• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARUTUのブログ一覧

2021年07月24日 イイね!

横手山 志賀高原


梅雨明け!?
埼玉から北上し群馬県側から横手山~志賀高原~長野~帰宅 400Kmのツーリング


標高2000m越えのパノラマ。ヨーロッパ的?


雲の多い天気だったのですが、車は多め。ライダーさんも多数でした。


標高が高く見晴らしが最高。


ちょっと雲多め。
Posted at 2021/08/01 21:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年06月20日 イイね!

梅雨の合間の榛名湖

梅雨の合間の榛名湖フォークオイルを交換したので、調子を見るべく群馬県の榛名湖までツーリング。


山!綺麗!!


榛名湖!!綺麗!!


馬!カワイイ!!!


そろそろ車検です。
Posted at 2021/06/20 22:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年05月24日 イイね!

クロスビー4WD スポーツモード最高!

クロスビー4WD スポーツモード最高!良い点。
燃費。静粛性。意外としっかりとした足回り。大げさではないターボ。
Posted at 2021/05/24 21:44:27 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月03日 イイね!

国道17号をひたすら。三国街道。

国道17号をひたすら。三国街道。春の景色を堪能すべく、国道17号を埼玉から越後湯沢までひたすら下道で。


関東側は晴天。気温も20度を超えてツーリング日和。


初夏その2。


三国街道。秋に紅葉を見に行った場所の近く。


トンネルを抜けるとそこは雪国でした。
三国トンネルを過ぎると天気は激変&寒い。


苗場スキー場。


苗場でSRX記念撮影。


越後湯沢も山には雪があたりまえのように残っていました。


帰りは沼田あたりで大渋滞し、脇道に逸れましたが、そこも大渋滞。
320Km。疲れた。。
Posted at 2021/05/08 00:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年04月18日 イイね!

碓氷峠 碓氷第三橋梁(めがね橋)

碓氷峠 碓氷第三橋梁(めがね橋)群馬県の碓氷峠(バイパス通らず、旧道)。
車も少なく好天で快適なツーリングでした。
約1年サボってたブログを後追いで更新し、やっと追いついてきた感じです。


レンガ造りで、以前はなんと鉄道が通っていた橋。
この峠が昔から難所で、事前の食料調達の為に麓にある「横川の釜めし」も有名でした。
確かに私が高校生の頃までは長野新幹線もなく、高速道路もなく、スキーに行くバスは必ず横川の釜めしで休憩でした。


バイクメインで1枚。

この後、軽井沢へ抜けるまでの山道は道路脇に大量のゴミが散乱する状態が続いていました。
産廃に近いようなものも多く悲しい感じ。。。。
Posted at 2021/05/04 10:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「[整備] #AX-1 お庭でレストア17 情報僅少のチェーンスリッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/3189679/car/3216928/7242448/note.aspx
何シテル?   02/26 14:02
MARUTU。オッサン。 ■バイク 学生時代:パッソル → ポッケ → RZ50 → チャリ オッサンになってから:電動チャリ → YB50 → SR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブリヂストンのSUV専用設計タイヤ「アレンザ」は、レアル・マドリードの神童ヴィニシウス的な存在だった(?)【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 19:43:01
ホイールベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 08:08:28
インフォメーションの設定変更 パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 21:58:48

愛車一覧

ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
Rothmansカラー
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
SRX400 3VN
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
納車前なのに&これから夏なのに スタッドレス用ホイール買ってしまいました。 4/28追 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation