• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおんぐのブログ一覧

2007年09月24日 イイね!

BOSCH ラリーストラーダ

BOSCH ラリーストラーダこれを購入。

つけてみましたがいまいちいいところにつかないですね
Posted at 2007/09/24 21:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | AirWave | 日記
2007年09月23日 イイね!

ホーン交換の準備

ホーン交換の準備20Aリレー(ボンネットのヒューズBOXで使われているのと同型?)をシリコンハウスで購入(400円也)し加工。
といっても足作っただけなんですけどね

なんかエーモンの製品を使うのが負けな気がするDIYヤーなもんで・・・
キボシ端子の加工の手間を考えるとエーモンのを使ったほうが楽+安価です。
がボンネットの中で使うことを考えると融着テープを巻いたりしたくなる
電気工事士なので自作・・・

これにBTからの常時電源と
ボディーアース ホーン+を接続すれば鳴るはず

あまりばらさずにつけれるかなぁ
Posted at 2007/09/23 22:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | AirWave | 日記
2007年09月21日 イイね!

エンプティ

エンプティひさびさにつけてしまった…

ついてからでもかなり走ることはわかってはいるのだけれども
なんか怖いんですよねぇ
Posted at 2007/09/21 22:27:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | AirWave | 日記
2007年09月20日 イイね!

車載PC

車載PCカーナビのTV入力に
PCからの出力を接続。


休止からの復帰によく失敗するのが難点。
Posted at 2007/09/21 22:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | AirWave | 日記
2007年09月16日 イイね!

VTEC

VTECHi or Low?




ちょっとしたいじりです。
今回の失敗はサイズの選考ミスですかね。


フロントガラスに日が差し込むとどっちなのかわかりましぇーん


詳細は関連URLで


図面UPはしてないですけど
真似する人いるんだろうか


VTEC信号取り出しは「けん白DOOV 」さんのところが詳しいです。

VTECインジケータ作成&取り付け / ホンダ エアウェイブ 【 みんカラ 】 整備手帳
Posted at 2007/09/16 15:42:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | AirWave | クルマ

プロフィール

「 Twitterへどうぞ。 http://twitter.com/satoweb
何シテル?   12/02 17:59
しおんぐです。 べつに「しおん」でもかまわないとです。 基本的にいじりの範囲は電装系となっており まだノーマル車ですがそのうちなんとかしますがすで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーネット 
カテゴリ:ショップ
2009/04/05 23:57:38
 
KAOC 
カテゴリ:エア
2008/07/26 21:47:44
 

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
初のマイカーです。 2006年6月納車 エアルーフつけとけばよかったとかもうちょっと目 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation