
先日完成した全灯化テールのLEDが1つ、若くして天国へと旅立たれました。画像の一番左下の所です。以前作った物では、今回作った物に交換するまで1つも点かなくなる事はなかったのですが・・
配線をLEDにはんだ付けする時にやりにくくて、LEDに熱を伝えすぎてしまったと思われます。
また、ブレーキ時には約140mA流していたので(このLEDはMAX150mA)、電流を流しすぎていたのかもしれません。もう少し余裕をみた方がいいのかも・・
純正部分ではブレーキ時には何mAの電流が流れているのでしょうかね?
ご存知の方いらっしゃいませんか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2007/10/30 00:21:10