まずは車検の入庫の予約…
前もって、11月初旬から中旬に
18日の週に預けたいのですが〜とお願いすると
最短で21日以降なら大丈夫ですよと返事をいただき
21日の夜に預けに行く事になりました
娘のステルス君の話ですが。
あまりにも汚いので(;・`д・´)
久しぶりに手洗いしようと…
預ける前々日くらいで考えていたら
その夜は、めちゃくちゃ寒くて断念(汗)
前夜になって、夕食後に
やっぱり洗車に〜!
汚すぎるので水垢取りシャンプーで
しっかり洗車(;´∀`)
写真での見た目は、違いが分からないけど
ZERO premium で簡易コーティング
全部のガラスにガラコ施工
どんだけ過保護なんでしょうね
本来は本人がすべき事なんですけど
あんまりやろ…って感じで(;´∇`A``
そして帰ってから
もうだいぶ遅い時間なんですが
そういえばシフトノブ替えておかなきゃ(汗)
ツルツルなシフトノブに交換してあるけど
いまだにシフトパターンのシールを買ってなくて。
純正ノブに戻しました〜。
前回の車検でショップの方にお手数かけたので。
あとは…
整備手帳にも書いたけど
バックランプが右側が点かないので
まずは外してみてハメ直して駄目なら
純正球に戻します
(明るくないと嫌だと娘が申しておりました、
駄目なら自分で買って自分で作業しましょう)
幸い?(やっぱり?)接触不良で
ハメ直しただけで復活しました(*´∀`*)
翌日の夕方、会社から帰ってすぐに
ステルス君を預けに行って
代車君を借りてきました〜!
凄く距離を走ったN-ONEでしたが
快適な状態でした♪
前日に頑張った自分へのご褒美(こじつけ)
抹茶クリームフラペチーノ(*´艸`)
肝心な車検ですが…
バックランプ、左側が点かなかったと連絡が(;・`д・´)
証拠写真です
今まで、左側が点かなくなった事は
一度もなかったんですけど
右側だけハメ直したから機嫌を損ねたか?
ショップの方がハメ直してくれたら
点いたそうで、お手数をおかけしましたm(_ _)m
他は発煙筒が使用期限だったくらいで
特に問題なく、車検完了。
車検自体は22日に終わりましたが
週明けの25日の夜に娘と迎えに行きました
翌朝、水も滴るイイ2台並びです(≧∇≦)
ホイールナットのキャップ取付と
シフトノブ交換を
また1週間放置している状態です(笑)
Posted at 2024/12/01 19:00:10 | |
トラックバック(0) |
ハスラー | 日記