貴船神社へ初春の参詣
投稿日 : 2022年01月15日
1
成人の日が重なる三連休の初日、
久しぶりにカプチーノを動かしました。
実家に寄りながら初詣も兼ねて、群馬県までちょいドライブへお出かけです。
2
初詣に向かったのは群馬の山間、わたらせ渓谷沿いに鎮座する貴船神社です。
広めの臨時駐車場もあり、誘導係員もいたので駐車はスムーズでした。
神社は石段の先、トンネルの上にあります。道路が神社の下を貫通しており、ちょっと珍しい立地となっている所です。
3
京都にある貴船神社の分社ということで、全国に約450社あるうちの一つだそうです。
石段の佇まいが良い雰囲気♪
段数はさほど多くないので助かります。
元旦はすごい行列が出来るらしい…
4
開運や縁結び、恋愛成就、そして交通安全の祈願としても有名な場所です。
県内外から車の祈願で多くの方が訪れます。ちゃんと境内まで車が乗り入れられるよう車道も整備されており、私の低車高でも入れそうでした。
5
県内一の初詣参拝者の神社とのことですが、少し時期をズラしたおかげで人の姿もまばら。問題なく参拝できました。
最近、慣れてしまったのか…間隔を空けない人を多く見かける気がします。コロナはまだ終息してないので気をつけたいものです。
6
帰りは太田市に寄り道。
お正月は空いてるであろう結婚式場をほんの少し覗いていきます。
案の定ガラガラですが営業中。
邪魔にならず見学できます。
7
昨年来た際は、たまたま事故処理中で警察官が占拠してたので寄れずでした。
もはやお城です。
外観がコレですから… 建物内も貴族の宮殿のようでエライことになっています。
とくに重厚感漂う聖堂は異国。
本格的なチャペルを演出するステンドグラスの大空間はいいです。
見学だけでも来る価値ありました。
WEBには3Dバーチャルツアーも (^o^)
https://rc-ota.com/ceremony/
凝ってますねぇ。
8
この辺の式場はどこも大きくて、駐車場も300〜400台と広々なので、式当日でも余裕ありありです。さすが群馬。笑
式場見学に来た若いカップルも数組いらっしゃいました。
私は雰囲気のみの見学、お邪魔しました。
撮影日:2022年1月8日(土)
撮影地:群馬県みどり市 貴船神社、太田市 ロイヤルチェスター太田、マリエール太田
撮影車:カプチーノ 1997年モデル
タグ
関連コンテンツ( 初詣 の関連コンテンツ )
関連リンク
注目のオークション
[PR]ヤフオク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング