似たような記事があったが数年前のものだったので記録と誰かの役に立てればと思いブログに残すことにしました。
一年半前にエクストレイルの中古車を某大手販売会社で購入。
オーディオやらナビなどがよさげだったので即決。
その後、ナビのスマートループやら地図更新等のお客様登録をしないと触れない部分があることには気づいていたが使うこともなかったので放置していた。
ちなみに機種は AVIC-VH0009CS
カロッツェリアのサイバーナビ等の商品にはお客様登録することによってとても便利な機能を利用することができるようになる。
(機能等の説明やレビューはネットにたくさんあるので省きます)
商品(ナビ)ひとつにつきお客様情報(アカウント?)をひとつしか設定できないのですが、
今回の問題点は前オーナーが車売却時に退会等(登録しているお客様情報)
の手続きを行っておらず車を販売した店もなにも知らないところ。
しかし、退会をしてもらうにも自分からはどうすることもできない状態。
そこでネットやブログのいろんな記事を見ていたところ、どうにも
カロッツェリアのカスタマーセンターに連絡してカスタマーセンターから
前オーナー(このナビに登録されているお客様情報の連絡先へ)へ
もう使ってないしこっちで退会手続きしてもええか?
と確認を取って結果的に自分が新規登録できるようにしてもらえるとかな んとか
しかし何年も前の情報しか見つけられずサポート終了してますとか言われたらどうしようかと思いつつもワンチャンあるかもと思い、、電話。
長くなりましたが
電話する際に用意しておくとスムーズにすすむものが3つあります。
① 機種名
② 製造番号
③ デバイスナンバー
この三つは手続きに絶対必要なのでメモに控えて電話するといいでしょう。
①機種名は商品名ですね自分のは冒頭にもある AVIC-VH0009CS
が機種名となります。
②製造番号は商品に同梱されている保証書と、商品背面にある銘板に記載されていますと公式HP問い合わせにありました。 もし、保証書等ない場合も公式HPのよくある質問にあるので確認してみて下さい。
③デバイスナンバーの確認方法は簡単ですが長いので間違えないように控えてください。 確認方法がこちらも公式HPにあるので 例を リンク張っておきます。
デバイスナンバーが自分でどうしてもわからないという場合でも、コールセンターで機種ごとの確認方法を丁寧におしえてくれるので最悪わからなくても大丈夫です。大体システム情報とかそんなところに載ってそうな感じでした。
https://car-users.pioneer.jp/devicenumber/confirmation
以上3つの情報を控えていざ電話します。
固定電話はこちら
0120-702-383
携帯・PHSはこちら
0570-037-601
ちなみに僕は間違えて0570-037-600に間違えて電話してしまいましたが、
とても丁寧な対応で正しい担当者に取り次いで頂きました、、、
あとは以上3点を伝えて
センターのほうで確認がとれると現時点で登録されているお客様にこちらから退会について連絡してみますのでまた進展あればコチラから連絡します
といわれるので一旦通話終了。
ここで必ず言われるのは登録されているお客様次第(電話にでる・でない等)
もあるので長くても3週間ほどお待ちいただくことにもなりますがよろしいですか?といわれるので気長に待ちましょう。
しかし、驚いたのは10分後コールセンターから電話があり前登録者様に確認が取れ退会手続きも完了したので○○様の方で新規に登録いただけるようになりました。と電話。。。
早すぎる。。。こっちは新品でナビを買ったわけでもないのに本当にすぐ対応してくれて前オーナーと今回カスタマーセンターで対応してくれた方に本当に感謝しています。
とまぁ、ここまで電話があればあとはお客様登録ページにで新規登録。(本当に、すぐできた)
全機種とはいえないが少なくとも現時点で僕が今領している機種なんかは、中古で買っても場合によっては、すぐ使えるようになるということ。です。
前の登録者に連絡がつくかどうか了承頂けるかがかなり大事ですけどねww
以上です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2019/10/07 19:10:14