2009年01月19日
昨日は、2週間ぶりに温泉に行ってきました(*^_^*)
我が家が温泉に行くのは、安いチケットを購入しているからですが、
昨年観光協会から発売されたチケットが最強です。(多分もう無いかも知れませんが・・・)
まず1,000円で3ヶ所別々に入れるスタンプラリー方式なのですが、
3つ別々に入ると、最後に1回好きな所で入ることができます。
つまり、1,000円で4回利用できます。
1回250円!!
本当に安くて最高です。
これを○冊買って、近くの温泉のチケットも買って
毎週行ってるわけではありませんが、半年程度は楽しめます(^^ゞ
本当にお買得です。
こんなの他の温泉でもやってるんですかね~(@_@)
昨日の夕飯は、妻の実家でご馳走になりましたm(__)m
温玉のせ納豆うどん(にんにく七味たっぷりで)
↑最高に美味しかったです(*^_^*)
実家で出せば売れるかな?(^^ゞ
Posted at 2009/01/19 09:37:46 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2009年01月11日
この日は、母方の祖母をメインに我が家に集まり、昼食会となりました。
祖母は88歳ですが、最近以前のように母の実家で集まる機会が無かった為、
母や叔父などが声をかけて実現しました。
最大で22人集まり、久しぶりに楽しい集まりとなりました。
中でも、私と妻の結婚式で花束を手渡してもらった姪っ子が、
当時は幼稚園でしたが、今では中二になっており、大きく成長した姿に
年月が経ったことを痛烈に感じました。
父はこのような集まりが大好きで、昔もよく大きな声で話してましたが、
この日は、久しぶりと言うこともあり、余計に大きな声に聞こえました。(当然、酒が入っております)
私も、350ぼビールを2本頂いて、途中から眠くなってしまいました。(この後、1時間ほど昼寝してしまいました^_^;)
用事でこれなかった従兄弟などもおりましたが、結構集まることが出来たと思います。
何はともあれ、祖母が喜んでましたので、本当に良かったと思います。
母と妻は、準備と後片付けで大変だったようですが、家族みんなで楽しい時間で幸せな気持ちでいっぱいな一日でした。
Posted at 2009/01/13 16:22:58 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2009年01月08日
昨日は、代理店登録している生命保険会社の年始会議と年始交歓会がありましたが、体調も優れませんでしたので、届け書類を提出しお暇させて頂きました。
丁度、二女のスイミングの時間でしたので、帰り足で寄ってみることに。
(昨年から通ってましたが、二女の姿を見に行くのは初めてでした)
体操の時間に間に合うことができて、二女も気が付きニコニコ顔に(*^_^*)
・・・でも、体操している横には妻が付いております。。。
体操が終わり妻に話しを聞くと、今日は、いつもよりも良いとのこと。。。
長女もそうでしたが、二女はもっと『ママ』がそばにいないと愚図ります。。
これから、幼稚園にも入りますので、3月までに精神面の強化を図ります!!
その後、プールに入ってもご機嫌で結構頑張っておりました。
妻が横で、『今日はスゴイ楽しそう』と言います。
私は、普通に楽しそうにしているなと見てましたが、以前から妻に二女は『途中からコーチの背中におんぶしている』とは聞いてました。
・・・いつもは途中からぶっちょうずらで楽しく無さそうにしてるそうです^_^;
結局、終始ご機嫌で頑張れました。
服を着ているときにコーチが妻に『今日はすごく良かったですね』と声をかけていました。(そんなにいつもはひどいのかと感じた次第です)
昨日は、二女の楽しそうな姿を見ることができて、とても行った甲斐があり、嬉しかったです。
(途中で帰り仕事しようと思っていましたが、二女のウキウキ感をぶち壊すのではないかと思いまして、最後まで居ることにしました。)
帰りも来た時に受付で予約していた『肉まん』を受け取り、ご機嫌でドラえもんの自転車に乗って帰りました。
(昨日は着いた時に、どうしても『肉まん』が食べたいと、妻に訴えたそうです(^^ゞ)
見ていて気が付きましたが、二女は顔をつけるのが苦手でした。
後で二女に聞いたら、『目と耳と鼻に水が入るのが嫌だ』と言うことでした。
・・・以前、お風呂で私が洗ってあげてる時に、耳に水が入った時が有りましたので、それが原因かもしれません(>_<)
これから、お風呂で克服できるように楽しくチャレンジさせたいと思います。
ちょっと責任を感じる私でした^_^;
Posted at 2009/01/08 10:47:11 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2009年01月04日
正月番組の『ビッグダディ』を昨夜観ました。
あのお父さんスゴイ!!
ホントスゴイの一言。。
見習わなければ・・・^_^;
番組を拝見しながら思いましたが、最近親の苦労を知らない子供が増えているのではないかと・・・
あって当たり前とか、買ってもらえると思ってとか、結構多いような気がします。
うちの娘たちもですが。。
欲しいなら稼ぐ!頭を使う!何かを得るには、何かの役に立つ必要があることを少しづつ教えていこうと思います。
特に二女には。。。凄いんです。。。私に似て。。。買うまで引かない。。ちょうしぶとい。。。あきらめない。。。根負けする妻と私。。。(>_<)
明日から、本格的に仕事初めとなります。
他店の初売りからは不景気をあまり感じませんでしたが、いかがなものか???
2009年を楽しく過ごせるように、精一杯頑張りたいと思います。
皆様、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
Posted at 2009/01/04 16:03:17 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2009年01月02日
元旦は、6時に榊山稲荷神社にお参りしてきました。
まだ、日の出の前でしたので、暗いうちにお参りとなりましたが、
お参り中に日の出となり、最高に清々しい元朝参りとなりました。
帰宅後にお雑煮を頂きました。
今年は珍しくお雑煮のお餅を頂きました。
今までは、お雑煮のお餅は苦手でしたが、経年変化でしょうか、美味しく頂きました(^^ゞ
その後は、イオンに初売りに出かけました。
特に欲しい物も無いのですが、あの初売りの雰囲気が大好きなんのです(*^_^*)
で、本当に福袋を買うわけでもなく、ぶらぶらしてランチして退店。
その後、風邪を引いたという祖母を見舞いに突撃(迷惑だったかな^_^;)
体調も回復してきたとのことで、安心しました。
祖母の家で、皆でお茶を飲みながらIBCのクイズに応募してみたり、まったり過ごしました。
今日は、川徳の初売りで福袋を買う為に、開店前に並びました。寒かったー
無事にお目当ての福袋を4つGET!!
おまけで地下のモロゾフの福袋も完全に勢いだけで購入・・・(^^ゞ
これから、タケスポ行って、今晩は、妻の実家で宴です。
Posted at 2009/01/02 14:43:23 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記