• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テイクの"いつみちゃん♪" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2023年11月11日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ネットでポチしてディーラー持ち込で交換して頂きました(^O^)

KF CX5はKEとはサイズが異なりS95が標準ですが、VARTAにはS95がないのでS100にしました(サイズ(長さ高さ幅)はS95と同じです)
2
作業時間はオイル交換、ワイパー交換と合わせて40分位でした

先日バッテリーを上げてしまったので予防的に交換しました!
これでこの冬は安心です(^^)v
3
バッテリー持込交換で2,400円って安くない?(^O^)

ちなみにワイパー交換(フロント左右)工賃600円(^O^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

BOSCH (ボッシュ)ハイテックプレミアム

難易度:

ドラレコ駐車監視用電源

難易度:

バッテリーチェック3

難易度:

バッテリー交換(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月11日 22:37
吉野家価格
関東マツダですよね?
私も変えるときは持ち込もう。
液が見えないのは少々不安ですが、VALTAが一番コスパ良さげですね。
コメントへの返答
2023年11月12日 5:59
安いでしょ😃✌️
でもね、残念ながら関東マツダではありません…💦
(関東マツダはもっと高いと思う…)
クルマ購入時、いろいろ検討した結果、オートザムディーラーから買って、以来そこでメンテして貰ってます😀
2023年11月12日 9:56
自分もKEの時VARTA使いました。
ワンランク上げて装着していましたから安定していました。
KF購入時に純正品に交換していきますが標準品は
一旦数値が下がると上がるまで時間がかかります。

VARTAは安いけど信頼しています。
コメントへの返答
2023年11月12日 10:17
こんにちは😃
こぉさんがVALTA推してたのであやかりました😀
ってか、安いし😃✌️
純正S-100よりも少し容量デカイのかな?😍
いずれにしろこの冬は安心です😀

プロフィール

「@tailor1964さん 吉兆は嬉しいです😃✌️ だけど子宝って… あっ💡 孫のことですね😃」
何シテル?   11/28 20:47
テイクです。よろしくお願いします。 「美しく走る!」 2019年11月15日 これまでの95プラドからマツダCX-5 KF に乗り換えました 新た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンブロアファンとモーターのお掃除(4年ぶり2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 17:10:13
リアハッチ剛性感アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 22:07:33
KE2AWのセンサ名と位置(OBD2エラーコード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 10:53:20

愛車一覧

マツダ CX-5 いつみちゃん♪ (マツダ CX-5)
2019年11月マツダ CX-5がやってきました^^ お兄ちゃんのプラドくん(95プラド ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラドくん (トヨタ ランドクルーザープラド)
’97年2月新車登録の5ドア TX 5MT 1kzディーゼルです。 新車登録から23年  ...
トヨタ セリカ セリカLB 2000GTV (トヨタ セリカ)
1977年式 セリカLB 2000GTV 5MT 免許取得後最初に買った「2代目セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation