• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マエノ店長のブログ一覧

2010年01月07日 イイね!

忙しい時に・・・

こんな時に限って・・・・

困ったものです。。。

私、ご縁あって高校の同窓会のHPを作成&管理させて頂いておりますが、

今話題のやつに・・・犯されました。。


緊急対策中です!!


同窓会HPにバナー広告ご協賛のOBの皆さま、視聴の皆さま大変ご迷惑お掛け致しますが、復旧までのしばらくの間、HP上は『メンテナンス中』だけの表示とさせて頂きますので、何卒ご容赦下さいませ。


なお、既に他社でも被害にあっており、報道もございますが、

本障害において2次被害の報告はございません。

万一の事を想定し、当同窓会HPを閲覧の方は、PCのフルスキャンをされることをお勧めいたします。

なお、今後の対策として視聴者側でもウィルススキャンソフトを万全にして頂く必要がございます。
ガンブラーは一般的なスキャンソフトでは発見が難しく「カスペルスキー」「ESETスマートセキュリティー(弊社で採用しています)」等のソフト導入も検討頂く必要があるかと思います。


Posted at 2010/01/07 18:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年01月05日 イイね!

今日から私は本格的に仕事始め

本日より、私は、本格的に仕事始めです。

って、昨日から始めてましたがm(__)m

零細企業は、人一倍努力をしなければ、大企業には勝てません。

これまで、こんな小さな東北・岩手県の小さな零細企業にご注文頂いた

全国のお客様には、本当に感謝です。

でもお客様に甘えていた部分がありました。

当社は、正直どこにでもあるサービスを提供していますから、

選んで頂くには、差別化が必要です。

ずーーっとそれに気が付きつつも、生活収入を確保する為に、

ルーチン業務をこなす毎日を送り、手一杯だと自分で決め付けて、

なかなかリスタートできませんでしたが、

思い切って、昨年の10月から、事業のリニューアルに向けて着手を始めました。

最初は、どうしても営業業務を少し着手してしまいましたが、次第にほぼ皆無状態に・・・

そして、次々と見つかる問題・・・

予定からは、かなり遅れましたが、今月中に完了する見込みです。

零細ベンチャー企業が成長するには・・・・・・

考えをまとめて、計画に落とし込み、

ひと・もの・かねのスケジュールを組み立てる

改めてこの作業の大切さを痛感しました。

後は自分にどれだけの魅力があるか

この魅力を最大化できるように

Change

が必要なんだと思います。

人見知りという恥ずかしさ・・・つまり自信のなさを克服できるように、

夢のために

あきらめない

絶対成し遂げる

感謝とありがとうと謙虚な気持ちで

自発的に自己責任で努力を続ける

全ては自分次第

まずは自分が変わる

感動人財になる!

そして、感動人財を増やしたい!




これからは、人と人との繋がりといいますか、絆といいますか、

ネットがもっともっと普及して、人と接しなくても、

生活する上でそんなに困らなくなるような

便利な社会になっていくのでしょうけど、

そんなことが当たり前になってしまいそうな、世の中だからこそ、

心と心の絆の大切さに気が付き、今までよりももっと大切にしてくれる、

結びつきのきっかけとなれるような

人財、そして企業になれたらと考えております。

今年は、既存事業のリニューアルを2つと、

新規事業・・・といっても完全無料コンカツ支援を立ち上げ予定ですので、

とっても忙しくなる予定です(^^ゞ

起業時にご支援を頂いた先生には、『しっかりと本業もガンバレ』とご指摘受けました(^^ゞ
※コンカツの講座参加で新聞に載った記事をチェックされてました(^^)
Posted at 2010/01/05 11:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年12月19日 イイね!

もったいないですよね

スバル 軽自動車撤退

R1とR2が・・・・・


Posted at 2009/12/19 10:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年12月09日 イイね!

調べ物

先日、国産車各メーカーHPより、お問い合わせ致しました。

知っておきたい情報でしたが、一覧となっているような物が無いために、

自分で調べようと試みました。

(はっきり言ってメーカーさんには、面倒な依頼です。)

全社に同一日にお問い合わせ致しました。


即日回答 2社

翌日回答 5社

2日後回答 1社


各社様、本当に面倒な質問に対して、ご回答頂きまして有難うございました。


質問に対して、完璧な回答を頂いたのは1社でした。
本当に感謝です。

その他の各社も判断できる情報を頂きました。

残念ながら1社だけ、返答は頂いたのですが、求めた回答に対して満足度0%のところもありました。


ご返答いただいた情報も大変貴重なものでしたが、

返答のタイムラグや、文書の内容などを拝見する機会として、

大変勉強になりました。


今後に活かしたい思います。
Posted at 2009/12/09 16:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年11月28日 イイね!

講演会

昨日は、ソニー生命 取締役会長 安藤国威さんの講演会が盛岡で開催されました。

幅広く、ソニーと生命保険会社設立、グローバル環境での仕事のスタンス、日本の今後のポジションなどを講演頂き、非常に勉強になりました。

なかなかこの様な方々のお話をお聞きする機会はありませんので、本当に主催者さんには感謝です。

来月は、数年ぶりに復活のいわて起業家大学を受講しますし、

前楽天監督 野村克也さんの講演会にも参加する予定です。



さて、私、何で保険に携わったか・・・・・

お金ってお客様にとって究極のキーポイントだと思ってまして、

避けて通れないですし、長くお客様とお付き合いできること=信頼があってこそ

信頼がないと任せていただけない=懐の中=保険となったのです。

そして、たまたまプルデンシャル生命の採用システムを目にした私

プルデンシャル生命って、それまで知りませんでした。

調べると、なんとトップセールスの数は日本一!!

外資系で後発で日本市場に参入したのに何で?って思いました。

そこで営業手法と販売ノウハウに大きく興味を持って参加したのでした。

すると最初にソニーと合弁で発足した生命保険会社だったのです。

私は、2007年にCIPという採用プログラムを体験しました。

公表されている採用率は2.5%でしたが、本社面接まで行って合格しました。

最終的に辞退させて頂きました。途中で働いてみたいって思ったんです。なので面接まで受けました。でも辞退した・・・なんでか

方針や手法には共感してまして、真剣に考えましたが、次の理由で選択しませんでした。

・1社だけの保険提案がお客様にベストとは限らない
・保険だけではなく、他にもやりたい事業があった

私は、複合サービス企業を目指したかったのです。

今は当社では、アフラックの代理店をやらせて頂いております。

がん保険や医療保険が有名なのですが、

私は個別商品を紹介するのではなく、やはりコンサルティング=相談がメインです。

本当に必要な分を、必要な時に、必要な分だけ加入すれば良いのです。

この保険という商品については、義務教育から高校になっても教えませんので、

知らない人がいっぱいなのです。

家、車、保険 人生の三大高額消費物ですね。

家は、まだ提供できませんが、車と保険は提供できるようになりました。

来年からは乗り合いを進めて、もっとお客様に役立てるように頑張ります。

もっと、もっと保険について知る機会をどんどん作って、

一般的な知識として、親が子供に教えられるような社会になるように、

微力ながら貢献できればと思っております。
Posted at 2009/11/28 21:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「あきまへんってぇ~ http://minkara.carview.co.jp/userid/318925/blog/19244025/
何シテル?   08/12 16:24
岩手県盛岡市で『有限会社プロパージャパン』を自営しております。 ▽業務内容  ・自動車流通事業 『カートレード』 カービュー加盟店^^  ・生命保...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
最高燃費17.4km/l
アウディ 80・90 アウディ 80・90
まったり走る80は嫁さんにちょうど良い(^^ゞ
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカー(というより営業用に購入) 三菱入社時に『お前は営業車何にするんだ?』 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
香港へ嫁入りしました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation