• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アシュギーネのブログ一覧

2022年05月30日 イイね!

急いでいきます。真空管ラインアンプ完結編

急いでいきます。真空管ラインアンプ完結編
TUBE-00Jは初段を真空管、次にオペアンプで増幅という構成。基板上にソケットがあり「好みのオペアンプに交換してよ」というスタンス。 標準で乗っているのが100円程度のオペアンプ、ネットで調べるとMUSES 01Dってのがイイらしい、お値段3500円。 入手するにあたって、オペアンプの偽物が ...
続きを読む
Posted at 2022/05/30 20:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ・オーディオ | クルマ
2022年05月23日 イイね!

初段の増幅に最適な真空管

初段の増幅に最適な真空管
前回は真空管61Jについて書きましたが、6K4P-EVは6J1より1.5倍ほど背丈が高く立派。 ピンもまっすぐピカピカ、箱には特性の数値らしきものが手書きで書いており両方とも同じ数値、さっそくTUBE-00Jにインストール・・・こんなまっすぐなピンが差さらない? 日頃からあらぬ方向に曲がったピン ...
続きを読む
Posted at 2022/05/23 19:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ・オーディオ | クルマ
2020年07月12日 イイね!

デミヲ・サブウーハーのウエイト

デミヲ・サブウーハーのウエイト
こんにちは。バッテリーを新品に交換したデミヲ。新車当時から着いていたバッテリー2年使ったといえまだ充電も13V後半まで出来る勿体ないので再利用、バッテリーを骨の髄までしゃぶりつくす このデカくて重いバッテリーの恐ろしさは判っている。バッ直で短絡させようものならスパナを溶かす威力。まずは安全に使え ...
続きを読む
Posted at 2020/07/12 12:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオについて | クルマ
2020年07月09日 イイね!

デミヲ・ヨコハマエコスを履く

デミヲ・ヨコハマエコスを履く
こんにちは。そろそろデミヲ標準タイヤが寿命。スリップサインが出現するまで約1.5mm。2年3.2万キロでの交換はどうなんだろ?田舎の砂利むき出しの舗装も良くないのだろう、予想よりも減るのが早かった。 土砂降りの高速はたぶん走っていけない減り具合。 よく見りゃひび割れも起こしている。 冬の間は地 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/09 13:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 呟き | クルマ
2020年07月06日 イイね!

デミヲ・パナソニックCaosをインストール

デミヲ・パナソニックCaosをインストール
オバンデガスゥ。電源がオーディオの音に影響すると気がつき 慌ててバッテリー液を補充するも液がかなり減っていて時すでに遅し2年でヨボヨボバッテリーに・・・ さっそくCaosに交換。この標準バッテリー、取っ手が無いのはどうなのかと思う指の力だけで20Kgの物を持ち上げられるのはスーパー地球人だけ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/06 21:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオについて | クルマ
2020年07月05日 イイね!

デミヲ・サブウーハー用キャパシタ

デミヲ・サブウーハー用キャパシタ
こんにちは。Amazonで見つけた激安キャパシタサブウーハー用に追加注文したものが届きましたさっそく16V仕様から13.5V仕様に改造し取付けました改造といってもコンデンサを一つ外すだけなんですけどねww 通常電源とグランドの線をハサミで切ります2本同時にハサミで切るとショートする可能性がありま ...
続きを読む
Posted at 2020/07/05 12:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオについて | クルマ
2020年07月03日 イイね!

デミヲ・ブローバイパイプ新調

デミヲ・ブローバイパイプ新調
こんにちは。デミヲのブローバイパイプが汚れてきたので新調しました。 青かったホースも灰色になり、熱により細いホースも縮んできました。 やはり普通の散水ホースは耐熱性に難有りです。 排気側のホースジョイント。 ブローバイが固着してパーツクリーナーでも汚れが落ちません。 この季節になると排気側 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/03 16:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオについて | クルマ
2020年06月30日 イイね!

デミヲ・セパレータータンクの錆び

デミヲ・セパレータータンクの錆び
オバンデガス。最近はオーディオの投稿がばかりでしたが、インテーク洗浄など半年毎のメニューはこなし、エンジンの方もメンテナンスはしています。今回は2ヶ月前に気がついたセパレータータンク内の錆びについて 私の使っているセパレータータンク(オイルキャッチタンク)ですがフィルターは真鍮、その他アルミなの ...
続きを読む
Posted at 2020/06/30 19:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオについて | クルマ
2020年06月25日 イイね!

デミヲ・オーディオ復活

デミヲ・オーディオ復活
こんにちは。不慮の事故により昇天なされたDAC。前回の記事を読んだ優しい方がamazonで新DACを送ってくれました。いや~嬉しい限り・・・です。さて例の激安安定化電源どうしようか。 安定化電源といえども超不安定なこやつ。 アナログで過電圧には強いであろう真空管プリを駆動させてみる。折角なので電 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/25 13:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオについて | クルマ
2020年06月21日 イイね!

デミヲ・安定化電源導入

デミヲ・安定化電源導入
おはようございます。車載にしたDACは大飯喰らい、本体の補助電源・OTGケーブルの補助電源で給電してもスマホのバッテリーがゴリゴリ減っていくのだ。0.5V~30V・4Aの激安安定化電源で5.5V位流せば、DACに給電しつつスマホも充電出来るのでは? 早速組み立ててUSBソケットも装着、デミヲのD ...
続きを読む
Posted at 2020/06/21 11:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオについて | 日記

プロフィール

「デミヲ・サブウーハーのウエイト http://cvw.jp/b/3193309/44174384/
何シテル?   07/12 12:44
HONDAにズッと乗ってきましたが、マツダのフロントマスクに一目惚れ。 子供も大きくなったのでデミオに乗り換えました。 若い頃ハッチバックに乗って楽しんでお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SkyActive1.5D インテークマニホールド煤清掃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 06:57:58
モードSP2  スロコンEco2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 08:45:57

愛車一覧

マツダ デミオ デミヲ (マツダ デミオ)
デミオが好き。 1.5Lディーゼルに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation