• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kappa307のブログ一覧

2015年01月22日 イイね!

後退

紳士淑女の走行会の追記。

1回目の走行は、エアを抜き忘れ、2周で終了。
そして2回目の走行、1周する間もなく・・・
この体たらくw



きれいにお尻から車庫入れの後、皆様をお出迎えしたのでしたwww
私ったらまったく進歩していない・・・

その後も走り込み不足、
まだこの車をきちんと把握できていないようで、なんか微妙な感じ???
でもイタりんには回って吹っ切れたね、と声をかけられて、言われてみればそれもそうかも。

午前の最後と午後一番の走行でなんとな~く、こんな感じ?
と少しだけ?マークが減ったところで・・・

単独走行のタイムアタックに突入。
こちらはドラレコの画像。



1コーナーで減速しすぎで2コーナーから3コーナーへのスピードが乗ってない、あとは最終コーナーのラインがさっぱりわからんかった。
タイムアタック前の走行も台数が少なくてマイペースで走れてよかったんだけど、単独走行となることが多く、ほかの人のラインが観察できなかったんだよね。

車載でみるとこんな感じ。画像汚くてスミマセン(汗)



またもやハンドル遠くて送りハンドルとなるのは相変わらずの弱点だわ・・・
昼食後でおなかがきつかったのはヒ・ミ・ツ(笑)

しかし独りで走るって難しい。
でも悩ましいから楽しいんだきっと。
イタりんまた企画してくださいね!
Posted at 2015/01/22 22:49:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年01月17日 イイね!

敗北

敗北今日はいたりん主催の紳士淑女の走行会に参加してきた。いたりん、はちむ1日お疲れ様でした、ありがとうございました。
またよろしくお願いしますm(_ _)m

そんな今日の出来事。

1度サーキットで廃車事故を起こしている手前、かあちゃんに心配かけちゃいけないとお昼休みにラインを送った。1度スピンしてコースアウトしてしまったので、

「午前中はやや無事に終了」

と送ったところ、

「やや、って何?」

と返信が来たので、

「一回クルッと(汗)」

と再度送ると、

「一回転だけ?

壁どんは?」





完全に突っ込みで負けたorz…
かあちゃんあなどりがたし…
Posted at 2015/01/17 19:12:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年09月28日 イイね!

北国土産

北国土産先日のNEW北海道GTシリーズの賞品でもらったシャツハンガー、1度に7枚干せる優れもの。
しかもカシャッとワンタッチでシャツが外れる!

良いお土産を頂きました(^^)
Posted at 2014/09/28 20:27:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年09月27日 イイね!

約束の日

約束の日4年前に交わした約束を果たすため、北海道に行ってきた。
常宿のえにわステーションホテルまで186キロ、近いじゃん(笑)

4年前は関東から4台5人(だったっけ?)、北海道から3台3人の参加だったけど、今回は1台2人。
まさか1台しか参加しないとは予想できなかった(笑)

と言うことで、2014年9月15日、十勝スピードウエイクラブマンコースで開催されたNEW北海道GTシリーズに参戦!

まずはサービスでついてた練習走行枠でちょっと走ったところ、おしりフリフリ走行、先行するルーテシア(操縦byつばさっち)についていけず2周目でピットイン、適正かどうかわからないけど、空気圧2.6を2.3に下げて、再度コースイン、さらに2、3周走った所でまあこんなもん?、どうも後ろがぬるっとするけどタイヤ痛めつけても仕方ないから走行終了、2本のフリー走行待ち。
4年前は1分53秒819に対し1分57秒代、遅くなってる・・・w
でも今回は無事帰還が命題だから、タイムは気にしないことにした。

しかし運転してて怖かった。
事故後のサーキットは本庄で1度走った切り、高速コースは久し振り&この車では初めて、運転してて怖かった、超怖かった(笑)
車壊したときは、仕事が忙しく疲れていたせいもあったのか、最初からテンションも高くて怖くなかった。怖いって感じることは大事なんだと今は思う。

フリー1本目でもコースに慣れず、フリー2本目のグリッド決めも最下位、予選レースは最後尾からのスタートとなった。でも楽しかった、速く走っていたほかの人達にはゆっくり走行で申し訳なかったけど、なんだか楽しかった。一人でも遠くまで頑張って行って良かったよ。

予選の様子はこちら


怖いからコーナー勝負はせず、安全に直線で抜きますw

決勝の模様は・・・
誰も撮影してない?
じんちゃん撮れてなかった?

というわけで決勝の模様は記録がないようです(笑)

予選レースの別アングルはこちら

両方を比べたい方はこちら

昨年5月に青い106をFSWで大破させてしまい、一度は遠くなっちゃったんだけど、いろんな人のお世話になり、黄色い子との出会いもあってまた十勝に来れたことにまずは感謝しないといけない。

車壊しちゃったときに面倒見てくれたkaeruちゃん、御殿場まで迎えに来てくれた、ローダー出して車を回収してくれたサンク東京の爆走田邉君、パーツ外すまで車を置いておいてくれたトモスの石川君と西田さん、廃車前にホイール外したいって言ったらスペアタイヤを提供してくれたketaru君、体の心配してくれたみん友のみんな。
しばらくフォーカス1台で仕方ないかなと思っていたところ、京都で見つけた今の黄色い子の下見に付き合ってくれた良さん。
4年前から毎年7月に遊んでもらっていたじんちゃん、82が間に合わなかったのは残念だったけど、今回は至れり尽くせりのサポートをしてもらった。Hataさんやつばさっちさんとも再会できたし、4年前とはだいぶ様子が変わっていたけれど、新しい出会いがあったり、予想外の車種と走れたり充実した1日をすごせてとても楽しかった。

まずは今回お付き合いいただいたみなさん、どうもありがとうございました。

ところで練習走行25分、フリー走行15分×2本、予選レース5周、決勝7周で16,000円とは、関東では考えられないお得価格である。運営スタッフの方々も遠方から来た物好きに対して気持ち良く接していただきありがとうございました。

これはまた行かないといかんな、と再び勝手に思った1日なのであった。

フォトギャラ

そして関連記事①
そして関連記事②
Posted at 2014/09/27 19:33:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年08月30日 イイね!

申し込んだ。

申し込んだ。NEW北海道GTシリーズ第4戦、本日申込書に参加料、保険料を添えて郵便局から発送。
お友達の助言もあり、今回は45秒オーバークラスにエントリー。年齢も45オーバーなので、ピッタリ?w
準備は全く出来ていないので、ほぼストックの状態で参加。明日荷物の棚卸しをしなくては…

会社変わっちゃったので、前回ほど休みが取れず、きちきちスケジュール。5日間のうち4日間が船、ちょっと勿体無い気もするけど仕方ないね。


Posted at 2014/08/30 23:06:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「大国魂神社でご祈祷」
何シテル?   07/20 13:11
2014年、再び北の大地を目指します! →2014年9月15日NEW北海道GTシリーズ第4戦へ参加しました。次はまた4年後??? 最近年齢のせいか、運転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーンボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 12:53:22
フロントバンパー脱着(前篇) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 09:21:03
FSW レーシングコース スイフト 車載動画 By 高木真一 選手 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/19 19:57:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
全く予定もなかったのに、いきなりやってきた模範的な子。 金曜日に連絡貰って、月曜日の夜試 ...
プジョー 106 プジョー 106
83827kmで京都で購入、本日2013年7月29日、陸運局にてお迎え。 これからよろし ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
フォーカスと交換した藁しべ号。 差額ゼロで交換するハズだったが、登録料を見誤り、8諭吉ほ ...
プジョー 106 プジョー 106
草レース専用車。 エアクリーナーシモータ、エキマニレースランド、フロントブレーキディス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation