• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

markーxのブログ一覧

2025年05月03日 イイね!

初夏ツーリング!

初夏ツーリング!職場の仲間と、また日光方面へツーリングに行ってきました。アクセスが良いので、ついつい行ってしまうんですよね。今回は5台集まりました。

ルートは日光、足尾、佐野方面で、ラーメンを食し帰ってくるプランです。

まずは宇都宮市内のコンビニ前にて揃っての一枚。この時点ではまだ曇っていました。しかも寒かった…。



ここから日光有料道路を使い、いろは坂方面へ向かいます。途中、日光PAでの撮影、なかなか綺麗に撮れました。





このあと一気にいろは坂を上り半月山へ!桜が咲いていた関係で、いつもより賑わっていました。





その後、定番の中禅寺湖展望台にて撮影!天気がよくなって良かった。









いろは坂を降り、れんがyaさんで焼きそばを食べました。塩ベースの焼きそばで、卓上のソース・塩胡椒などで味変ができ斬新でした。美味しかった~😆







食した後、足尾方面へ移動し駅前にて撮影!ここでも桜がきれいに咲いてました。









途中、不動滝に寄り、草木ダム下にて撮影。こちらも前回同様ですね。やはりダム下からは迫力があります。





レトロ自販機にも立ち寄りました。通る際は、毎回寄っていますね。





高津戸峡と大間々駅にも立ち寄っています。高津戸峡、初めていきましたが絶景でした。













最後に佐野ラーメンで締めて解散となりました。今回はようすけさんでお世話になっています。凄く混んでましたね。






今回の行路も260キロほどでしょうか、高速を使い一気に帰ろうとしたのですが、東北道は事故で大渋滞となり使えませんでした…。

その関係で下道で帰る羽目になりましたが、車好きのメンバーと一緒に走れたので満足のいく一日となりました。また新たなメンバーを入れ開催したいですね。
Posted at 2025/05/03 20:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月14日 イイね!

日光ツーリング

日光ツーリング職場の車好きメンバーで日光方面へツーリングに行ってきました。今回は7台集まりました。相変わらず何の集団だか分からないですね😁

メンバーの中でR32とBRZ所有者がいましたが、今回は違う車で参加しています。盗難が心配だとか。残念…。


まずはいろは坂を上がる前に、コンビニで揃っての一枚!あれ💦一台足りない。対面に駐車して写せませんでした。



上って中禅寺湖展望台での一枚ですが、日光へツーリングにきた際によく立ち寄る場所ですね。





展望台上の、半月山駐車場での一枚。ここも撮影スポットです。とにかく天気が良く写真も全て映えてます。





お昼は足尾へ向かう途中、評判の良い、ないとう食堂でソースカツ丼を食べました。質素に見えますが、すごく美味かった~😆



足尾銅山にも行ってきました。初めて立ち寄りましたが、銅山の勉強にもなり中々面白かった。夏は涼しくてお勧めですね。







丸美屋レトロ自販機にも立ち寄りました。懐かしい自販機がたくさん!







途中、草木ダムにも立ち寄っています。やはりダムは迫力がありますね。下から見上げると更に迫力が増します。道が分かりにくいですが、行く価値ありです。







最後は、メンバーのお勧め、佐野ラーメンの茶煒那(ちゃいな)です。町中華って感じでとても美味しかったですね。駐車場が広く入りやすい場所なのに何故か空いてる…。あまり観光客には知られてないのかな。食したのはうまにラーメンのセット。ちなみにこちらメニューにはありません。無理言って作ってもらいました。



全行程、270キロ程でしょうか。今回のツーリングでは、観る・食べるが堪能でき、久々に充実したツーリングとなりました。また行きたいですね。



Posted at 2024/06/15 08:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月17日 イイね!

とにかく広かった

とにかく広かったとにかく車内が広かった。他の軽自動車、敵なしって感じでしたね。当時、皆、タントに乗っていた印象です。
Posted at 2024/04/17 19:01:49 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年04月12日 イイね!

Nボックスに押され気味ですが…。

Nボックスに押され気味ですが…。家族で買い物や外食時によく使います。荷物をまとめれば旅行にも使えそうですね。とにかくアベと比べても車内が広く感じます。目線も高いため疲れにくいですね。燃費は街乗りでリッター11キロ位でしょうか。まずまずって感じです。早くNボックスを追い抜いて一位奪還してほしいです!
Posted at 2024/04/12 18:20:21 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年10月20日 イイね!

久々の喜多方ラーメン

久々の喜多方ラーメン久し振りに職場の仲間と2人で会津若松方面へドライブに行きました。

目的は喜多方ラーメンの朝らーです。夜中に出て行ったので、道路は空き空きでした。

途中、祈りの里会津村観音様の駐車場にて撮影!中々良い雰囲気で撮れました。高校時代、ボロ車2台できた卒業旅行を思い出します。

その後、喜多方の坂内食堂、下郷町の大内宿に寄り、南会津を通り帰路につきました。


板内食堂、平日の開店前6:50頃は既に20人程並んでいました。さすが人気店ですね。





大内宿では、町並みを散策しながら、一番奥の丘の上にて撮影。ここは撮影スポットなので、とても混雑していました。とにかく外国人がいっぱい…。







全行程500キロ程でしょうか!中々運転し甲斐のあるコースでした。
Posted at 2023/10/20 18:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「とにかく広かった http://cvw.jp/b/3190919/47661217/
何シテル?   04/17 19:01
はじめまして、アベンシスワゴン乗りです。皆様の投稿いつも参考にさせていただいております。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スモークフィルム貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 09:47:30
白色がいいねと君が言ったから今日は黄色卒業日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 19:29:18
Q-BANが落ちないように窓きれいきれい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 01:28:40

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
最近の車で、これぞというものが見付からなかったのですが、アベンシスと出会い、久々に格好い ...
ダイハツ タントカスタム LA600 (ダイハツ タントカスタム)
以前乗っていたタントL350が壊れてしまい、急遽、タントカスタムを購入しました。 ワゴ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
社会人一年目でローンを組み、2年半落ち35,000キロの中古車を購入しました。乗り出し2 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
高校時代に兄から7万キロで譲り受けた車です。学生だったこともあり、とても嬉しかったですね ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation