この記事
私は、秋春制に賛成なんです。
寒い雪の降る国のクラブでも充分に強いですよね。
ヨーロッパは雪が降りますし・・・
夏場は、日本では野球の中継が多く、
Jリーグ開幕当時のように、サッカーが中継されることって少ないですよね。
むしろ、日本シリーズが終わって放送するスポーツが少ない、秋春の時期はサッカーにとってチャンスじゃないですか?
観客も寒いですけと、海外でもコート着ながら観戦してますよ。
アメリカを代表するスポーツ
MLB
NBA
NFL
アイスホッケーは・・・???
これらもシーズンの配慮をしているとテレビで見たことがあります。
雪が降る地域のチームが反対する。気持ちはわかりますが・・・
じゃー、高校野球や高校サッカーは、冬の間練習してないんでしょうか?
日本のサッカーが一層発展する為に、秋春でやるならどうしたらできるかを考えてみませんか?
無理・・・言うのは簡単ですが、そこから前進できませんよね。
皆さんのアイディアが日本のサッカーを世界レベルに引き上げると思います。
じゃないと、次のワールドカップで監督が目標に掲げたベスト4は、厳しすぎると思います。(というか、目標を優勝にしないでどうするんでしょうかね???)
ワールドカップで優勝できたら・・・皆さんどうですか?
自国を誇りに思いませんか?
サッカー人口ももっと増えるでしょう。
デメリットを探す方が大変かと思います。
時間はかかると思いますが、この10年ちょっとですんごく強くなった日本、
これからに期待する一人として、秋春制に賛成です。
Posted at 2008/12/27 21:59:46 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記