ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ladybird360]
わんだふるすも~る
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ladybird360のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年01月24日
トヨタ 86、価格は199万円から
おそらくスバルのBRZも同じ価格帯でしょうね。 久しぶりに登場する、2リッタークラスのFRクーペですので、楽しみです。 魅力的な1台ですが、次期ロードスターも気になります。 水平対向エンジンのFRクーペか?軽量+スカイアクティブのオープンカーか? 次期ロードスターの発表が待ち遠しいです。 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/24 18:15:36 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年01月15日
より長く楽しむ
ビート発売20周年を記念した専用純正アクセサリーが発売になったようですね。 記事はこちらです 生産が終了してから大分経ちますが、今でも純正アクセサリーが発売されるのは凄いと思います。 “より長く楽しむ”がコンセプトのようで・・・ ユーザーのみならず、ホンダからもビートは愛され、大切にされて ...
続きを読む
Posted at 2012/01/15 19:24:32 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年01月13日
371系あさぎり号乗り納め
春のダイヤ改正で、特急あさぎり号で活躍している小田急のRSE車とJR東海の371系の2つの車両が運用から外れてしまいます。 運用から外れる前に、今回371系使用の特急あさぎり号に乗り鉄してきました。 371系はホームライナーでは乗った事があるのですが、特急あさぎり号としては、今回が初めてです。 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/13 16:10:30 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年11月23日
レガシィ 2.5i EyeSight B-SPORT を発表
現行レガシィにも特別仕様車のB-SPORTが設定されたようですね。 EyeSightやSパッケージ調の外装が装着されていて、同等グレードの2.5i EyeSight Sパッケージよりも安いので、これはお買い得な1台ではないでしょうか。 引っ掛かるのが、B-SPORTというグレード名。先々代BH ...
続きを読む
Posted at 2011/11/23 13:49:27 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年11月06日
楽しみです
久しぶりのブログ更新となります。 いよいよ、スバル版FT-86の全容が見えてきました。 STIのコンセプトモデルですが、デザインはトヨタのFT-86よりも断然かっこいい。 ただ市販車は、現実的でスバル特有の徐々に見慣れていくデザインになるんだろうな・・・ はやく市販車バージョンを、見てみ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/06 13:54:49 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年02月12日
初雪
昨日は、今冬初の雪となりました。 雪は解けたほうですが、それでも、あちらこちらで雪が残っています。 元静岡県民には馴染みの無い光景ですので、喜びもありましたが、最初だけでした(汗) 雪が続くようなら、車の運転は控えようかな~って思っています。
続きを読む
Posted at 2011/02/12 16:53:30 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年02月01日
九州版オリエント急行
九州一周セレブ列車の旅、2年後に運行の構想 JR九州 JR九州から凄い豪華列車が誕生しそうですね。 イメージ図を見る限り、カシオペアやトワイライト以上の豪華さです。値段も、かなりのセレブ級(汗) 内装・外装共、JR九州が手掛けることですし、かなり立派で素敵な列車になるでしょうね。 牽引する機 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/01 16:49:08 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年01月10日
京都に日本最大の鉄道ジオラマが完成する!
京都の嵯峨野観光鉄道が日本最大の鉄道ジオラマ施設を、今年の3月に、オープンさせるようですね♪ 完成イメージ図を見る限り、かなり立派なジオラマができそうです。 ちなみにこの施設には、EF66電気機関車のカットモデルが設置されるそうで、こちらも巨大ジオラマ同様に、施設の目玉となりそうですね。無類の ...
続きを読む
Posted at 2011/01/10 00:53:10 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年10月23日
マツダのSKYACTIV
かなりこの技術は期待できますね。 EVシステムも自動車の進む道として正しいと思いますし、期待はしていますが、100%化石燃料に頼らない自動車・社会を作るには、技術の向上・インフラ整備を含めて、今すぐに実現可能とはいかないと思います。 今後、数十年間は化石燃料を使用しなければならない状況下で、マ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/23 11:26:58 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月23日
コペンのサイズ
大柄な外国の男性が、コペンに乗ると・・・ 本当に、コペンがおもちゃの車に見えてしまいます(汗)
続きを読む
Posted at 2010/09/23 15:44:56 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
ladybird360
はじめまして。
6
フォロー
6
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
ダイハツ コペン
ULTIMATE EDITION II コストパフォーマンスが高く、満足しています。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン
NAのBスポーツです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation