2008年12月15日
※1925年東京で遊覧乗合自動車(観光バス)が登場した、皇居前~銀座~上野の
コースを走った。※
Posted at 2008/12/15 19:10:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月13日
※正月事始め・煤払いの日 年神を迎える準備を始め松飾りや門松を用意する。※
☆この時期に関係ない写真です、大磯ロングビーチの 回転プールです 今は静かに
来年を待っています☆
Posted at 2008/12/13 09:27:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月11日
※胃腸の日 2002年に制定『いに(12)いい(11)(胃に良い)語呂合わせ。※
☆写真はジョウジ・ワシントンの甲板で活躍してるクレーンです☆
Posted at 2008/12/11 19:04:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月08日
※太平洋戦争開戦の日 1941年日本軍の真球湾攻撃が戦争が始まり。※
☆写真のワイャロープの全長1.400マイル以上あるとか 空母艦載機はそれぞれテー
ルフックを持ち、フックは艦載機の後部から伸びる8フィートのバーの先にボルト
で固定されています。このテールフックを使って、パイロットは甲板上に20フイー
ト間隔で張られた4本の鋼鉄のケーブル(写真)のうち1つに引っ掛け、時速150マイ
ルで走行中の艦載機を、艦載機の大きさや重さに関わらず、全て甲板上の同じ場所
で完全に停止させます☆
Posted at 2008/12/08 19:07:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月07日
※空母ジョジ・ワシントン (CVN73)※
推進・・約18年間燃料補給不要の原子炉2基
速度・・30ノット
飛行甲板全長・・1.092フィート
高さ(船底からマストまで)・・244フィート
満載排水量・・97.000トン
建造に使用した鋼材・・・60.000トン
Posted at 2008/12/07 11:40:43 | |
トラックバック(0) | 日記