• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

markーxのブログ一覧

2023年07月04日 イイね!

我が家の相棒!マキタCL181FD

我が家の相棒!マキタCL181FDマキタのCL181FD(18V)を6年前に購入し現役で使っております。

ダイソンと悩みましたが、清掃業者等もよく使っていることもあり、耐久性を重視しマキタを選択しました。

当時、本体がホワイトしかなく見た目は今一ですが、吸い込みや使用時間など申し分なしですね。※満充電でHi20分

先日使おうと思ったら、LEDライトのみ点灯し、全くモーターが動かなくなってしまい、これは逝ってしまったなと諦めていました。

マキタは本体のみ購入できるので、ネットで探したところ、10,000円前後で買えるのは把握しております。

しかし、モーターだけ代えられないかなぁと色々調べていたところ、あるじゃないですか(^^)v ヨドバシにて1,650円で販売されていたので、即買いしました。





もし、モーターを交換して直らなくても予備として取っておけば良いかと。

2日後に部品が届き、旧モーターを取り外し、新しいのに付け替えたところ見事掃除機が復活です。良かった良かった。



分解はネジ7本で固定されているだけなので凄く簡単です。モーターも配線2本で繋がっているだけなので誰でもできるのではないでしょうか。

ただ、組み上げ時にネジが上手くはまっていきませんので(受け側がプラスチックで固い)、ネジがなめないよう気を付けたいところですね。



営業所があればマキタでも部品のみの購入や修理をしてくれるそうですが、工賃もかかりますし、一度、自身で挑戦してみるのもありかもしれませんね!
Posted at 2023/07/04 11:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月03日 イイね!

ヨーロッパ車を思わせる。

ヨーロッパ車を思わせる。マイナー車で他人と被らない車であることと、大きなトラブルもなく故障が少ない。さすが国産車という印象。ヨーロッパ車ではこうはいかないのではないか。
Posted at 2023/06/03 10:28:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年05月29日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!6月1日で愛車と出会って10年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

特に社外パーツは付けていませんが、左側のミラーウインカーが飛び石で割れてしまい交換しました。

■この1年でこんな整備をしました!

オイル交換ぐらいでしょうか。

■愛車のイイね!数(2022年05月29日時点)

212イイね!

■これからいじりたいところは・・・

特にいじらず現状維持で乗り続けます。社外アルミが2セット、純正アルミが1セットあるので、飽きがこないよう回していきます。

■愛車に一言

いつまでも元気に!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/05/29 23:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月29日 イイね!

探し求めていた車!

探し求めていた車!高校を卒業後、11台目となるが、過去一の満足度。燃費もそんなに悪くなく、通勤以外で使うのであれば良し。
最近(2022年)では、ZRT272クラスも中古車市場で安くなってきたので、街で見かける機会も増えた。
まだ飽きはきてないので、致命的な故障がない限り乗り続ける予定。
Posted at 2022/05/29 19:42:52 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年10月24日 イイね!

またまた房総巡り

またまた房総巡り職場の仲間と2台で、外房から内房にかけてドライブに行ってきました。ベンツも良いですが、まだまだアベも負けてはいません😆土、日だったので所々道が混んでました💦国道16号線は相変わらずですね…。


まずは蓮沼公園の展望台にて撮影休憩。朝早かったので誰もいませんでした。





途中、九十九里有料道路のPA?で撮影休憩。その後、有料道路に戻ろうとしたらダメでした…。何か注意書き(戻れない)みたいのがあれば降りずに済んだのですが、有料代まったく意味なし。



途中、てっぱつ屋佐野店の勝浦担々麺にてお昼休憩。辛いの苦手ですが、この担々麺は普通に食べれました。美味しかった~😄



お腹も満たされ、房総半島南端地に行き、久し振りに海を感じました。やはり海は良いですね!







その後、帰路につきながら大多喜城にも寄っています。もう何度かきていますが、お城好きにはたまりませんね。



最後に木更津のバーベキュー弁当を買い食しました。噂どおりとても美味しかった。近くの公園で食べましたが、凄く風が強くて参りました…。




全行程、350キロ程でしたが、電話で話ながらのドライブでしたので、眠くならず帰宅できました。

Posted at 2021/10/24 07:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とにかく広かった http://cvw.jp/b/3190919/47661217/
何シテル?   04/17 19:01
はじめまして、アベンシスワゴン乗りです。皆様の投稿いつも参考にさせていただいております。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スモークフィルム貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 09:47:30
白色がいいねと君が言ったから今日は黄色卒業日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 19:29:18
Q-BANが落ちないように窓きれいきれい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 01:28:40

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
最近の車で、これぞというものが見付からなかったのですが、アベンシスと出会い、久々に格好い ...
ダイハツ タントカスタム LA600 (ダイハツ タントカスタム)
以前乗っていたタントL350が壊れてしまい、急遽、タントカスタムを購入しました。 ワゴ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
社会人一年目でローンを組み、2年半落ち35,000キロの中古車を購入しました。乗り出し2 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
高校時代に兄から7万キロで譲り受けた車です。学生だったこともあり、とても嬉しかったですね ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation