• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アシュギーネのブログ一覧

2020年02月28日 イイね!

デミオのDPF再生中の排気はこうだ

デミオのDPF再生中の排気はこうだおはようございます。
あなたの知らない世界。DPF再生中のマフラーから出る白煙。
DPFマニアの私はよくチェックしますが普通の人はまず見ないでしょう。アクセルをさほど踏んでないのでこの程度ですが、踏み込むともっと凄いのが見られますよwww


この白煙を見た後続車は故障と思うこと間違いなし。もう後ろを走りたいとは思わないはず。
PRO-TECスーパークリーンDPFを使うと更にリッチな白煙が見られます(後ろを見たら真っ白w)。さすがにあの時はタービンブローを本気で心配しました。

でも「そんなに煙吐くのは君のデミヲだけフォフォフォ」って事はないよね・・・ちょっとだけ不安です。

alt

昨日も帰宅時にドライブ敢行。マフラー出口の水が増えDPF温度が上がりづらくなった気がする。しかしマフラー出口の水はDPF再生でカラカラに乾くし、排出される水量を計測中なので今回はそのままで。
堆積量1%あたり6.93km・454kmで再生予定
Posted at 2020/02/28 08:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオについて | クルマ
2020年02月27日 イイね!

EG6シビックに釘付け

EG6シビックに釘付けおはようございます。
久々に走っているEG6シビックを見ました。30年前の車だけどおっさんフィルターを通して見ているのでカッコいい。やっぱり若い人が見たら古くてダサい車に見えるのだろうか?大切にされていれば機械の事、まだまだ現役でいける。


私はこの前型のEFシビックに乗ってました、25XTだっけかな。デュアルキャブでエアクリ取っ払いで走ると「モーモー」すごい音だった。用水路にダイブして廃車、水の量が少なくてホント良かったです。
これが最後の事故、植木をなぎ倒したのを植え替えたり大変でした。

alt

昨日書いた、HoltsE-Plusリファインネクストの実験を始めました。
短距離通勤のみだと結果が出るまで時間がかかってしまうので、帰り際にドライブしてきました。やはり長距離を走るとDPF再生距離が伸びます。
堆積量1%あたり6.63km・434kmで再生予定
Posted at 2020/02/27 09:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオについて | クルマ
2020年02月26日 イイね!

Holts E-PLUSリファインネクストを本気でテスト

Holts E-PLUSリファインネクストを本気でテストおはようございます。
私のデミヲはまるで水生成機。発生源は燃焼した軽油からなのですが、それが大量にブローバイに混入するということは、ピストンリングがどうにかなってるのでは?と疑ってしまいます。

かねてから試したかった、シリンダーとピストンの隙間を埋めるオイル添加剤Holts E-PLUSリファインネクストを試してみます。

alt

通販サイトのレビューを見ると「エンジンの音が静かになった」「エンジンがかかりやすくなった」など、いつものオイル添加剤のキャッチレビューばかり。
こんなレビューばかりだと本当に良いものも悪く思えてしまう「エンジンの音が聞こえなくなった」「エンジンを切っても止まらなくなった」くらい書かないと消費者は見向きもしないのだ。

さてテストの方法は、デミヲのキャッチタンクに溜まる水は、200kmで80ccと判っているので、本当にこの製品で隙間を埋められるのなら、キャッチタンクに溜まる水は減少するはず。
200km走行後に水が80cc以下だったら効果あり、80cc以上だったら効果無し.
しかし2000円超の製品、私は誤差程度以上、水の減少を期待してます。

添加してすぐ被膜の形成は出来ないでしょうから、200km程度走ってから測定開始です。

alt

堆積量1%あたり6.30km・412kmで再生予定
Posted at 2020/02/26 08:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオについて | クルマ
2020年02月25日 イイね!

デミヲ異臭疑惑

デミヲ異臭疑惑おはようございます。
息子の就職先の理研食品とアパートの下見に行って来ました。理研食品といえば青じそドレッシング、私は納豆に青じそをたっぷり入れて、熱々のご飯で食べるのが好き。息子が勤めたとあれば青じそドレッシング毎日1本飲むつもり。

車に乗り込み発車、なんか○んこ臭い。たぶん嫁か息子のどちらかが、犬の○んこでも踏んだのか?まぁ臭いからするとソールの滑り止めの中にちょっとあるくらいか、しょうがねーな。

途中で息子「あのさ・・・ううんなんでも無い」私が感じている〇んこ臭の事を言いたいのだろう。

信号待ち、耳たぶを触るとしこりが、指先の感覚からするとデカい。指先の臭いを嗅いでみると車内に漂う○んこの匂い。俺だったのか・・・
正直に事情を話すと息子「ああ俺も臭いと思ってたんだよね、耳たぶ腫れてるよ、病院行ったら?」あぁ優しい人間に育ってたんだね、父さん感動。

耳たぶは支店、本店は大事な所の根本付近にあるんだよ、病院に行くには少しだけ勇気がいる・・・

alt

昼時、息子が勤務する近所のラーメン屋に入る。美味い!!久々の当たり。ふらっと入った店でこのレベルのラーメンが食べられるとは幸運。さすが人口密集地レベルが高い

alt

今回は好調な出だし、また再生距離400km越えを目指す。DPF再生距離は日頃のアクセルワークが大きなウエイトを占めるのだ。
堆積量1%あたり6.33km・414kmで再生予定

Posted at 2020/02/25 09:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオについて | クルマ
2020年02月24日 イイね!

DAWでデミオのPV作りました

DAWでデミオのPV作りましたおはようございます。
いつもとは趣向を変えてデミオのPVを作ってみました。自分で曲をミックスすると音が悪いと思っていたあの音に近づけるのに一苦労。やはりプロの仕事はそういうものなのですね。


みんカラのデミオの画像を使用させて頂きましたが、検索で出てきた画像をピックアップしましたので、まだまだカッコいいデミオがあるかと思います。

原曲はザ・ブルーハーツのTRAIN-TRAIN、当時女の子にモテたくてバンドを組んで演ってた曲。当時使っていたチープな私のベースに似た音が出たのでコピーしてみました。
コンピューターでどこまで再現できるかといった事が趣味なのですが、まぁイイ線いってると思います。

TRAIN-TRAINの冒頭「更に弱い者をたたく」
当時、そのまま文字通り意味しか感じませんでした。年を重ねた自分、そういった事をする人間になっていることに気がつく・・・人にやさしくですね

alt

画像では400kmを越えていますが、メーター誤差がありますので実質390kmでの再生となりました。おしい!!
今回はPM濃度がきっかけの再生です。前半エンジンを高回転まで回したのとメンテナンスでの実験(キャッチタンクに熱湯)でのPM濃度急上昇が原因です。
余程キャッチタンクに熱湯を入れたのが気に入らなかったのでしょう、やっとPM濃度の上昇幅も落ち着いてきました、今後気をつけたいと思いますwww
Posted at 2020/02/24 08:56:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオについて | クルマ

プロフィール

「デミヲ・サブウーハーのウエイト http://cvw.jp/b/3193309/44174384/
何シテル?   07/12 12:44
HONDAにズッと乗ってきましたが、マツダのフロントマスクに一目惚れ。 子供も大きくなったのでデミオに乗り換えました。 若い頃ハッチバックに乗って楽しんでお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SkyActive1.5D インテークマニホールド煤清掃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 06:57:58
モードSP2  スロコンEco2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 08:45:57

愛車一覧

マツダ デミオ デミヲ (マツダ デミオ)
デミオが好き。 1.5Lディーゼルに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation