
20Aリレー(ボンネットのヒューズBOXで使われているのと同型?)をシリコンハウスで購入(400円也)し加工。
といっても足作っただけなんですけどね
なんかエーモンの製品を使うのが負けな気がするDIYヤーなもんで・・・
キボシ端子の加工の手間を考えるとエーモンのを使ったほうが楽+安価です。
がボンネットの中で使うことを考えると融着テープを巻いたりしたくなる
電気工事士なので自作・・・
これにBTからの常時電源と
ボディーアース ホーン+を接続すれば鳴るはず
あまりばらさずにつけれるかなぁ
Posted at 2007/09/23 22:06:14 | |
トラックバック(0) |
AirWave | 日記