
希望する車種候補1は何となくホンダ ODYSSEYでした。
あのシュッとしたフォルムに惹かれて('∀`)
車を買うことが初めてで諸経費もろ込みでどんくらいかかるのか、よく分からずにふんわり候補に上がってる感じでした。
車を決めるためのチェック項目は
・予算:400万
・7人乗りもしくは8人乗り(5人家族です)
・ハイブリッド
今乗っているキュービックが7人乗りなんですが、コンパクトカーなんで、5人+αで乗るとなると狭い。
なので、ODYSSEYみたいなワゴン系?かミニバンか になります。
で候補に上がっていたのは
ODYSSEY
エスクァイア
ヴォクシー
この順で候補かなと考えてました。
まずODYSSEYの見積もり
410万ほど…はい、オーバー_ノ乙(、ン、)_(アブソルートでほぼオプションなしの金額)
予想以上に安くならないということが分かりました…_(:3 」∠)_
続いてヴォクシーの見積もり
見積もりに行った時点で、ハイブリッドを買うとなると、増税に間に合わないとの事…
そしてエスクァイアの見積もり…の前に家族の知り合いにカローラ店に務めてる人がいて急きょ、まったく候補に上がっていなかった、
ノアの見積もりを聞きに行く事になりました。
正直、買う気なかったです。知り合いだから話だけ聞いて、候補2のエスクァイアの値引きの引き合いに出そうかななんて思ってました。
で、実際にいくと定価より初めから50万近くの値引きで見積もり出されてしまって…正直衝撃でした( ゚д゚ )
ネットで値引き平均30~40万と見ていたので…
ひとまず、初回はざっくり見積もりでエスクァイアの、見積もりを見てから…と店を出ました。
若干心が揺らぎつつも、この時はまだエスクァイア寄りでした。
ノアより顔つきが好みだったので。
で続けてエスクァイア、たしか値引き35万くらいなら頑張りますよって言われたのかな。
370~380万ほどで予算内なのでやはりエスクァイアかなーと思っていたのですが。。。
その後、再度カローラへいく約束をディーラーとしてたので、行ってエスクァイアの見積もり内容を伝えると…
今日中に決めてくれたら55~60万(はっきり思い出せない)近く値引きすると金額を提示され。。。アフターフォローしっかりさせていただきますので!
ガソリン満タン、走行中のテレビも見れる設定にします!とサービスもいろいろ付けてもらい廃車同然な車を10万ほどで買い取ります聞き…(値引き55~60万内のうち、買い取りでの値引きが10万てこと)
結局、6月30日にノア購入 笑
実際のノアを見たり、パンフレットを見ているうちにノアの顔も以外とかっこいいなと心変わりしたのでした笑
そして、安くなった分付けたいオプション付けれて、あーだこーだオプションを悩んでいるうちに更にノアへの愛着が湧いた訳です笑
画像の見積もりはオプションをあーだこーだして、着いてたフロアマットを外したりした、本当に最終の金額の紙。
フロアマット除けたタイミングで買い取り金額が8万ほどになってましたが、マットがなくなる分、値引き分がなくなるとは聞いてたので、まーいっかってそのまま笑
営業の方がいろいろ頑張ってくれてるようだったので、私的には納得の金額でした。
Posted at 2019/10/15 23:33:07 | |
トラックバック(0) | 日記