• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月27日

試作

試作 両面対候性の高級ポリカで失敗すると勿体ねぇーんで、
職場に転がってた乳半アクリルで試作ww


むずかし~(汗


全てが微妙なんす。





やった事がある人にしか解らん話ですが、
ロアチャンネルの角度(水平になってないだけですが・・・)
窓の寸法、キャッチの穴の位置出し。

全てがシビア(汗


良い子ちゃんは素直にSHOPから出てるMk1コンバージョンドア?を買ったがよかですな。

僕は暇でアホなんでエエっすけど(爆)


ところで…

前側のキャッチの向きですが、リサーチの結果、画像とは反対方向もあるです。
どっちが正解とかあるんでしょうか?

画像の方が開け易いんすけど・・・?





ブログ一覧 | 日々 | クルマ
Posted at 2012/06/27 23:06:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

死ぬまでに一度は訪ねておきたいパン屋
アーモンドカステラさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/28)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

この記事へのコメント

2012年6月28日 1:15
全~~然言ってる意味が解りません。



コメントへの返答
2012年6月28日 18:50
すんまっしぇーーーん(汗
2012年6月28日 5:43
はじめまして。前側のキャッチが反対ですが、あえて写真のように反対にする人もいますよ。こちらの方が開けやすいですもんね。
コメントへの返答
2012年6月28日 18:51
アラ? お久しぶりです。
ヤホー以来ですね。
反対なんすね~ww
2012年6月28日 9:56
オレのスライドウインドゥは平行出とっけん楽勝ばいたww

キャッチの向き???
どーせニセモンとけ、こまけぇこたぁ気にしぇん
コメントへの返答
2012年6月28日 18:52
ウチんとは斜めっとるですww

← Just curious
2012年6月28日 14:45
試してから本番。

せっかちな私には無理w
コメントへの返答
2012年6月28日 18:54
それがですよ・・・

計4枚作り直したとです。
いつもならイキナリですけど、運転席側はミスって反対側を切ってやらかしたからですね。。。

やっといて良かった~(汗
2012年6月28日 20:34
あら、ヤホーでお世話になってましたかあ!アハハ、こりゃ失礼しました!今後ともよろしくです。
コメントへの返答
2012年7月1日 12:14
宜しくです~
2012年6月28日 23:04
ワタスのマシンの
リヤガラス三枚も
格安で製作してハイヨ。

ハメ殺しなんで
穴もなんも無かバイ。
出来ればスモークで~
コメントへの返答
2012年7月1日 12:15
貴殿のマシンに傷でも付けたら
ボクの未来はないんでイヤです(爆

材料は取れますよ。
工具貸すですよww

プロフィール

「[整備] #ミニ MGA レーシングスクリーン https://minkara.carview.co.jp/userid/319076/car/215642/6049783/note.aspx
何シテル?   10/18 12:59
アルコール依存症らしい。 まぢ(爆)(爆)(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Garage mini mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/22 22:48:51
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
半年掛けて作った深イイ思い出があるミニです! ボディ、足回り、エンジン、全てに手が入って ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族用 (主に嫁が使用) 購入当初は色々弄ろうと思ったけど、すぐ飽きちゃった(笑) 快 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
人生初のローンで購入。 Britaxカラーに塗装して乗っていましたが(元は赤色) オート ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もっと弄れる車を!と思い購入したミニ1000 購入してすぐに緑に塗装しましたが(元は黒色 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation