• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず36Worksのブログ一覧

2021年12月19日 イイね!

着弾:駆動系

着弾:駆動系久々のVerUp、駆動系・部品、着弾↑↑↑
今回はSWK(スズキワークス久留米)さんにてまとめて購入。
正月休みに交換できればなぁ

んだけど、お一人様のDIYだときつそう。
まっ、LSDは、ミッション全バラになるので、無理は承知。ショップさんにお任せ予定。(おいくら万円なのかなぁ?)

んっ、余談ですが
SWK(スズキワークス久留米)、ショップは「スズキアリーナ久留米西」なんすね。
Posted at 2021/12/19 09:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | あげあげ | クルマ
2020年07月18日 イイね!

YellowHat西軽井沢店さんのイベントにて

YellowHat西軽井沢店さんのイベントにて2020/7/18(土)、イエローハット西軽井沢さんのチューニングフェスタに行ってきました。参加メーカーさんも大御所が目白押し、ホイルも欲しいし、インタークーラー・オイルクーラー・LSD、どれも「お願いします」って言っちゃいそうでした。(貧乏暇なしの私としては、マウスを真一文字にすることしか。。。)

そんな中、事前問合せでご紹介いただいた「Auto Craft」さんのブ-スを発見してご相談。ECU Tune/LSD・・あれやこれや

午前中の忙しい時間に親身に対応いただいた「代表」ありがとうございました。
2時間悩んで・代表のお人柄に惚れて「ECU Tune お願いします。m(__)m」と男は度胸で、とうとう発音。。(来月からは『霞を食って暮らさねば ((+_+))』)

レギュラーガソリンだと高回転でノッキングするとのこと。進角の関係かしら?(やべっ、半タンク・レギュラーじゃん)せっかくの軽井沢だし、高原ハイウェイ(霧ヶ峰⇔女神湖⇔白樺湖⇔諏訪)で、ガソリン減らしながら新緑と高原の空気を満喫。5,000rpmでもノッキングしないなぁ。給油ランプついたんで、諏訪でハイオク満タンにしたけど「20L」でした。(混合ガソリンじゃん)帰りも回さず(5,000rpm上限くらい)に帰投。

はっきりわかります
・2,000~4,000のトルクが増えてます。発進が超ぉ楽です。
・エアコンOnでのパワーダウンは減少傾向。確実に感じますが、ぎくしゃくしないよ。
 (チューニングECUに「快適を求めるな!!」とのお声がはっきりと聞こえます。ご勘弁を)
・4,000以上でもブーストカットされないので、きれーにのびます。
 (マップいじりには相当なご苦労があったかと)
・レブリミッターも上限変更とのこと。レギュラー混合なので「おあずけ」
・最高速は望んでいないので、スピードリミッターは確認できないかも
  てな感じです。

Auto Craft 代表
とんでもないものをありがとうございます。感謝・感謝・感激でございます。

心のここりが
事前問合せで対応いただいた、西軽井沢店の「カガミ様」。お会いできず、お礼も申し上げず、失礼いたしました。この場をお借りして、感謝申し上げたく。

次回の給油でギリ迄減らして、ハイオク注入。
そしたら梅雨明けだし、本庄サーキットで全開トライってな感じでしょうか。
Posted at 2020/07/20 10:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | あげあげ | クルマ
2020年06月11日 イイね!

Blitz Damper ZZ-R キターーー!!

Blitz Damper ZZ-R キターーー!!マフラーに続き、BLITZさんの車高調を買っちまいました。
5の付く日を狙って、リターンをいっぱいもらう作戦で、ポチっとな
工具とかが揃って無いから、そいつらも一緒にポチり
のんびり待とうと思っていた矢先に、配送予定メールが来たぁ(早くネ)
という事で、昨夜、受け取り、さっそく「開封の儀」。スプリングコンプレッサーも同着でした。

週末は天気もつかなぁ
何とか自力でDIY、頑張りますね。装着関係は「整備手帳」かな

そうそう、ついこないだは「車高調はまだいいかなぁ」って言ってたのにね
車弄りが止まりましぇん (^^♪
Posted at 2020/06/11 12:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | あげあげ | クルマ
2020年05月24日 イイね!

ラリーバージョン

ラリーバージョンホイールアーチとタイヤの間隔が広いので、車高調を入れようか迷っていたところ。
リペアホイールがあることに。。。「白いホイールにしたらラリー車っぽくなるんじゃね」って事で、モノタロウで激安スプレーを購入して青空自家塗装にてイメチェン。



フロントマスクは黒化でメッキをなくしてます。


テールはレンズにスモークフィルムで黒化


なんかいい感じに
暫く、車高調入れなくても良いかもですね。
Posted at 2020/05/25 14:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | あげあげ | クルマ
2020年04月05日 イイね!

夏タイヤに交換

夏タイヤに交換今年は3月末に雪が降り(積もりはしませんでしたが)、夏タイヤに交換するタイミングが。。。重い腰を上げて、4月の頭にやっとこ交換。

ついでに、洗車傷が消えるとのフレコミの研磨剤でボンネットを施工してみました。
昼間でも見えていた傷は綺麗になったのですが、夜に街灯の下で見たらまだまだ大量の傷が残ってました。((+_+))

もっとついでに以前から持っていたレーシングナットに交換したら、ナットホールが浅いらしくとんでもなくはみ出しちゃいました。上手くいきませんねぇ

てな、20年4月最初のお休みでございました。
Posted at 2020/04/08 10:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | あげあげ | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルトワークス ブレーキパッド Dixcl Type-S へ https://minkara.carview.co.jp/userid/3190410/car/2845690/7209825/note.aspx
何シテル?   01/29 09:44
「Gentleかず」改め「かず36Works」です。よろしくお願いします。 みんカラらしくないニックネームでしたので、改めました。以後、ご承知おきいただけます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
顔が強面なのに「お茶目」ってギャップが似合わないとよく云われます。これからどうぞよろしく ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation