑)
コメントへの返答
2009年12月1日 19:09
オラ達は欲深いからそれはないなw
2009年12月1日 18:16
とある親父だが・・・・
遠路遥々ご苦労であった(笑)
何だか?全員疲労感たっぷりで有ったぞ。
ゲロを吐きそうになったご婦人方も?
コメントへの返答
2009年12月1日 19:15
おお、出迎え大儀であった(笑)
そっか~、疲れが滲み出てたました?w
酔った人いたのかなあ、気が付かなかったです。
過日はわざわざお土産まで用意していただき有難うございました。
ぁ、登場はこれからでしたねw

プロフィール

「大国魂神社でご祈祷」
何シテル?   07/20 13:11
2014年、再び北の大地を目指します! →2014年9月15日NEW北海道GTシリーズ第4戦へ参加しました。次はまた4年後??? 最近年齢のせいか、運転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーンボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 12:53:22
フロントバンパー脱着(前篇) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 09:21:03
FSW レーシングコース スイフト 車載動画 By 高木真一 選手 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/19 19:57:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
全く予定もなかったのに、いきなりやってきた模範的な子。 金曜日に連絡貰って、月曜日の夜試 ...
プジョー 106 プジョー 106
83827kmで京都で購入、本日2013年7月29日、陸運局にてお迎え。 これからよろし ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
フォーカスと交換した藁しべ号。 差額ゼロで交換するハズだったが、登録料を見誤り、8諭吉ほ ...
プジョー 106 プジョー 106
草レース専用車。 エアクリーナーシモータ、エキマニレースランド、フロントブレーキディス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation