![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
| ||||||||
![]() |
| ||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
| ||||||||
![]() |
| ||||||||
![]() |
| ||||||||
![]() |
| ||||||||
![]() |
| ||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
07/31 22:00
@nagoshigaさん 自分でコーティングって大昔(平成初期の頃ね)に92レビンに施して以来やってないから、現代のやり方を知らないんですよねぇ😅 今度ご教授下さい🙏(素)
| ||||||||
![]() |
07/31 18:39
ドライブスルー洗車前に高圧洗浄したけど、虫ボンバーは手強かった…🤮 洗車後の虫残骸除去に30分以上かかった…🤮 で、例のギリセーフのトコを確認するも良くわからない…ということは多分セーフだったのでしょう😛
| ||||||||
![]() |
| ||||||||
![]() |
07/31 12:49
@tailor1964さん 僕も最初はそう思ったんですよぉ🤮 乗り込んだら下がる→アウトぢゃね?って… でも、バックする際に音がしなかった&今、下から覗いてみても大丈夫っぽいんですよねぇ…この後洗車するので汚れ落としてから再確認してみます…
|
「ズレる時は後ろにズレる」 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/23 08:56:51 |
![]() |
「②になってる!」 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/23 08:55:13 |
![]() |
エアコンブロアファンとモーターのお掃除と鈴虫音退治(10か月ぶり3回目) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/04/07 07:42:32 |
![]() |
![]() |
むつみちゃん♪ (マツダ CX-60) いつみちゃん♪(CX-5)がお嫁に行くというので・・・(^^; CX-60 XD Sパ ... |
![]() |
いつみちゃん♪ (マツダ CX-5) 2019年11月マツダ CX-5がやってきました^^ お兄ちゃんのプラドくん(95プラド ... |
![]() |
プラドくん (トヨタ ランドクルーザープラド) ’97年2月新車登録の5ドア TX 5MT 1kzディーゼルです。 新車登録から23年 ... |
![]() |
セリカLB 2000GTV (トヨタ セリカ) 1977年式 セリカLB 2000GTV 5MT 免許取得後最初に買った「2代目セリカ ... |