• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

動画比較

自虐ネタではありません。

練習は大事ですよ!って事を
これからサーキットを走ろうと考えている人、
イベントでしか走らない人の為に書きます。

そんな訳で判りやすく動画で比較。

場所:オートポリス 3コーナー
車種:ミニ



練習していない人

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1258959958&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/b9a5d1cb96f2a8b0d831c0d99abe5533/sequence/480x360?t=1258959958&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



練習している人

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1258960302&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/8fbb7f3dc9edb86fa3757f31d96d24f5/sequence/480x360?t=1258960302&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


コンクリートに刺さったミニは一瞬で鉄クズに。
ドライバーは頑丈なんで怪我はありませんでした。

皆さん練習しましょうね。






・・・で、ローレンて誰???(爆)
ブログ一覧 | 日々 | クルマ
Posted at 2009/11/23 16:17:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

FSWとAP From [ my identity ] 2009年11月23日 16:45
なんだか、たかみっちゃんの記事「動画比較」に被ってしまったのでトラバっときますww メモ。 【コース全長】 Fuji speedway 4,563m Autopolis     4,674 ...
ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

パンク。
.ξさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 18:01
ドリフトはじめましょう(笑)
コメントへの返答
2009年11月23日 19:05
こん時は黄旗が出ててアクセル抜いたままコーナー入って、テンパってどーしよーも出来ませんでした。

ボクより前に刺さってるミニに突っ込まなくて良かったです(まぢで)

ま、下手っちゅーこっです。練習します。
2009年11月23日 19:17
痛い痛い痛いぃ~って思ってしまいましたwww

サーキット怖ヒ☆
コメントへの返答
2009年11月23日 19:22
何故かドライバーの方は無傷ですた。

頑丈に出来てるみたいのすww
2009年11月23日 20:43
ユア・ショック!

アノ衝撃・・・ユー、頑丈やね。
コメントへの返答
2009年11月23日 22:22
うい。

ボク見かけは華奢ですが意外と頑丈だす(爆)
2009年11月23日 21:18
たかみっちゃん、丈夫。
青いスーツの人、
もすこしなんか反応しようよ。

今ならローレンさんも
サラッとリカバリー!
コメントへの返答
2009年11月23日 22:17
青い人・・・ホントですね(爆)

今ならアクセル踏んでデフりながら曲がりますww
2009年11月23日 22:10
後半はローンレンジャになってたし・・・www

今、妻より電話で、

ムスメがこの動画にすごく気に入って
リピートしまくってる模様です。

電話越しに「ガッチャーン、イタター」と真似して喜んでました。

娘もこれでサーキットの怖い一面を見れたかと・・・
コメントへの返答
2009年11月23日 22:21
娘さん・・・ナイス突っ込みww

この動画見せた時、家の子供達大喜びですた(爆)

因みにサーキットに嫁+子供を連れて行くと
『何時クラッシュしないかワクワクする』と子供達。

スピンした車を見て『あ~、おっしいっ!!』と嫁。


・・・ボクは家族の怖い一面を見ますた(爆)

プロフィール

「[整備] #ミニ MGA レーシングスクリーン https://minkara.carview.co.jp/userid/319076/car/215642/6049783/note.aspx
何シテル?   10/18 12:59
アルコール依存症らしい。 まぢ(爆)(爆)(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Garage mini mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/22 22:48:51
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
半年掛けて作った深イイ思い出があるミニです! ボディ、足回り、エンジン、全てに手が入って ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族用 (主に嫁が使用) 購入当初は色々弄ろうと思ったけど、すぐ飽きちゃった(笑) 快 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
人生初のローンで購入。 Britaxカラーに塗装して乗っていましたが(元は赤色) オート ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もっと弄れる車を!と思い購入したミニ1000 購入してすぐに緑に塗装しましたが(元は黒色 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation