2010年04月01日
昨日、長男が誕生しました
3人目にして初の男の子
うれしーーです
妻に感謝
これから、また病院行ってきます。
Posted at 2010/04/01 11:34:01 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2010年02月26日
行こう思った矢先に、入られちゃったトイレ
・・・今
でも、我が家は、トイレが4つあります(^^ゞ
Posted at 2010/02/26 09:59:50 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2010年02月20日
今日は、長女の誕生日(&嫁の出産記念日)です(*^_^*)
10歳になりました。
誕生から10年
成人式まであと10年
節目の10年です
初めての子育て
私は、お勤めしてまして仕事仕事で
子育ての大変さを理解していない頃でした。
理解していない人にあーだこーだ言われる、嫁の負担は相当だったことでしょう。。
今になって反省です(>_<)
たったあと、数年で自分の目指す方向を自分で見つけることになるでしょう。
私は、全力でバックアップし、応援します。
時に厳しく。
家族だからできる支援を
そしていつまでも家族というつながりを大切に
感慨深い10年目の記念日を迎えております
Posted at 2010/02/21 09:45:56 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2010年02月12日
いわて起業家大学でご一緒させて頂いている、
八丸牧場さんにお邪魔してきました。
昨日は、福島先生や全国の社長さん達が、
岩手”夢”旅行の訪問先として立ち寄られると言うことで、
家族と一緒に便乗訪問しちゃいました(*^_^*)
何も無かった所から、あそこまで・・・
本当に、『夢の国いわて』だと思いました。
八丸牧場には、馬がおりますが、
もの凄い人数に興奮気味の馬君もいました。
二女が触りたいと言うので、体験させました。
もともと動物が好きですし、馬に乗りたい、って言ってますので、
春になったら、乗馬をしに行きたいと思います。
何事にも興味を持ってもらえて嬉しいですね。
で、私、1頭の馬に手をクンクンされていたのですが・・・
ガブッ手!
まぁ馬君にとっては甘噛み程度なんでしょうね
いい思い出となりました(^^ゞ
人と合って人の夢に触れる
最高の時間を過ごしました。
感謝!
Posted at 2010/02/12 10:33:05 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2010年01月25日
妻の祖母が年末に心臓病で倒れまして、
救急車で医大(高次救急センター)に搬送されました。
当日担当医からは、『その日の午後には・・・』と告げられ、
祖父はじめ家族全員ショックでした。
が、
奇跡的な回復を遂げておりまして、
先週までは、酸素マスクをしてましたが、
昨日のお見舞いでは、なんと!
酸素マスクなしで完全自発呼吸
会話することもできました。
妻が「わかるー?」と声をかけると、『わかるよ』と
妻が、しばらくずーーーっと見ていたら、
『なに?たまげだってか?』と、言うではありませんか。
さすがおばあちゃん。これでこそおばあちゃんという発言で笑ってしまいました(^^)
奇跡的に回復した祖母の意志の強さを本当に感じます。
常々『祖父が逝くまでは先に逝かない』と申していたそうです。
大正生まれの祖母の心の芯の強さを学びました。
昨日は、妻の妹も東京から駆けつけて見舞い、
妻の家族と一緒に夕飯を頂きました。
家族の絆って本当にいいですよね!!
Posted at 2010/01/25 10:40:06 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記