
久し振りのブログUPになりますが近況を報告したいと思います。
実は火曜日から昨日土曜日まで、初期型の2.4L車によく見られるオイル消費の件でピストンリング交換の為にDに入院していました。そして昨日引取りに行ってきたのですが、走り出してある程度すると本当に微かですが「キーーー」という音が聞こえてきました。ある程度スピードが出るとずっと聞こえていました。この時点では少しの間代車に乗っていたので、今まで慣れっこになっていて気付かなかっただけかなと半信半疑でした。
そして今日。朝一でdokuさんの家に行き、用事を済ませて帰ってきましたが、昨日聞いた「キーーー」という音はほとんど気にならなかったので、昨日聞いた音はやっぱり気のせいだったのかと思っていました。
急遽昼から東山動物園に行く事になり、2時頃現地に到着。道中音は気になりませんでした。そして4時過ぎ位まで園内で遊んで4時半位に帰路につきました。
名古屋インターから高速に乗って順調に帰っていたのですが、一宮ジャンクション辺りで明らかにおかしい「キーーー」ではなく「ザーーー」という音が。その後高速を降りるまで2、3回同じような音がしました。
家に近づくにつれて少し振動もする様になってきて、右にハンドルを切ると「ザーーー」という音がかなり聞こえる様に....タイヤが擦る事は今まで無かったのでタイヤではありません。振動もだんだん大きくなってきたので、パンクでもしたのかなと思い、確認してみてもなんともありません。
なんとか家に着き、直ぐにいつもお世話になっているDの方に電話して事情を説明しました。直ぐに整備の方と一緒に家まで来てくれる事になり一緒に乗って確認してもらいました。明らかにおかしいという事でまた入院する事になりました(涙)
そして今日から画像のエスティマのお世話になります...
早く無事に直って帰って来てもらいたいです...
Posted at 2009/07/05 22:58:44 | |
トラックバック(0) | 日記