• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たなやん8200rpmの愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2024年12月31日

モリワキ フルエキマフラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
安価で譲ってもらったのでつけてみた。
2
かっこいいけど… 少しうるさくなった。  トルク増えたような気がするだけでノーマルの方が良いかも
3
ベスラのパッドのあたりは良い感じ と言うか普通の感じ 今までがヤンチャすぎたのか?!  初期から止まるが奥の制動力はイマイチかな 今までが効き過ぎたのかもしれない ノーマルブレーキからは雲泥の差

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初回無料点検&オイル交換

難易度:

クーラント液全交換1回目

難易度:

オイル交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換-12回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「PCXキャリパー 3ポット化  真ん中のキャリパーの蓋を作りました。  ローターボルトがカッコよかったので加工して締め付けました。」
何シテル?   03/26 07:10
たなやん8200rpmです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルトターボ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 09:02:23
ビックスロットル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 19:00:39
【GRヤリス】17インチへインチダウン検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:21:09

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤に使っているPCX125
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
一年四ヶ月待ちで来てくれました  いっぱい楽しもうと思ってます 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation