2010年01月19日
家族も増えますし、ラシーン号から8人乗りの1BOX 4WDに乗り換えます(^^)
あんまり乗らないと思いますけど・・・
売っちゃうかもしれませんけど・・・
広い空間で山に海に・・・行かないかもしれませんけど・・・
明日納車!楽しみです(^^)
Posted at 2010/01/19 14:28:26 | |
トラックバック(0) |
納車(^^) | 日記
2010年01月19日
人生日々勉強 学ぶことって本当に多いですね
でも、学ぶって楽しいです。全てを知ってしまったら・・・楽しくないような気がします。。。
昨日は、いわて起業家大学に行ってきました。
会場は、なにゃーとから変更になりまして、二戸合同庁舎です。
雪道ですし、コストと時間を考慮して、今回は苦手な電車にしました
駅から合同庁舎までは、5分くらい?かかっても10分?と思い、タクシーは贅沢だと思って徒歩することに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・近いと思って地図は持参せず。
きっと看板ぐらいあるだろう・・・あれれれ・・・駅に案内なし、近くに看板なし
駅を出て、何となく左折(事前にチェックしていた地図を思い出し、多分こっちと判断・・・)
歩くと不案な小道が長らく続く・・・5分・・・・・んーーー微妙
前を歩く女子高生が不安そう・・(誰か後から来るって思ったに違いない。。急いでも早く歩けない、短いコンパスでズバッとオーバーテイク致しました(^^ゞ)
途中で小さな看板がありました。安心して歩きますが、
対象物が見えないって不安ですねーー
電車を降りたのが17:24、到着は17:40過ぎでした
17:30からでしたので、遅刻です。おバカでしたm(__)m
帰りは、タクシーに相乗りさせてもらって
庁舎から駅まで3分で着きました・・・・・1メーター580円
時間とコスト・・・零細企業の悩みどころですね(^^ゞ
で、帰りは、新幹線!久しぶりに乗りました。
前職時代は、首都圏への出張とかで乗る機会ありましたが、
自営してからはめっきりでした。
久々にスーパーエクスプレスのスピードを体感!
長い・・・こんなに書いてる場合じゃない・・・
起業家大学で栄養とってきましたので、今週も頑張ります!
Posted at 2010/01/19 14:22:46 | |
トラックバック(0) |
学ぶ | 日記
2010年01月16日
朝から査定に行ってきました
H16年式 7人乗りパール 4WD 走行4万キロ台 純正HDDナビ、純正ETC、左パワースライドドア
同業者にばれちゃうかな(^^ゞ
私が一番最後の査定だったようですが、
某ディーラー査定 80万円(安すぎです。ビックリ!)
買取店査定 ???万円(大台には乗ってますが・・・)
当店 ●●●~159万円
別に普通の査定です
私は、車両評価厳しいです。
だって色んな可能性を前提としていますもん。
間違うこともできません。
真剣勝負!!ッて感じです。
お客様は当店の査定評価に多少驚きもあったようですが、
客観的な資料を拝見頂き、ご納得&ご満足いただけたと思います。
あとは、お客様の判断です。
何かあればご相談頂いて、精一杯ご回答させて頂く。
結果として、ご満足頂ければ幸いです。
楽しい仕事って?
ずーーーーっと長く続けるためには?
さぁーて、日本一、そして世界一を目指して、リニューアルも頑張るべ!!
今日も盛岡は真冬日!!(最高気温がマイナスなんですよーーーー)
そして今日も頑張ります!!
Posted at 2010/01/16 12:40:53 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記
2010年01月15日
私が、19歳の時にわが家にやってきた『家族の一員』が
今東京に向かって出発しました。
15年間本当にありがとう(*^_^*)
名前は、ぱじぇろ
19歳の2月にやってきた
三菱の車(^^ゞ
来た時から、なぜかハンドルが曲がっていて、
父に、「おかしいぞっ」て言いましたが、
父は、ディーラーから『何にも問題ない』と言われて、帰ってきました(^^ゞ
(三菱ってスゴイ!!!!)
納車の時に私は、友人の車の助手席で事故に遭い
左腕骨折、トウコツ神経麻痺という症状に・・・
三菱ふそうに内定をもらっていた私は、
これで内定取消しかも?とドキドキしてました(^^ゞ
運転できたのは、退院後の3月中旬でした。
週末の夜は、大通をドライブしたり
海やスノボにも行きました・・・・・・(海行ったかな??)
本当に相棒ですね(^^)
パジェロ君は、父が1年毎に定期点検に出しており、
Dに言われるまま部品なども交換修理してますので、
絶好調!!
そんなパジェロ君に、ありがとう
今朝、高値祈願と共に今までのありがとうで、清めてもらいました(*^_^*)
高値付くまで
酔うなよ~!!
Posted at 2010/01/15 15:31:45 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2010年01月15日
本日から幼稚園が始業しました。
で、昨日、月極駐車場の除雪に行ってまいりました。。。
案の定、結構積もっておりまして、膝位まで積雪ありました。
両隣の車室も頑張ってやろうと思っていたのですが、
上はさらさら、下は固いので、ごっそりいけずに、
上を取っては下をの繰り返し・・・・・・・・
1車室分終わっただけなのに・・・・ものすごーーーく疲れたんです。。。
運動不足なだけですね。。
お隣の車室まで除雪できず。。。申し訳ございませんでした。。m(__)m
お隣の奥様は、姉の同級生・・・・しかも年末にご出産されたばかり・・・
ますますスミマセンm(__)m
今度は、両隣は除雪します!!!!!
月極駐車場って車を置くスペースを貸す
・・・・・・置けない状態ではないですが・・・・・・・・・
今日は1台ハマってました。。。
マンションやアパートは、家主がある程度面倒見ますよね。。。
なぜ、月極駐車場は無いんでしょう??????
そう、
つまり、
除雪してもらった方が・・・・
大変助かります(^^ゞ
Posted at 2010/01/15 14:09:32 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記