• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月26日

危なかった・・・(T▽T)   (滝汗

危なかった・・・(T▽T)   (滝汗 日曜日に外す予定だった15mmワイトレ。

雨の影響で先程外しました。

何度も言いますが

「安物はアカン!!」

外そうとしたらナットがツルッ!

「やば・・・」

何とか慎重に・・・


慎重に・・・


慎重に・・・



「外れた!!」


よかった(´Д`υ)

Dに持って行くしかないかなぁ・・・って頭の中を過った瞬間でした(汗

再度使うのはさすがに怖いのでこのまま処分するしかない模様です・・・
ブログ一覧 | 半熟的弄り | 日記
Posted at 2007/09/26 18:42:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

間違い探し(^p^)/
.ξさん

ノート AUTECH CROSSO ...
すて☆るび夫さん

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

祝・みんカラ歴17年!
小鉄@ワークスさん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

断捨離:植木鉢の処分
38-30さん

この記事へのコメント

2007年9月26日 22:41
もったいないですね。
安物は安物といった感じなんでしょうか。

ワイトレ本体の精度が問題なければ、
ナットだけ交換するわけにはいかないんですかね?
コメントへの返答
2007年9月27日 12:24
スペーサー側のボルトも若干山の欠けができてます。
使うのは恐いですね(´・ω・`)
2007年9月26日 22:55
あらま、見事にナメてますね~。
ナットの強度が弱いんですかね。

ナットだけ別の物に交換すれば再利用可能?
コメントへの返答
2007年9月27日 12:26
ボルトも同じ素材っぽいです。一度の脱着でこれだと使うにも抵抗があります…
2007年9月27日 0:31
ナメ猫ならずナメ・ナットですか~(笑)
緩めるのに使った工具にも 原因はある??かもです。

私の場合 ナメたら、ひたすらボルト・ナット・ネジに
『お願いだから、緩んでみたりする??』と、語りかけます(笑)
かなりの バカテンポ♪です(爆)
コメントへの返答
2007年9月27日 12:28
工具は多分問題ないと思いますが、レンチの噛みが浅いので仕方ないんですかね(´・ω・`)
2007年9月27日 5:50
1.5cmとかの薄いスペーサーってナットの厚みもあまりないからどうしても工具の掛かりが浅くなっちゃうんで、仕方ないといえば仕方ないかも。
十字レンチとかラチェットレンチとかって、純粋にナットを回す方向だけに力がかけられないので、余計になめやすいです。あまり遊びの無いソケットレンチを用意するとか工具側もそれなりに対策が必要です(>_<)
コメントへの返答
2007年9月27日 12:32
掛りはホントに浅いですね。
慎重に作業したんですが、一本だけが簡単になめってしましました…
ダイレクトに力がかかるレンチ、次回は使用します。

プロフィール

免許とりたての頃は毎週末金○山でドリフトしてました。 25歳までは走り屋で居るって信念があったけど22歳で引退(爆 その後VIPに走り、現在8代目。この車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
19年式タイプMエアロ 乗って楽しい弄って楽しい! いい車ですね!

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation