• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アシュギーネのブログ一覧

2020年04月21日 イイね!

デミヲ・マツコネのマルチドライブ化

デミヲ・マツコネのマルチドライブ化こんにちは。
スピーカーを交換したマツコネ、ツイーターの高音のキツさも慣れたのか、ソースによっては快適に感じられるようになりました。しかし低音がタイト且つドスン来るのがモットモット欲しい・・・欲求は尽きない。

今回は使わなくなったマツコネのリヤスピーカー出力をツイーター専用にしてスピーカーのマルチドライブ化に挑戦。
パワー不足が否めないマツコネ、理論的には倍のパワーでスピーカーをドライブすることになるはず、良い結果は得られるのか?

alt

オーディオコネクタが生産ロッドによって違うとの情報、デミヲを調べてみると後期型20pコネクタ。
弄るにしても純正に戻せる事を基本としていますので、純正の配線を切りたくない、幸い日産車用20pコネクタが流用できるとの事なので、これを使ってリアスピーカー出力を取り出します。(ENDY 電源取出しコネクター 日産車用 20ピン EPP-024N)

alt

コネクタのアサインを調べて加工。しかしこちら側の線を剝いても一向に信号が来ない事に気づく・・・。 反対側の線を少し残しておいて良かったね~
これで下準備が完了、明日デミヲに組み込んでやります。

alt

下準備はしてきたのでさほど手間取らず作業完了。唯一、助手席側から配線を持ってくるのに手間取ったかな。

さてマルチドライブ化の効果は?
いままで音量20で聞いていたのが10で同じ音量が出るような変化はありませんでしたが、元気に鳴っているなという感じになります。が相対的にツイーターの方が元気になり耳障りな音になってしまいました。
ツイーターの音量を下げれば良い感じになるのかもしれません。

Posted at 2020/04/21 18:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオについて | クルマ

プロフィール

「デミヲ・サブウーハーのウエイト http://cvw.jp/b/3193309/44174384/
何シテル?   07/12 12:44
HONDAにズッと乗ってきましたが、マツダのフロントマスクに一目惚れ。 子供も大きくなったのでデミオに乗り換えました。 若い頃ハッチバックに乗って楽しんでお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   12 34
56 78 9 10 11
1213 14 15 161718
1920 21 2223 24 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

SkyActive1.5D インテークマニホールド煤清掃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 06:57:58
モードSP2  スロコンEco2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 08:45:57

愛車一覧

マツダ デミオ デミヲ (マツダ デミオ)
デミオが好き。 1.5Lディーゼルに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation