
横浜国際駅伝の発着の会場と成る 赤レンガ倉庫、一号倉庫と二号倉庫が
一号倉庫は 明治41年(1908)着工 大正 2年(1913)竣工 二号倉庫 明治40年(1907)着工 明治44年(1911)竣工
二号倉庫に使用された資材
煉瓦 約318万個
鉄骨 約560トン
セメント 約400トン
松丸太 約7000本
倉庫というから何が入って言ってるのかと思っていたら(前から)
行って見たら何だこれは? 倉庫内には色々なお店が並んでいる
薄暗い中に 衣類 小物 雑か 食べ物 飲み物と倉庫とは名ばかり
でした
Posted at 2007/11/02 20:33:41 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域