先週末、バッテリーが上がってしまって
ロードサービスのお世話になりました(汗)
土曜日にバッテリー上がりに気づいて
その日は用事があったので
日曜日にロードサービスに電話してみたら…
「ただいま大変混み合っております」
えぇ、想定内ですよね
でも、
「順番にお繋ぎしますのでしばらくお待ち下さい」
とか
「しばらく経っておかけ直し下さい」
ではなくて
先方から連絡をしてくれるとのガイダンス。
このパターンは初めてだったのでビックリしました!
まぁ、電話がかってくるまでに30分かかりましたけど(;´∀`)
それから状況を説明して、電話を切り。
(車の中に居たんだけど、ここで一旦家に帰る)
手配してくれた業者さんからの電話が25分後。
正直、もっとかかるかと思ってた(;・`д・´)
到着までに40分くらいかかるって事だったので
30分経つか経たないかくらいの頃に
また車に向かう…
近くのドラッグストアを目印に伝えていたら
凄いタイミングで到着してくれました!
近くまで来たら電話するって言ってたのが
電話があってキョロキョロしたら
ちょうどレッカー車が見えたので案内して
一旦ドラッグストアの駐車場にも入らずに済みました。
バッテリーを繋ぐ前に、まずは電圧を測ってくれて
運転席に乗り込み、エンジンがかかりそうでかからない音も確認。
すぐにバッテリーを買い換えないといけないような
状況じゃなくてホッとしました(*´∀`*)
繋いでエンジンをかけてくれるまでの時間も含めて
かかった時間は10分ほど。
大変お世話になりましたm(。・ω・。)m
この日は50kmほど走り回りました(;´∇`A``
先週は雪が降ったり寒い日が続いて
それまでは1週間に1回は乗っていたのが
少し、間が空いてしまっていました(反省)
一昨日の夜も少し走ってきて…
岡垣まで行ったら外気温が0.5℃
段々寒くなってきたと思ったら!
でも帰り着いたら、うちの辺りは3℃
結構違うんだな〜と思いました
もう少し、乗るようにしよう(`・ω・´)
赤ヘビ君だけネット保険なんですが
初めてロードサービスを使ってみて
電話が繋がりにくいのと
全国対応してるので目印の店舗名や住所を詳しく…
ってところが、
パニックになってる時だと難点かなぁ〜
と、感じました。
でも、お世話になりましたm(。・ω・。)m
Posted at 2025/02/15 23:45:07 | |
トラックバック(0) |
MiTo | 日記