• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月12日

アメリカと世界

アメリカの自動車メーカー、通称ビッグ3への支援策が廃案になりましたね~


色んな絡みで支援は必要なんでしょうが。。。


今までの『ツケ』なんですかね。。


大きな企業は、倒産すると周辺社会に及ぼす影響が大きいですから、


最終的には救済するんでしょうけど・・・


でも、救済しないと連動的に日本も世界経済にも悪影響・・・


多くの国は、借金大王国ですよね。


もし、国が破綻したらどうなるんですかねー



さて、今日の夕飯は何かな~♪
関連情報URL : http://www.properjapan.jp/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/12/12 18:44:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

口直し
アーモンドカステラさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年12月13日 6:58
アメリカの象徴でしょうからねぇ。救済はやむを得ないと思いますねぇ。
別な側面でいうと、アメリカは車市場としては寛容ですよね。
日本メーカーも考える時期が来ましたね。一番不思議なのは、「アメリカで売れるから日本人は国内で安く買えるんだ」というメーカーの主張です。
いまだに本質が理解出来ないのは私だけ?
コメントへの返答
2008年12月13日 9:35
まさに、『やむを得ず』救済って感じですよね。
それを予め見越して交渉しているビッグ3のトップには、驚きを覚えますが、『感覚』がおかしくなると、あーなるのかもしれませんね。。。

安く販売できる努力をしているかどうかが一番の問題点ですよね。
販売量に伴い、まとまったロットで仕入原材料を安くあげることは当然できますが、生産効率を極限まで高めようとする努力の賜物だと思います。

努力しないで、他をあーだこーだ言うのは、良くないですよね。。

プロフィール

「あきまへんってぇ~ http://minkara.carview.co.jp/userid/318925/blog/19244025/
何シテル?   08/12 16:24
岩手県盛岡市で『有限会社プロパージャパン』を自営しております。 ▽業務内容  ・自動車流通事業 『カートレード』 カービュー加盟店^^  ・生命保...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
最高燃費17.4km/l
アウディ 80・90 アウディ 80・90
まったり走る80は嫁さんにちょうど良い(^^ゞ
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカー(というより営業用に購入) 三菱入社時に『お前は営業車何にするんだ?』 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
香港へ嫁入りしました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation