• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan@taのブログ一覧

2025年04月27日 イイね!

ミト、お前もか (;´∀`)



先日、代車の写真で
ブログを書きましたが…






赤ヘビ君の
左(助手席側)のヘッドライトウォッシャーのノズル?が
飛び出したまま戻らなくなってて



蓋が無くなってしまったら高いって事で
ぶっ飛んでしまわないよう簡易的な絆創膏をして(笑)



第3土曜日、修理してもらいに行って
見てもらってる間、待ってたんだけど
部品交換しないといけなくなって


1 預けて代車で帰るか
2 そのまま帰って部品入荷してから出直すか

の2択で


私が営業時間内に行けるのは
第1土曜日・第3土曜日しかないので
次ってGW挟んでだいぶ先になるので(汗)

代車ワゴンRをお借りして帰ったんです。



それが…このコ
わりとすぐに、お別れでした(;´∀`)




火曜日に連絡が入って



なんと…






なんと…!






部品が製造中止ですって Σ(゚д゚lll)


ミト、お前もか(;´∀`)





って事で、
バンパーを外して
飛び出したままのノズルを押し込んで
左右とも出てこないよう固定してくれたそうです



水曜日、朝から代車に乗って出勤して
仕事終わりに都市高速を使って
赤ヘビ君を迎えに行ってきました〜!



工場の営業時間は過ぎてるんだけど
引き取りだけなので待っていただけました。


ヘッドライトウォッシャーは必要ないので
これで大丈夫なんですが…

もう製造終了なの?って感じでした(汗)



Posted at 2025/04/27 22:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | MiTo | 日記
2025年04月26日 イイね!

近頃の就職事情 9



このシリーズ
随分前からポツポツとUPしてるのですが

1つ前が
振り返ってみると3年4ヶ月前でした


近頃の就職事情8


この話の2ヶ月後くらいに入社したドライバーさんが

無事、今も3年以上続いています(`・ω・´)


このドライバーさんも
以前はウイング車しか乗った事ないって言ってたけど

うちでは平ボティなので…

ロープやガッチャの掛け方などなど
こっち出発なら指示できるけど
帰りの荷物の時には特に
荷崩れしないように
先方に、どこに掛けたらいいか
しっかり確認するようにって言われてました



入社が新しい方から3~4人くらいは
転職の理由を聞かれた時に
休みが全然取れないって言っていて。

うちでは休む人がいたら
それを踏まえて配車をするので
定期便の荷物じゃないので
なんとかなってます。

子供のイベント事とか、
しっかり希望休みが取れるのは
良い事だと思いますね~!

ゴールデンウィークとか
その前か後まで含めて長めに休みを取って
バイクで旅行に行く人達もいたり。
そこは恵まれているのかな♪

事務員は無理ですけどね(。-`ω-)




で、今回の就職事情ですが。


【 数週間前のお話 】


・月曜日 面接希望の電話
 社「では明日の10時に来て下さい」

・火曜日 面接の当日ですが…
 10時になっても来ない
  
 10:20頃
 社「もう来んやろうねぇ」
 数年前と同じパターンかな(汗)

 10:47 面接希望の人キター!
 希『本日面接の●●ですけど』
  
 事務所内一同、
 10時じゃなかったか?ぉぃ
 な、気分。

 希『車から降りた瞬間に履歴書が風で飛んでしまって…』

 社「それはいけんねぇ。出直して来る?何時なら大丈夫ですか?」

 で、13時に決まりました。


事務所内では、「11時と思ってたんですかね~」と。
でもみんな10時って聞こえてたんだけど。


その日13時ちょっと前、面接にやってきて
出した履歴書が数ヶ月前の日付(゚Д゚;)


えーと…
私なら、その数ヶ月前のやつを見ながら
新しいの書くけどなぁ~(;´▽`A``


この人の前回の退職の理由は
「休みが取れない」ではなかったけど
地場しか走った事がなくて
長距離ドライバーをやりたいって事でした。


結局、木曜日から来てみますか、と。


・木曜日 8:10出社のはずですが?
 来ませーん! なんじゃそりゃ

 車が故障しましたって電話が入ったらしい

 その後にも電話が入って
 オイル漏れ?だったそうですが…

 故障して来れないって事は
 かなり重症なオイル漏れなのでは…(私はコッチが心配)
 
 社「じゃあ月曜日からにしましょうか」


ネタか?ってくらいに
トラブル続きな人だな~と思っていましたが。

なんだか、本当の話じゃないような感じもしていました。



・翌週の月曜日 8:10
 またまた来ませーん!

 流石にありえんやろ

 9時前になって電話が入り…

 『今日でしたかね?明日でしたかね?』って言ってきたらしいΣ(゚Д゚;



これは新しいパターンのイラつかせですね!

流石に社長も呆れてしまって
「●●さん、もうやめとこうか」って。



本当に就職したいのか?
その意思が全く見えません
のらりくらり就活しているフリを
家族に見せているだけなのか?


ドライバー職、選びたい放題なの?
本当に、そうなのか?
この人、大丈夫じゃない気がするけど。



ちゃんと入社する前に分かって良かったかも。

遠距離で行った先で
どうのこうの~と理由つけて
荷物が届かないとか帰って来ないとか
困りますからね(;´Д`)



まぁ、ドライバー不足は本当で
応募もなかなかないんです。



そして、先週
求人情報を見てネット応募がありました

メール返信してもまどろっこしいので
社長から電話をかけて、

折り返しがかかってきたけれど…
仕事中だったのか、かけ直しますって切られ。

次に電話が入ったのは翌日(;・∀・)

土曜日に面接希望でしたが
土曜日は休みだと言うと、調整しますって。

結局その後、今週は連絡なく。
まぁ、自分の休みに合わせてくれる所に
行ったのかな~ってゆう感じです。


確かに仕事しながらだと難しいですよね。



では、また
【就職事情10】が書けたらUPします(笑)



Posted at 2025/04/26 15:15:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2025年04月22日 イイね!

Nボックス

Nボックス

最初で最後の
ツーショット










私が運転するのも
この日が最後になりました




新しい方のNボックスも
この翌日、両親と食事に行った日が
見るのは最後になりました







納車から3週間な4月4日
終了してしまいました


廃車コースです


しばらく置いてあった車屋から
昨日、保険会社が引き取って行ったそうです




母が無事だったのと
単独だった事と
歩行者もいなかった事が
不幸中の幸いでした




Posted at 2025/04/22 23:23:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2025年04月20日 イイね!

またまた昨日から…

またまた昨日から…

借りてきてます(;´∀`)






R6年登録の
4,100km走行のワゴンR

新しくて、普通の人なら喜ぶところ
私には楽しくないのですが(笑)


センターメーターは
ほんの少し運転したくらいじゃ
慣れませんね〜(;´∇`A``


ナビの場所が
空洞に蓋がついた素の状態なので

音が全くない、時間表示がない
不便に感じますね(;´∇`A``


信号スタートで
前のクルマが進んだのに
自分が出足が遅れると
クルマが教えてくれるんですね!

新しいクルマって凄い∑(゚Д゚)





帰りに寄り道して




わらび餅ドリンクの、いちごミルクわらび



Posted at 2025/04/20 20:20:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2025年03月31日 イイね!

白ミミ君リフレッシュ 2025.2 ~ 2025.3

白ミミ君リフレッシュ 2025.2 ~ 2025.3

車検と同時に、色々お願いしていて

リフレッシュして帰ってきました~♪







車検で預ける連絡の時に

・ミッションオイル交換
・ブレーキオーバーホール
・乗り心地が悪いので足回りをみてほしい

と、お願いしていました



2月18日(火) 預けに行ったその日に
ショップの社長が運転(私は助手席に)
↓↓↓↓↓

これは恐らく車高調が…


ショップに戻ってリフトアップしてみると
やっぱり車高調が悪いようで(汗


それから、お互いに車高調を検索しておきましょうって事に。




まずは車検の方から進めていって


ウインカーポジションのスイッチをoffしても左側だったかな?点灯したままだったそうで
配線を外す事になり、バンパー脱着工賃が(汗


予備検査場でヘッドライトの光軸が取れませんでしたと。
純正ヘッドライトを積んであったので、交換したそうでバンパー脱着工賃が(汗




何はともあれ、車検は通過♪

車検後に、プロ目のヘッドライトに戻してくれるところが流石!





他は、バッテリーが電圧が低めなので…と、見積に入れてあり。

今までなら交換時期かな~と前もって購入して持ち込みしてたんですが
今回は、私の気が回ってなかったので、そのままお願いしました。
整備手帳の履歴を見てみたら、前回交換から4年半ちょっとくらいでした。

これまでも、ずっと4年半くらいのペースで交換してました。
皆さんは、もう少し早めなのかな?どうなんでしょう?



あとは、オイルパン貼り替え。
以前にオイル滲みを言われてて、すぐじゃなくても大丈夫なので
オイルが勿体ないからオイル交換のタイミングで様子見でって事になってました。
それから数回オイル交換してもらってますが
何も言われないから私の方も忘れていました(汗

今回オイル交換からあまり経ってなく800kmくらいしか走ってないんだけど…
前と比べて物凄く酷いって事はないけど、どうします?って言われて
少し長い期間預けるので、せっかくなのでお願いしました。





一番手間取ったのがブレーキオーバーホール。


以前に、ブレーキパッドを今のに換える前、リアのブレーキダストが凄くて
ブレーキ引きずったりしてないですかね?って言って
リフトアップして見てもらったら
普通に回るので、引きずってるって程でもないと思いますがって言いつつ

でもそのうちオーバーホールはした方がいいでしょうねって
ブレーキマスターオーバーホールの見積を出してもらっていました。
低ダストのパッドに換えてからダストは治まり、その後そのままでした。


結構経ったので、今回お願いしていたんですが…




バラしてみたらリアキャリパーのピストンが虫食い(腐食)になっていますと。
メーカーでピストン単体では部品が出ないのでキャリパー丸ごとになりますって(汗

その連絡の翌日、更に(;゚Д゚)ゲッ!と思う事が…





なんと、メーカー在庫ナシ、生産終了(廃盤)ですって(汗

社長からの電話に、思わずリアルに『ゲッ!』って言っちゃいました



そこから中古手配なんですが

キャリパーを取り外した元のクルマの走行距離とか考えたら
今の自分のと同じか、それ以上酷い状態の可能性もあって
しかもキャリパーをバラしてみないと見えない部分。


結局、某オークションで走行距離が少な目のを見つけて
これ、社長も私も同じのを見ていたようで
普段なら絶対にそうゆうルートでの手配を勧めてくる人じゃないんだけど
他に手段が思い浮かばないので、それを落札しました。



無事、ブレーキ関係もほぼ解決して

やっと、車高調の方に頭が回るように。






社長も調べてくれてたんだけど
これがまた、ほぼ無いんですよ。
生産終了していたりで(;´Д`)



某ショッピングで
今までつけてる車高調以外で掲載があったので納期を問い合わせたけど…




ブレーキのオーバーホールも終わったし

車高調の返事が来て在庫があったとしても届くまでに日数かかるか
もし無かったとしたら、今のと同じのを購入するにしても更に日数がかかる…って事で

3月7日(金)
一旦、白ミミ君は帰ってくる事に~。





数日経って返事があり、メーカー在庫ナシ・製造終了でしたって(汗
無いもの売るなよって思うけど、ココは翌日には掲載削除したのでマシですね。


それで選択肢が無くなり、今までのと同じ車高調を購入。



車高調が届いてから、ショップの方と日程調整して
3月17日(月)に預けに行きました。

車高は今までと同じで設定(交換したすぐは少し車高が高い)
減衰力は真ん中に設定してもらって
社長が乗ってみて納得いかなかったらしく
たいぶ柔らかい方へ調整して、3月21日(金)完了の連絡が。

仕事が終わって、夜に迎えに行ってきました~♪






シフトチェンジもミッションオイル交換の効果が分かり。

加速が、もっさりしてるな~って思ってたのが無くなり、
やっぱりブレーキ引きずっってたんだな~って分かったり。

車高調の方も、いい感じに調整もしてもらって。

めちゃくちゃ気持ちよく走れるようになりましたヾ(*´∀`*)ノ




車検と同時期だったので、まとまった出費が痛かったですが(汗

色々やってもらって良かったです~♪




Posted at 2025/03/31 22:00:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレオ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日09:45 - 20:37、
138.41km 4時間54分、
2ハイタッチ、バッジ11個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   08/24 20:38
3ペダルな車が好きです♪ 地味な人は派手めなクルマを卒業しました。 『変態』は誉め言葉ですね(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[2]サマーサイエンスフェスタ 2012.7.22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 23:13:11
お気に入りの場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 23:09:28
お仕事・・・(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 23:04:00

愛車一覧

スバル プレオ 白ミミ君 (スバル プレオ)
2005.9.17 走行 6000km弱にて納車。 MTのブルーを探していました ...
アルファロメオ MiTo 赤ヘビ君 (アルファロメオ MiTo)
ちっちゃいヘビ飼いました 2023.12.23 走行 108,591kmにて納車 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場♪ オフ会や車に関係ない画像は だいたいコチラに(*^∇^*)
スズキ ハスラー ステルス君 (スズキ ハスラー)
  2020.11.2契約 2020.12.19に納車されました♪ 2019年式、G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation