• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

76ninjaのブログ一覧

2017年10月14日 イイね!

モデナとバレンティーノバルボーニ

今日はモデナのホイルをノーマルからBBSに変更しました







ナカナカよか感じです。リアは25ミリのスペーサー
シルバーは渋いっす‼️

夜は阿蘇までみなんなでゴハン食べに行きました。
食事する所にバレンティーノバルボーニが…
車好きにはたまりません(^^)

菊池阿蘇スカイラインが地震の崩れで朝の7時から夜の七時までなんで、やたらに遠回りしました😭
色んな話で盛り上がって楽しかったです。























Posted at 2017/10/14 01:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月02日 イイね!

ランボルギーニの…

皆さんこんにちわ

人の困った所が好きな方
そんな蜜の味を、味わってる方々
アッザース

また壊れた〜〜(笑)ワハハハハ〜〜
ランボルギーニの恐怖から抜け出して無いのかな〜〜😱😱

さてチキチキのムルシエラゴ…
前回は完調でトラクションコントロールが
知覚過敏みたいに反応する話はしましたね〜😱

今回は違うんですよ‼️
昨日阿蘇の雲海を見たくて
朝も5時からチキチキマシーン出発‼️

燃料を満タンにして出発‼️

途中外風が冷たくて、
パワーウインドウをしめよかしたら
バキバキ、ガリガリ…

あ‼️…
パワーウインドウレギュレターが😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱
も〜〜また〜〜
やれやれ完調っていつかいな❓笑笑
コレを期に
ランボルギーニやフェラーリはスピードメーターが実際のスピードよか高く表示されるんです。それとオイルプレッシャーのメーターも調整にだします。

ウインドウは壊れてても楽しく走れました(^^)
画像は昨日の画像です(^^)


次に続く…



























Posted at 2017/10/02 14:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月29日 イイね!

最近は

世の中70億のピロピロファンの方々
こんばんわ‼️
さてさて今日は映画ワイルドスピードで
いっちゃんカッコいい車‼️
ヴェルサイドのフォーチュンを‼️
板金の田中君と…
1時間位でこんな形に…

全くボディが違います。
勿論カラーは映画と一緒‼️
ホイールは私好みを😊😊😊
多分ランボルギーニよか目立つな間違いなしに(笑)

































Posted at 2017/09/29 21:04:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月15日 イイね!

只今完調かな…⁉️

こんにちは、
世の小林ひとみ、桜樹ルイ
ファンの皆さん〜〜
ランボルギーニは好きですか〜〜?
小林ひとみ、桜木ルイで抜いてた方〜〜?(笑)
はーい🙋‍♂️

近頃はそんな元気も無く…
音信普通な感じでランボルギーニを触るんですが、先日バックのスイッチが入ってきました。作業風景をと思いましたが…私が出勤したら終わってました。(笑)
リフトに上げてシフトのトコに着いてますが、センターチューブの真上でした。

浣腸になり
浣腸は浣腸でも〜〜まだ問題がありまして(笑)

私の620だからホイルを変えれません‼️
アクセルを踏み込むとトラクションコントロールが過敏に反応‼️
私も昔はヤンマガでも過敏に反応してた下半身…

第一にホイルを変えればフロントデフに負担が掛かり焼き付き壊れます。
620は良く壊れますんで…でも普通に走るだけでトラクションコントロール、アクセルカット…ストレスやわ〜〜(^^)
ほいで何件も連絡したり…桜樹ルイのVHS無いかな〜〜って…

昔まだムルシエラゴが発売された頃に
過敏なトラクションコントロールが問題になり、パーツリストに無いパーツが存在すると聞きました。
それからかなりの年数が経ってまして
実際ランボルギーニの本国にデーターを送り
スペシャルパーツを頂くのですが
本国にも解る人が居るか居ないか…
不明だそうです。
勿論トラクションコントロールをカットして走れば何の問題も無いけど
加速する時に、今週のハイライト、ポチッとなって、イチイチボタン押すのも面倒だし…

でもね〜私にはもう買いきらんから
この子を大事にしないとですね(^^)







Posted at 2017/09/15 15:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月25日 イイね!

おいおい

また壊れた(笑)


バックランプが点かない(笑)
バックカメラも動かないから後ろ見えないので前進あるのみ‼️

バックスイッチ頼まなんな〜〜


Posted at 2017/08/25 10:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「皆さんこんにちわ
今年も頑張ります。
今年からキャラクター仕様にしたランボルギーニ」
何シテル?   01/21 08:33
フェラーリF355を頑張って維持してましたninjaです^^ 宜しくお願いします^^ 今はランボルギーニ ディアブロに乗っています。 熊本で小さなショップをやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 07:53:17
ランボルギーニ ウラカン (クーペ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 07:49:49
ランボルギーニの恐怖のそれ以上その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 20:44:56

愛車一覧

ハーレーダビッドソン CVOストリートグライド ハーレーダビッドソン CVOストリートグライド
最後の一台を 無理言ってハーレーに作って貰いました。
ランボルギーニ ディアブロ ビーフちゃん (ランボルギーニ ディアブロ)
買ってすぐに壊れちゃったの・・ でもチキチキマシーンで直してるの・・
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ボクスターみたいですが 本物のゲンバラです。 ゲンバラR-GTです。
ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ) ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ)
グリジオアンタレスと言う珍しい色です。 ほいでミッションです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation