• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sラヴのブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

☆おおイチョウ 2008年12月28日☆

☆おおイチョウ 2008年12月28日☆※藤沢市指定天然記念物 昭和46年(1971)7月5日
 樹高21メートル
 幹周り710センチメートル 市内で一番太い木です
 樹齢650~700年と推定された

 イチョウは中国原産日本への渡来は早くても12世紀以降のこと

 遊行寺の創建は正中2年(1325年)なので何れにせよこれをさかのぼる

 雄株なのでギンナンはなりません※

 ☆このイチョウは箱根駅伝第八区(平塚~戸塚)後半の遊行寺坂の登り始まるとす

  ぐすぐの左側にある遊行寺のシンボルと成っています☆

 


Posted at 2008/12/28 15:57:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月27日 イイね!

☆仲見世記念日2008年12月27日☆

※1885年文明開化の時代浅草仲見世が新装開業。※
Posted at 2008/12/28 13:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月20日 イイね!

スタートの日2008年12月20日

スタートの日2008年12月20日※1904年の今日 デパートスタートの日日本初欧米スタイルデパート営業開始。※

 ☆写真は熱海 「寛一・お宮の像」 金色夜又は明治30年(1897)から6年間、読売

 新聞に断続掲載された尾崎紅葉の名作小説の主人公『寛一・お宮』の泣き別れの場

 面に熱海海岸が登場し 全国的に有名になりました。☆
Posted at 2008/12/20 09:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月19日 イイね!

☆飛行記念日2008年12月19日☆

☆飛行記念日2008年12月19日☆※1910年日本初仏製複葉機が高さ70メートルを3キロメートル飛行。※
 ☆12月19日朝7時写す 熱海港から前方に初島がぽつりと熱海港から 日帰りで観光

 が出来る☆
Posted at 2008/12/19 21:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月15日 イイね!

☆観光バス 2008年12月15日☆

☆観光バス 2008年12月15日☆※1925年東京で遊覧乗合自動車(観光バス)が登場した、皇居前~銀座~上野の

  コースを走った。※ 
Posted at 2008/12/15 19:10:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。 お友達の紹介で「みんカラ」デビューしました。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
sらヴは 今年10月で7年愛用してます 取り替えたいが、7年愛用すると・・・

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation