• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車にこんなにお金かけちゃってのブログ一覧

2019年10月16日 イイね!

私がこれだ!と思ったオプション

私がこれだ!と思ったオプション後席ディスプレイは子供たちが喜びそうなので、付けて上げたくて。

コーティング 。初めは興味なかったが、色が黒なのでいろいろ良さを聞いているうちにしたくなった。色褪せを防ぐにはいるなと判断。

アラームがいるか問題はかなり悩みましたが、このご時世なので、ベーシックでもよいから付けとこって感じでつけました。気休め程度でしょうが…
今となってはアラームなしで、後に結局ネットで買ったドラレコをつける事になったので、そちらのスペックをいい物にしたほうがセキュリティ的には良かったんでは?と思ってますが、完全に後の祭りなんで、もう今更いろいろ言わない笑

インテリアパネルの一部に黒木目入れてみました。(完全に自己満)

ナビはどうせならでかいやつで!と10インチ。

スモークはスモークでないと中が丸見えだから着けました。

レインクリアブルーミラーは今の車で雨で全く見えんわ!!て経験があったので。

雨滴除去マルチビューバックガイドモニター
ディーラーのオススメ。雨で見えなきゃ意味ないか。じゃいるかって事で付けました。

当初は付けてたベーシックフロアマットは子供がいるので、汚される事を考え、ネットでノア80系ピッタリタイプのラバーマットを用意36000円くらいだった気がします。で取り付けはディーラーがしてくれるとの事\(^o^)/

要らんかーと外したドラレコについてもうちょい考えたらよかったなーとは思いますが、ひとまずはネットで買ったやつを付ける事にしたので、まーいっかって具合ですヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2019/10/16 00:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月15日 イイね!

希望する車種候補1

希望する車種候補1希望する車種候補1は何となくホンダ ODYSSEYでした。
あのシュッとしたフォルムに惹かれて('∀`)

車を買うことが初めてで諸経費もろ込みでどんくらいかかるのか、よく分からずにふんわり候補に上がってる感じでした。

車を決めるためのチェック項目は
・予算:400万
・7人乗りもしくは8人乗り(5人家族です)
・ハイブリッド

今乗っているキュービックが7人乗りなんですが、コンパクトカーなんで、5人+αで乗るとなると狭い。
なので、ODYSSEYみたいなワゴン系?かミニバンか になります。

で候補に上がっていたのは
ODYSSEY
エスクァイア
ヴォクシー

この順で候補かなと考えてました。


まずODYSSEYの見積もり
410万ほど…はい、オーバー_ノ乙(、ン、)_(アブソルートでほぼオプションなしの金額)
予想以上に安くならないということが分かりました…_(:3 」∠)_

続いてヴォクシーの見積もり
見積もりに行った時点で、ハイブリッドを買うとなると、増税に間に合わないとの事…

そしてエスクァイアの見積もり…の前に家族の知り合いにカローラ店に務めてる人がいて急きょ、まったく候補に上がっていなかった、
ノアの見積もりを聞きに行く事になりました。

正直、買う気なかったです。知り合いだから話だけ聞いて、候補2のエスクァイアの値引きの引き合いに出そうかななんて思ってました。

で、実際にいくと定価より初めから50万近くの値引きで見積もり出されてしまって…正直衝撃でした( ゚д゚ )

ネットで値引き平均30~40万と見ていたので…


ひとまず、初回はざっくり見積もりでエスクァイアの、見積もりを見てから…と店を出ました。


若干心が揺らぎつつも、この時はまだエスクァイア寄りでした。
ノアより顔つきが好みだったので。

で続けてエスクァイア、たしか値引き35万くらいなら頑張りますよって言われたのかな。
370~380万ほどで予算内なのでやはりエスクァイアかなーと思っていたのですが。。。

その後、再度カローラへいく約束をディーラーとしてたので、行ってエスクァイアの見積もり内容を伝えると…

今日中に決めてくれたら55~60万(はっきり思い出せない)近く値引きすると金額を提示され。。。アフターフォローしっかりさせていただきますので!
ガソリン満タン、走行中のテレビも見れる設定にします!とサービスもいろいろ付けてもらい廃車同然な車を10万ほどで買い取ります聞き…(値引き55~60万内のうち、買い取りでの値引きが10万てこと)

結局、6月30日にノア購入 笑

実際のノアを見たり、パンフレットを見ているうちにノアの顔も以外とかっこいいなと心変わりしたのでした笑

そして、安くなった分付けたいオプション付けれて、あーだこーだオプションを悩んでいるうちに更にノアへの愛着が湧いた訳です笑

画像の見積もりはオプションをあーだこーだして、着いてたフロアマットを外したりした、本当に最終の金額の紙。

フロアマット除けたタイミングで買い取り金額が8万ほどになってましたが、マットがなくなる分、値引き分がなくなるとは聞いてたので、まーいっかってそのまま笑

営業の方がいろいろ頑張ってくれてるようだったので、私的には納得の金額でした。
Posted at 2019/10/15 23:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月15日 イイね!

ノアを買おうと思うまで

明日納車となりました、ノア。くそ楽しみで仕方ないです笑
その気持ちを落ち着かせるために、みんカラ初めてみました笑

で、明日の午後納車な訳で、o(^o^)o ワクワクが止まらないんですが、
最初は、ノアを買う気は全くなかった笑

ここでは、全く買う気がなかったノアをなぜ買うことになったか。
そこに至るまでの経緯を残します。

今乗ってるニッサン キュービックが14?15年目になり、
税金が高いし、ブレーキパッドが劣化し、
ブレーキをゆっくり踏む度、「キーー」となる音にビビりながら
「いつかは乗り換えになるだろうなー」と、買い替えに備えて貯金しながら乗っていました(∵`)

当初は11月に車検の予定でそれを機に買い替えようともくろんでたんですが…
貯めて行くうちに今回の車検は通して、もう1~2年貯金しながら耐え忍んで、ローン少な目で好きな車買ったろ!なんて考えていたところ。。。
家族からの勧めと今年の増税も相まって「よし、これは替え時だ」と買い替えに踏み込んだ訳なのです。

>>希望する車種候補1に続きます。
Posted at 2019/10/15 22:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月15日 イイね!

明日、ついに納車!

明日、ついに納車!2019/6/30に契約し、明日の午後やーっと納車です。

今回初めて車購入で、頑張れる範囲で自分なりにこだわった車なので、納車までが楽しみ過ぎて長かった笑

のんびり記録を残していこうと思います!
初心者なので、アドバイスお願いしますm(_ _)m
Posted at 2019/10/15 21:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私がこれだ!と思ったオプション http://cvw.jp/b/3192745/43369524/
何シテル?   10/16 00:39
まさか自分が 車にこんなにお金かけちゃうなんて思ってなかったですが、どうせ乗るなら自分が納得した車に乗りたい!と思い。 オプションにまで手を出しちゃった次第で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア 黒ノア (トヨタ ノア)
自分で買った初めての車。やっと納車されました(*°∀°)=3

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation