この日は、母方の祖母を招いての昼食でした。
健康を気遣い、色々と食べさせようとする母に、愛情を感じ受けましたが、
あまりにも食べさせようとするので、祖母はお腹が苦しくなってしまったようでした。^_^;
折角、祖母が来てましたし実家の蕎麦屋もお休みでしたので、
『網張温泉にでも行ってきたら?』と問いかけました。
父は無視・・・^_^;
母は『行きたい』
妻も『行きたい』
で、・・・私が運転して連れて行くことに。。。
昨日は、カービューの逆オークション申込がかなりあり、
食事後に全部の申込に案内する予定でしたが、
母と祖母と妻の喜びを天秤にかけたところ、正月気分と相まって
温泉にGo!!
となりました。(これから、昨日の分まで頑張って案内を入れたいと思います)
温泉に着くと、案の定、温泉利用者とスキー客で、かなり込み合っていましたが、熱めの温泉(硫黄泉)を十分に満喫することが出来ました。(相変わらず、入浴後は1キロ痩せてます(^^ゞ)
・・・露天風呂に入っていたときのこと・・・
子供たちが、露天風呂の外で屋根の下ではしゃいでおりました。
何も気に止めていませんでしたが、年末からの降り積もった雪が屋根にあり、
露天からあがった一人のおじさんが注意してました。
・・・と暫くして・・・
ごごごーーー
っという音と共に女湯の露天の雪がなだれ落ちた音がしました。
妻と子供たちも露天にいたようで、ビックリした声が耳に入りました。
もしかしたら・・・
危ないですね。。自分の家族もそうですが、他の子供達などにも注意するようにしていこうと思います。
昔は、もっと声をかけてくれる方が多かったように思います。
口調や、言葉の表現でどのように受け止められるか、難しいですが、
相手に嫌な思いをさせないように、声をかけるようにしたいと思います。
Posted at 2008/01/06 12:06:30 | |
トラックバック(0) | 日記