2009年02月14日
この日は、バレンタイン・・・・・・・・・
誰もくれないのかーーー
って思ってました(>_<)
午後に、妻と娘たちがなにやら調理場に集まっている
『ガチャ』入ると『見ないで』妻
バレンタインのチョコ付プチケーキを作ってくれているではありませんか(*^_^*)
幸せ感じました。\(^o^)/
夕食の後、デザートで頂きました。
美味しかったです(*^_^*)
美味しく食べる私を、嬉しそうに見つめる娘たちに感謝。妻にも感謝m(__)m
Posted at 2009/02/18 22:55:12 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2009年02月09日
土曜日に毎年恒例開催の小岩井雪祭りに行ってきました。
今年は、開催期間が短く、2/11に行く予定でしたが、日曜日までで終わりとのこと。
日曜日は、妻と二女が予定がありましたので、土曜日に行くことになりました。
出発! !→ 到着!!
長女『パパ~コートある?』
私『・・・・・・・・』(あるべさーと思ってトランクを物色)
無い!!!!!!!ホントに???
そういえば・・・長女が出がけに『パパー○○のコート持ったー??』
妻と二女のコートを持っていた私・・・入っている旨の返事をしたような。。。
・・・大失敗(>_<)
自分のを長女に着せて
私は・・・タートルにマフラーという格好
見かけた人は、『何でコートを着ていないんだろう?』と思ったかもしれません(^^ゞ
「みんな気合が足りねーなー」なんて言いながら入り口まで笑って行進(^^ゞ
でも、そんなに寒くありませんでしたよ。・・・ちょっと、ほんのちょっとだけ寒かったですが(^^ゞ
娘たちはそりで遊んで満足したようでした。(二女が早めに満足しましたし、小岩井ソフトクリームを食べようと提案しましたが、『寒い』ということで家族から却下、なので早期退散。)
その後、いつものピザ(アネックスのシェーキーズ)でランチ
チキンの照り焼きに海苔のかかったピザが最高に美味しかったです。(2月の月替りメニューかな)
美味しいものを食べるって本当に幸せですね。
二女の入園式までにもう少しスリムにならなくては。。
Posted at 2009/02/09 22:19:53 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2009年02月09日
最近、妻に色々相談してます。
ちょっとイライラしてたこともありましたが、
頭を冷やす良いきっかけになりました。
妻に感謝です。
私は、理不尽なことをされるとキレ早いです。(^^ゞ
自分だけ良ければいいという人は結構多いです。
今回は怒り心頭でしたので、怒っちゃいそうでしたが、大人な対応ができそうです。
妻に感謝②(*^_^*)
Posted at 2009/02/09 22:03:32 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2009年01月29日
妻に、書くなといわれたのですが・・・(^^ゞ
掲載車の撮影用に海外のナンバーをヤフオクでGETしました。
なんと、120円、送料80円、合計200円 安ッ!!
本当はハワイのナンバープレートを欲しかったのですが、
800円以上確実でしたので、悩んで安いのにしました。
車屋のPOP関連を扱っているところでもこんな値段はありませんので、
超お買得でした(^^)
そして、そのナンバーは
MICHIGAN
はい。ミシガン州のナンバープレートです。
・・・で、『どこのナンバー?・・・ミチガン?』・・・(^^ゞ
Posted at 2009/01/29 21:48:35 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2009年01月26日
当たり前ですが、長女が大きくなりました(^^ゞ
小学校3年ですが、服は140位でちょうど良い感じですね。
身長はそこまでありませんが、手足が長いようで(^^)
体育の体操着が小さくなったというので、昨日買いに行きました。
妻は、150で良いよねと。。。
ちょっと不安な私・・・
帰ってから着せてみると・・・
ちょっと余裕がある程度で、意外とちょうど良い(^^ゞ
取り替えてきました(^^)
試着できれば良いんですけどねー
作りが違うようで、ちょっと小さいような気がしました。
・・・学校教育の?
なぜランドセル?(これは、一つのものを大切に使うという点では良いことだと思うのですが。)
なぜ共通体操着?(しかも購入できる所は限られた指定店。なぜ?)
なぜ制服?(成長期の子供に『制服』というのも?です。)
まぁ同じじゃないと、色々とあるでしょうが。。
でも、自主性、個性が損なわれるような・・・
私が小学生の頃、靴やジャージのスポーツブランドが流行りました。
ナイキやプーマやアディダスなど
あーだーこーだと少し問題になったのを覚えております。
経済のためには、必要なことの一部なのかもしれませんが、
業界特有の色んな?ってありますよね?
これから気が付いたことを、色々書いていきたいと思います。
当然、私見ですのでm(__)m
Posted at 2009/01/26 10:28:54 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記