2010年01月05日
本日より、私は、本格的に仕事始めです。
って、昨日から始めてましたがm(__)m
零細企業は、人一倍努力をしなければ、大企業には勝てません。
これまで、こんな小さな東北・岩手県の小さな零細企業にご注文頂いた
全国のお客様には、本当に感謝です。
でもお客様に甘えていた部分がありました。
当社は、正直どこにでもあるサービスを提供していますから、
選んで頂くには、差別化が必要です。
ずーーっとそれに気が付きつつも、生活収入を確保する為に、
ルーチン業務をこなす毎日を送り、手一杯だと自分で決め付けて、
なかなかリスタートできませんでしたが、
思い切って、昨年の10月から、事業のリニューアルに向けて着手を始めました。
最初は、どうしても営業業務を少し着手してしまいましたが、次第にほぼ皆無状態に・・・
そして、次々と見つかる問題・・・
予定からは、かなり遅れましたが、今月中に完了する見込みです。
零細ベンチャー企業が成長するには・・・・・・
考えをまとめて、計画に落とし込み、
ひと・もの・かねのスケジュールを組み立てる
改めてこの作業の大切さを痛感しました。
後は自分にどれだけの魅力があるか
この魅力を最大化できるように
Change
が必要なんだと思います。
人見知りという恥ずかしさ・・・つまり自信のなさを克服できるように、
夢のために
あきらめない
絶対成し遂げる
感謝とありがとうと謙虚な気持ちで
自発的に自己責任で努力を続ける
全ては自分次第
まずは自分が変わる
感動人財になる!
そして、感動人財を増やしたい!
これからは、人と人との繋がりといいますか、絆といいますか、
ネットがもっともっと普及して、人と接しなくても、
生活する上でそんなに困らなくなるような
便利な社会になっていくのでしょうけど、
そんなことが当たり前になってしまいそうな、世の中だからこそ、
心と心の絆の大切さに気が付き、今までよりももっと大切にしてくれる、
結びつきのきっかけとなれるような
人財、そして企業になれたらと考えております。
今年は、既存事業のリニューアルを2つと、
新規事業・・・といっても完全無料コンカツ支援を立ち上げ予定ですので、
とっても忙しくなる予定です(^^ゞ
起業時にご支援を頂いた先生には、『しっかりと本業もガンバレ』とご指摘受けました(^^ゞ
※コンカツの講座参加で新聞に載った記事をチェックされてました(^^)
Posted at 2010/01/05 11:33:42 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記